メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

マイナスイオンの効果は嘘って本当?一時メディアを騒がせた流行語、マイナスイオンの真実とは?

9f769db3e83b9e3e8560667eefc2b57f s

流行語となり、
一時は家電量販店などをその関連商品で賑わせたマイナスイオン。

このマイナスイオンの流行は、2000年ごろ放送されたある番組で
『マイナスイオンはどろどろになった血液を中和できる!!』と放送され、
沢山の家電メーカーがここに目をつけて商品開発したことなどによるものでした。

しかしある事件をきっかけにこのブームは幕を閉じることになり、
徐々にマイナスイオンに対するネガティブなイメージが飛び交うようになりました。

とはいえマイナスイオン治療を取り入れた整骨院やエステサロンは存在しますし、
家電量販店などに行くと今もマイナスイオン商品を見かけます。

このマイナスイオンによる健康法に関する情報は、
一体何が真実で何が嘘なのでしょうか??

流行は過ぎたもののまだ絶えないマイナスイオンビジネスにおいて、
消費者である私たちが『うやむや』でなく真実を理解した上で選択をしていくことは大切ですよね。

マイナスイオンは嘘?きっかけとなった事件とは!?


『マイナスイオン効果は嘘』というブーム崩壊のきっかけになったのは、
マイナスイオンブームを作った人気番組の、重なるねつ造疑惑でした。

マイナスイオンに関しても根拠や確証のない内容を放送しており、
10年以上も放送されていたにも関わらず、
最終的には数々のねつ造疑惑により番組自体が打ちきりになってしまいました。

2003年には『科学的な根拠がない』といった批判により、
景品表示法の改正が執行、沢山のマイナスイオン家電が販売中止されました。

更には「マイナスイオンを冠した商品すべてに
科学的に健康効果が実証されているわけではない」と国民生活センターが発表。
東京都がマイナスイオン商品において、
複数の業者へ資料の提出や景品表示法の指導を行うという事態にまで発展する混乱を招いた末、
ブームは彗星のごとく去って行ったのです。

ただ、番組が根拠のない情報を放送していたことは確かですが、
これにより『マイナスイオン=嘘』という噂やイメージが一人歩きしてしまい、
現在は人々の間で『マイナスイオン』の存在自体が不明に近いと言っても過言でない状況にあるようです。

私たちは『ねつ造』などの言葉に過剰反応し
『騙された』『詐欺』などと自ら確かめもせずにまとめてしまいがちなので、
本当のところを知ろうという追求が必要でしょう。

マイナスイオンとは


一部の科学者たちは、まだまだ充分に解明がされておらず
検証不足…との様々な科学的盲点から、マイナスイオンを『偽物の科学だ』と説いています。

この説のそもそもの根本が
「科学用語にマイナスイオンが存在しないこと」だということは意外にも知られていないようです。

「ネガティブ・エアーイオン(負の空気イオン)=陰イオン」
これこそが『マイナスイオン』の正式な名称です。

『マイナスイオン』は日本でしか通じない、いわゆる造語なのですが、
このような造語ができた背景にも『ネガティブではイメージが悪いから』
とった商品を販売する上での家電メーカーの戦略があったようです。

マイナスイオンが多い滝。なぜ滝にリラックス効果があるのか?


さて、今まではマイナスイオンの嘘に焦点を当ててきましたが、
ここからは真実にスポットを当てていくとしましょう。

『滝壷や噴水の周囲にはにマイナスイオンが沢山発生しているから癒される』

このような話こそマイナスイオンという造語を使用している点以外、
海外にて研究がなされてきた科学的な真実であり、
1892年に学者のフリップ・レーナルドにより発表もされている「レナード効果」というものです。

これは電磁波や化学物質によりプラス(陽)イオンに溢れた現代の空気を、
滝や噴水で飛び散った水が微粒化され、
その粒子の大きなものは正(プラス)の電気に小さなものは負(マイナス)の電気に帯電することになり、
周囲一帯の空気が負(マイナス)の電気に帯電させられ、リラックスした気分になれるというものです。

マイナス(陰)イオンはこのように水分子に電子が乗ることの他、
原子に電子を加えることでなどでも人工的に還元させることができます。

しかし何故空気が負の電気に帯電されるとリラックス効果があるかという詳細すら明らかになっていないため、
『リラックス効果や』『ストレス軽減効果』といった感覚的な効果ならまだ解るものの、
「レナード効果」だけで医療や健康的な効果があるというのは問題になっても仕方がありませんよね。

そもそもフリップ・レーナルド自身、医療や健康的な効果があるとは触れていないようですし、
飛躍した健康への効果をうたわれたために
『マイナスイオン効果=嘘』のようなイメージを定着させてしまうのはとても残念なことですよね。

部屋の中を北海道の森のエッセンスで一気に浄化!無農薬トドマツのエッセンシャルオイルまたはルームスプレー
¥ 2,750

マイナスイオンの効果とは。消臭・静電気抑制・髪の毛への美容効果を証明!?


