食後の眠気がひどいあなたへ。食べても眠くならないオススメのおやつの食べ方テクニックを教えます。
食後の眠気がひどいあなたへ。食べても眠くならないオススメのおやつの食べ方テクニックを教えます。
毎日お勤めの皆様、お疲れ様です。
突然ですが、日頃デスクワークをしている女性のみなさんにお聞きします。
「お仕事中に職場で、昼休みや空き時間におやつを食べることはありますか?」
お仕事の職種や環境により一切禁止の職場もおありかと思います。
今回は「お菓子に制限がない」皆さまへ耳よりのお話をしますね。
食べた後に眠くなるようなお菓子を食べていませんか?
20代~50代の男女86%が仕事中に「なんらかのお菓子を口にしている」
マーケティングリサーチ会社の株式会社マーシュは、モニター会員である全国の会社員20代~50代男女を対象とした「仕事中の間食に関するアンケート調査」を、5月11日(金)~5月16日(水)に実施しました。
今回の調査は2014年11月とほぼ同じ内容の調査を実施し、傾向を比較しています。
仕事中にお菓子やガムを食べることがある人は、2014年11月の調査時からわずかに増加して86.0%でした。
仕事中に食べることのあるお菓子について聞いたところ、チョコレート菓子が前回トップだった飴(キャンディー)を抜いて最多という結果に。
性・年代別に見ても、男性50代を除くすべての年代でチョコレート菓子が最も多いようです。
引用:livedoor news 「仕事中にお菓子を食べる男性が増加中 チョコレートが幅広い世代で人気」
データでは「お菓子を食べると仕事がはかどる。」と思う人も半数以上いて
糖分を吸収することで業務をスムーズに遂行できるという意見もありました。
食べた後に眠くなる食べ方をしていた私
チョコレート中毒・お菓子中毒だった私
私は平日は商社でOLをしています。とても居心地のよい職場ですが
海外の客先とのやりとりのため、日常的に英語を使わなくてはなりません。
私は正直あまり自分の英語力には自身もなく、語彙力もあまりありませんので
少し難しい案件となると、英文を考えるだけで眠気に襲われることがあります。
会社近くにはコンビニエンスストアがいくつもあり、至近距離にはドラッグストアもあり
おまけに社内にも企業がお菓子のボックスを置いていて
いつでもお菓子が食べられる状況にあり、スイーツの誘惑はたくさんあります。
つまりいつでも、お菓子を食べることができる状況にある!
午前中はチョコレートを1箱。
昼休みの食後にはアイスクリーム。
午後はスナック菓子を1箱。
そんな怠惰な生活を送っていました。
食べた後に眠くなるばかりか、集中力散漫になった不健康な過去の経験。
なぜか逆効果に。眠気がとれない、どころか眠気がどんどん襲ってくる。
お菓子を食べるとリフレッシュ!するのはほんの数分。
なぜか期待と逆ばかりのことが起きます。
眠気を覚まそうとしているのに、どんどん眠気が襲ってくる。
それどころか身体がだるくなり、デスクワークに集中できなくなる。
高カロリーのお菓子の摂取が多かったので体重もどんどん増えていき、足もむくみだします。
体調を崩しやすくなり、持病の肩の拘縮痛もひどくなる始末。
喉がかわく。お茶ではなくジュースを飲む。
小腹がすく。デスクにあるお菓子に手が伸びる。
まさに負のループにはまっていました。
食べた後に眠くなる食べ方を続けていたところ・・・なんと体脂肪率40パーセントオーバーというひどい体型。
自分の身体をデータ化。その驚愕の事実。自分の食生活を見直すきっかけとなった
食欲旺盛の息子が巣立ってからも変わらない食事の量。毎日のお菓子生活。
コンビニエンスストアの廃棄商品を持って帰ってくる娘の誘惑、
定期的なママ友達とのランチ会、夜中の自分へのご褒美・・・
そんな毎日を過ごし、冬を過ぎた頃から体型がみるみる変わっていき、とうとうスーツが入らなくなりました。
旦那からも「マジで病気になるから!」とダメ出しをくらい、勇気を出して旦那が通っているスポーツクラブに入会しました。
そこで見えたものは自分の身体をデータ化したものでした。
体脂肪率40%超えという驚愕の事実!