ここまででは、
『マイナスイオンにはリラクゼーションのような感覚的な効果しかないのかも…』という話になってしまいます。

しかし様々なことが問題視されたからには、
家電メーカー側も対策に動かないわけにはいかなかったようです。

メーカーによりけりですが、消臭や静電気抑制に集塵…
という生活家電としての効果や保湿や髪の毛をしなやかにするなどの美容効果を、
実験によりデータ化しているようです。

例えば大手電気メーカーが開発した
イオン放電により除菌効果を期待できることで人気の空気清浄機。

こちらはマイナス(陰)イオンとプラス(陽)イオンの化学反応で
生成される活性酸素がウイルスの活性を妨害するという実証をしています。

メーカーだけでなく、多くの研究者によっても反対派を上回る
『マイナスイオンには生体への効果が有る』との多くの論文が発表されており、
1937年出版の『内科診療の実際』やその他の論文においても以下のような作用があると記されています。

・鎮静作用がある

・血圧脈拍・呼吸・血糖値・白血球などが増減したという報告がされています。

・血液酵素アミラーゼを増強する

・炎症の緩和や機能回復促進に期待ができる

・糖尿病患者の血糖値を抑える

・軽症の動脈硬化症の発作を減らす・血圧や脈拍を降下させる

・肺結核での諸疾患の抵抗を高める
引用:「内科診療の実際」西川 義方 (著), 西川 一郎 (著)

文東京女子医科大学付属青山自然医療研究所クリニックでは
健康保険は適用できないものの、実際に代替医療として「マイナスイオン療法」を行っています。

クリニックはこれについての論文を日本補完代替医療学会誌に詳しく書いており、
国内のある研究者は『マイナスイオンの増加で数十例の病を快復に導いた』のように著してもいます。

国外では、ピート・ビラックが
アメリカのイーストウエスト病院でのマイナスイオン療法において以下のようなデータを記しています。

・花粉症・ぜんそくの63%が改善・部分的に改善した

・火傷患者の85%はモルヒネを鎮痛剤に使う必要がなくなった

・138人の外科手術者の痛みの57%が全く感じなくなった・軽減した

・1998年、2007年、2010年三度の季節性情動障害に対す負の空気イオンの実験では、いずれも有効であるという結果が出た
引用:「マイナスイオンの奇跡―いま、部屋の空気が危ない!」ピート ビラック

私もそうですが素人としてこのような現状を聞くと、
『マイナスイオンの効果は有りってこと??』と解釈をしてしまいますが、解釈するにはまだ早いです。

本当の問題は私たちには見えない深いところにあるのです。

マイナスイオン発生器の効果は自作?隠された問題とは


前の項で紹介した大手メーカー開発の空気清浄機を実は私も使用しているのですが、
確かに使い始めて空気が変わったように感じましたし、特許技術として登録してあるこの商品は今も大人気です。

しかしこの商品、2007年時点では開発者以外による科学論文が出されてはいなかったのです。

2012年末ごろには消費者庁が、
この機能を内蔵した掃除機が不当景品類及び不当表示防止法違反にあたると、
専門機関への調査を依頼した上で改善を求めたという例もあります。

特許技術というものは素晴らしいアイディアの形です。
しかし外部からは見えにくいという面も持ち合わせる故に
『消費者』としてしか関わることのできない私たちからの見極めがかなり難しくなります。

数多く発表されているマイナス(陰)イオン推奨派の論文においても、
同派側の口からも『分子レベルではその仕組みがまだまだ未解明』と言わざるを得ない現状にあるようです。

この点については国外でも精通しているようで、
タラソテラピーなどで用いるエアロゾルについての書籍『エアロゾル用語集』の中で、
『実証には更なる検討が必要である』との内容をエアゾル学会が記しています。