そこから週4日のスポーツクラブ通いと、食生活の改善を始めることを決心しました。
アスリートフードマイスターなのに自分の身体には無関心でした。
アスリートフードマイスターの勉強をして、息子の栄養状態をチェックしているのに
自分の身体には無関心でした。
体重を増やすことは得意ですが、減らす方法がわからない。
これで「アスリートフードマイスター」って言えるのか?と反省しきりでした。
勉強したことを思い出し、悪い例が全て自分に当てはまっていたことがわかりました。
『血糖値の急上昇・急下降でインスリンが出る』ということを。
食べた後に眠くなる食べ方とその順番。
甘いものを摂取すると血糖値が急上昇する。
しかしこのハイな状態を下げるために膵臓から大量のインスリンが放出、血糖値が一気に下降する。
糖質、特に清涼飲料水や炭酸飲料といった糖分のたくさん入った液体の飲み物は
飲んでから30分以内はセロトニンやドーパミンといった脳内物質が出てくるため気分がよくなります。
しかし、30分を超えると膵臓から大量のインスリンが放出され、血糖値が急下降を始めます。
そのため けだるい、眠い、イライラするなどの症状が現れます。
この急上昇・急下降のカーブを大きい順に並べると
液体の飲み物>ケーキなどの甘いお菓子(精製された白い砂糖を使った菓子)>和菓子>米やパン の順となります。
参考:医学博士 牧田善二 「医者が教える食事術 最強の教科書」
私がデスクに常に置いていたお菓子は血糖値を急上昇・急下降させるためのツールであり
当然、眠くなるものでした。
食べた後に眠くならないための食事方法とテクニック
まずは間食を辞める習慣から始めた。
今までデスクの中にお菓子が必ずといっていいほどストックしていました。
それを辞めることにしました。
朝ご飯はしっかり食べることにした。
今までトースト1枚だったのですが、
大麦の有機シリアルと有機バナナを足すことにしました。
朝食のジュースには手作りの有機生姜酢を入れて。
お昼まで腹持ちもよくなりました。
昼もしっかり、でも腹八分目で食べる。
昼食も昔はコンビニエンスストアのパスタを以前は食べていましたが、手作りご飯にしました。
出来る限り弁当を持ってくるようにして。酢の物と味噌汁をプラスする。
デザートとして食べていいのはヨーグルトだけ。
夕方、小腹が空いたら有機バナナを1本
毎日、有機バナナを持って行き、会社の冷蔵庫にストック。
その日の夕方、冷えたバナナを食べるのが私の今の密かな楽しみでもあります。
意外と凄い!バナナの栄養とは
体内の塩分を排出するカリウム
消化を促すためのビタミンB1
粘膜を増強するビタミンB2
疲労回復とお肌へのビタミンC
赤血球作りをサポートする葉酸、
筋肉の動きを滑らかにするマグネシウム
他にも多くの栄養素が含まれています。
バナナに含まれる糖分には時間によって体内に吸収される時間が異なる
私の携わっている少年野球チームにも、昔から試合前にバナナを食べる習慣があります。
「すぐにエネルギーに変わる」ことからそのように習慣化されているのですが
実はショ糖、でんぷん、ブドウ糖、果糖など様々な糖分が含まれているため
体内へのエネルギーの補給が持続的にできることから、手軽に食べられる補食として重宝されています。
甘いものが食べたくなったら、和菓子!
甘いものが食べたくなるときはあります。
そのときは和菓子を少量いただくことをオススメします。
精製された砂糖を使わない餡で作られた無添加オーガニックのものがいいですね。
私は必ず原材料をみることにしています。
自分で作るとなおいいですね。
まるで本格的な抹茶の和菓子!モリンガで作る「あんこサンドクッキー」の作り方。
ゼラチンなし!暑い夏に食べたい白砂糖不使用の和菓子「モリンガと小豆の2色ゼリー」の作り方
食べた後に眠くならないためのテクニック:チョコレートはカカオ72%などカカオ含有量が高いものを少しだけ
あるお菓子メーカーでは愛知学院大学と提携し、実証研究が行われ、興味深い結果が出たとの報告があります。
蒲郡市内外の45~69歳までの347人(男性123人、女性224人)に、4週間、カカオポリフェノールを多く含むチョコレート*を毎日一定量(1日5gを5枚、約150 kcal)摂取していただき、摂取前後の血圧測定や血液検査などで身体の状態の変化を検証しました。この実証研究は、愛知県蒲郡市・愛知学院大学・株式会社 明治の産官学の共同で実施いたしました。検査は、蒲郡市民病院で行われ、チョコレートは、平成26年6月中旬から7月中旬に召し上がって頂きました。
中間報告では、チョコレートの摂取により「精神的にも、肉体的にも活動的になる」(SF-36®)ことがわかりました。その結果に着目し、さらに追加分析を行ったところ、チョコレートの摂取前後で、脳細胞の増加に必要とされているBDNF(Brain-derived neurotrophic factor:脳由来神経栄養因子)も有意に上昇することがわかりました。