これらの事実から、マイナス(陰)イオンの生体への効果は
沢山の素晴らしい実例や論文が存在するもののまだまだデータや解明が足りていないため、

『はっきりと実証するにはまだ至らない』
というところでしょう。
オーガニックフィトンチッド・ロールオン|ウイルスバリアに最強のブレンド。マスクに塗るだけでスッと快適な癒しの森林浴状態へ!
¥ 4,543(税込)

マイナスイオンとプラスイオン。マイナスイオン発生器を購入する注意点


・マイナス(陰)イオンによる実験を喘息患者に対して行った
79例のうち64例がやや軽癒~快癒という効果が表れて、
プラス(陽)イオンで行った場合は疲労感を感じる結果になった


・マイナス(陰)イオンには鎮静作用があり、プラス(陽)イオンには興奮作用がある

・マイナス(陰)イオンは血液酵素アミラーゼを増強して、プラス(陽)イオンはそれを阻害する

これは研究結果として発表されている一部ですが、
プラス(陽)イオンは人体に興奮や疲労をもたらすものであることが解りますよね。

プラス(陽)イオンに溢れる現代の空間ををマイナスイオンに還元する装置を、
各メーカーは素晴らしく改良し続けているわけですが、
効率的に発生させられるよう人工的に製造されたこれらには短所も存在します。

●コロナ放電方式
●電子放射方式
●プラズマによるもの


『マイナスイオン発生器』などとされる機械は、
放電を用いたこのような方法でマイナス(陰)イオンを発生させる仕組みになっています。

しかし大量の放電によりオゾン・活性酸素・電磁波といった有害な物質をも発生させてしまったり、
コロナ放電のものではプラス(陽)イオンも同時に発生させてしまうものまであるようです。

もしも電子によるマイナスイオン商品を購入検討する際には、
レビューページや単行本などを読み、多くの情報を得る必要があると言えるでしょう。

マイナスイオンを感じるナチュラルな方法は!?


人工的な発生装置以外に、マイナス(陰)イオンはこのような方法で発生すると言われています。

●レナード方式
●トルマリンなど天然鉱石を用いる
●木炭や竹炭などを用いる
●観葉植物を置く


レナード方式は、
滝や噴水付近以外でも庭やベランダにうち水をするだけでも効果を感じられるようです。

また、森林浴による癒しの効果は証明されているため、
植物を用いた方法には期待ができそうですよね。

サンスベリアやローレンティなどはマイナス(陰)イオン発生量が多いことで有名です。

他にもマイナスイオン発生と同時にホルムアルデヒドも除いてくれると言われているドラセナなど、
相乗効果が期待できるとされる観葉植物も多数あります。

発生器に頼る前に、まずは滝や森林浴に出掛ける・お庭にうち水をしてみる・観葉植物を育ててみる…
といった自然との共生でマイナス(陰)イオンを感じてみるのもよいのではないでしょうか。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

いつでも森林浴気分が味わえる!IN YOU Marketのおすすめオーガニックアイテム

心地よいマスクを身に着けよう!オーガニックフィトンチッドマスク|杉&ヒノキ&ヘンプの最強トリオでウイルス・電磁波・紫外線対策!
¥ 4,193 (税込)
オーガニックフィトンチッド・ロールオン|ウイルスバリアに最強のブレンド。マスクに塗るだけでスッと快適な癒しの森林浴状態へ!
¥ 4,543(税込)
すぐにリフレッシュ!フィトンチッドスプレー|オーガニック・研究による眠りに有用な杉成分含有・お家で森気分
¥2,343 (税込)
お部屋でストレスケア!
森林浴成分「フィトンチッド」で室内の森林浴空間を生み出す驚きの健康機器 【ミニサイズ6畳タイプ(ミニ専用カートリッジ2本付)】
¥ 29,700 (税込)

この記事を読んだ方にオススメの記事

紫外線対策を徹底しているあなたへ|紫外線を全く浴びないと骨が弱く鬱になりやすいって本当? 紫外線の3つのメリットと日光の恩恵を最大限に受け取る方法

オーガニック商品は高いと思っていませんか?オーガニックに変えたことによってむしろ安くなった意外な〇〇

野菜の栄養以前に日本人の味覚が変化している? どうして現代日本人は野菜を美味しく感じないのか考えてみました。

IN YOUライター募集中!


あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!


 IN YOU Writer 応募はこちらから 

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
9f769db3e83b9e3e8560667eefc2b57f s

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