※当実証研究ではカカオポリフェノールが多く含まれているチョコレートとして、カカオ分72%のチョコレートを使用。
※BDNFは脳にとって重要な栄養分。しかし、加齢とともに減っていく。
カカオ72%のチョコレートの摂取による健康効果に関する実証研究。
以下のとおり結果が出たことがわかりました。
身体の痛み
身体の痛みは、全然なく、身体の痛みのためにいつもの仕事が妨げられることが全然なかった。
全体的健康観
健康状態は、非常に良い。
活力
過去1ヶ月間、いつでも活力にあふれていた。
日常役割(精神)
過去1ヶ月間、仕事や普段の活動をした時に、心理的な理由で問題がなかった。
心の健康
過去1ヶ月間、落ち着いていて、楽しく、おだやかな気分であった。
引用:「明治・チョコレートと健康効果に対するレポート、チョコレート摂取による健康効果に関する実証研究 中間報告」
ただし、この実験は
1日約5gという少量のチョコレートで
そしてカカオ72%含有の甘くないチョコレート、ということであり、決して甘いミルクチョコレートではありませんし、1日チョコ1箱というわけではありません。
IN YOU Marketでも眠くならないチョコレートを販売しています。
身体にいいお菓子を選ぶことは大事。
けれどこだわりすぎない。これが私の考え。お土産はどんなものもありがたく頂く
ただ、私は頂いたお土産は有り難く頂いています。
多くのお土産を選ぶ方はいろいろ悩んでこのお土産を選んだことでしょう。
何枚入り、美味しさはどうだとか、どの部署で渡すかとか。そのお土産を同僚に食べてもらうことをどのように想像していることでしょう。
私も地方によく行く機会があるのでそのお気持ち、理解します。そして悩みに悩み、選んでくださって頂いたお土産には心がこもっています。
私は素直にその気持ちは「有り難い。」と感じています。
その方の「気持ちを頂く。」ことが何よりも大切だと感じているからです。
食べた後に眠くならないために食べるものの質、1から見直してみませんか?
今からでも遅くない。デスクの中のお菓子、見直してみませんか?
今、あなたのデスクの中にはどんなお菓子がストックされていますか?
それはあなたの体にとって本当に必要なものですか?
あなたの身体はあなたの食べたものでできています。
今、この瞬間からでも遅くない。お菓子について少し考えてみませんか?
IN YOUMarketオリジナル!自分のご褒美にもオススメ。
【IN YOUオリジナル】世界初!全ての原材料がオーガニック・ケミカルフリー・シュガーフリー・非加熱。血糖値を上げないパーフェクトチョコレート今すぐここをクリック!「スイーツ=マイナスの嗜好品」に終止符を!身体に害を及ぼさない、世界初のチョコレート
ついに実現しました! いくつものハードルを乗り越え形にしたローチョコレート。チョコレート=嗜好品。
そんなイメージが当たり前のチョコレート。
オーガニックであっても砂糖や乳化剤が含まれていたり。
やっぱりどんなにこだわっていても、「食べるのが、躊躇される食品」なのではないでしょうか?
スイーツはどんなに「ギルトフリー」とか言われていても、
実際のところ、スイーツはスイーツ。
つまり、体には決してプラスに働かないものがほとんどではないでしょうか?
そこで、身体にプラスに働きかける病気の方でも食べられるレベルのものを目指して
全ての原材料がオーガニック・ケミカルフリー・シュガーフリー。
「パーフェクト」だと思えるものを作りました。
IN YOUオリジナルの開発製品ですから、当たり前です。
甘味に使用しているのは、無農薬の羅漢果のみ。
厳選された良質な原材料が、ひとりのパティシエの方によって手作りでチョコレートの形に。
何度も試作を重ねて出来上がった、納得の味。
甘すぎる味が得意ではない、松浦さん好みのビターな味わいに仕上がっています。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Marketおやつもオーガニックなものを選ぼう!IN YOU おすすめのアイテム
赤ちゃん、子どもに「買ってはいけない添加物の多い駄菓子原材料リスト」と、子どもの味覚を育むために「買ってもいい安全なお菓子リスト」。
お菓子作りの前に知っておきたい安全な材料の選び方。スプーンとボウル一個で作れておもてなしにも!体に負担が少ない安心安全・ヘルシー絶品ケーキレシピ
甘味料ゼロ。調味料は醤油と塩だけ。お菓子みたいな甘さの肉じゃがを卒業しよう!野菜の甘み最大限に活かしたシュガーフリー・ヴィーガン肉じゃが風の作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう