メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

食べ方のわからなかった干し柿を、万能に使い回すレシピ4選大公開! 日本が誇るドライフルーツ干し柿のポテンシャルとは。

e8d95c729dc4646a5c7335839222299c s

みなさんは干し柿はお好きですか?

その昔は、誰もが喜ぶ甘いおやつの代表的存在でしたが、
現代では、意外と好き嫌いの分かれる食材であり、
そのまま食べる以外には、食べ方がわからないという食材でもあります。

しかし、干し柿にはみなさんが思われる以上の価値があります。

それは、砂糖・人工甘味料だらけの私たちの生活を救ってくれる可能性があるということです。

同じく砂糖の代わりに使える国産の食材として、甘酒がメジャーになりました。
甘酒のレシピは、巷に数多く見受けられるものの、
干し柿のレシピは、まだまだそれほど多くは存在しません。

それどころか、多くの人が「そのまま食べる」という以外に、
食べ方・使い方を知らないというさびしい事実。

そこで、今回は干し柿をお菓子や料理作りにフル活用する方法をご紹介します。
ぜひ干し柿の持つポテンシャルを知ってください!

砂糖断ちに有効な食材は、
実は足下にあった!



これまでシュガーフリーと言えば、私のお伝えしてきた記事の中では、

おかず系…甘酒
玄米甘酒の意外な活用法。エスニック・タイ風「甘酒を使ったヴィーガンおかず2選」の作り方
スイーツ系…デーツをはじめとするドライフルーツ
【シュガーフリー・グルテンフリー】パーティーにもおすすめ! ドライフルーツとポンセンクリームで作る、ワンランクアップのりんごタルトの作り方

をメインに紹介してきました。

しかし、常に気になっていたことが1つ。

甘酒は日本にあるもので自作できますが、
たいがいのドライフルーツは輸入されるものだということです。

もしも輸入が減少、あるいはストップする自体になったらどうなるでしょうか。
そもそも砂糖ですら、その原材料の多くを輸入に頼っています。

でも、干し柿なら日本で入手できますよね。
自前で食料を確保するというのは、私たちの生存にとって本来は欠かせない条件のはずです。

本当に甘くおいしい干し柿は、一口食べると砂糖よりも糖度が高いように感じるものがあります。
なので、これを生かさない手はないと思うのです。

干し柿を食べるメリットは?



まず何よりも、砂糖の代わりに使える、天然の甘味だというところが、
最も大きなメリット
だと私は考えているのですが、

それ以外にも、干し柿を食べるメリットとして、

・抗酸化力のあるβカロチン、タンニンが豊富
・整腸作用があり、糖質やコレステロールの吸収の制御を助ける水溶性食物繊維(ペクチン)が豊富
・むくみを解消し、血圧を正常に保つ働きのあるカリウムなどのミネラルも含まれる


などがあげられます。

砂糖を使わずに甘味を出すことができ、しかも健康にもよいのであれば、
やはり、砂糖代わりになる食材のレパートリーの1つとして加えたいですね。

干し柿の作り手も、高齢化が進んでいます。



「じゃあこれから干し柿を広めていこう!」と思っても、事態はそれほど簡単ではありません。

私が住む地方は、全国的にも贈答用の干し柿で有名な所です。

晩秋になれば、あちこちでズラリと干し柿が並べて吊るされ、その光景は秋の風物詩とも言うべきものです。

ところが、年々干し柿作りの担い手が減っているといいます。
農業でも、林業でも、多くの分野でそうなのでしょうが、やはりここでも高齢化が進んでいるのです。

私の知人でも、
高齢の親が膨大な量の干し柿作りをしているのを娘や息子夫婦が手伝う、というケースはありますが、
干し柿作りを継ぎたいと考えている人は誰もいません。

そして驚くべきは、干し柿作りの手伝いをしていても、
「そのまま食べる」という以外に食べ方を知らないという事実!

これでは長くその土地で続いてきた、干し柿作りの伝統が消えてしまっても、不思議ではありません。

このままでは、柿畑も放置されていくでしょう。
そうなると、別の作物が栽培されるようになるのか?
耕作放棄地になって、シカやイノシシがはびこるのか?
それとも、外国資本がまとめて広大な畑を所有するようになるのか?

未来は、結局私たちの行動で決まるんです。

多くの人が、干し柿を多様な形で楽しめるようになれば、
仕事として、柿を栽培して干し柿を作る人、自分の家で干し柿を作る人がもっと増える可能性が生まれます。

このまま廃れさせるには、あまりにももったいない食文化です。

干し柿はペーストにすれば使い勝手がグンとよくなる!


巷の干し柿のレシピを探してみると、
やはりどうしても、刻んで何かに入れるなど「固形物」として扱っているケースが圧倒的多数です。

しかし、こんなに甘いのですから固形物という概念を取り払った方が使い道が増えます。

まずはしょうゆだなんだと他の物を入れずに、シンプルにペースト状にしてみましょう☆

無農薬干し柿ペーストの作り方

材料

・無農薬の干し柿…200g
…200g

作り方

1、干し柿を刻みます。
2、鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めます。
3、2に1の干し柿を入れてフタをし、しばらく置いて柔らかくします。

30分くらい置いておくとOK!




4、3をすべてミキサーにかけてペースト状にします。

ポイントアドバイス

必ず甘みの強い干し柿で作ってください。

一度にたくさん作っておけば便利です!清潔な容器に入れておけば冷蔵庫で1週間は持ちます。
小分けして冷凍保存しておくのもいいですよ。


さあ、それではこの干し柿ペーストを使って色々なものを作ってみましょう!

昔ながらのお母さんの知恵。
しみじみした甘さの柿餅の作り方

  • 直径2cmのお団子約20個分
このレシピを印刷

材料

・有機だんご粉…100g
…60g~
・無農薬干し柿ペースト…大さじ2~(あまり水分が多くなるとお餅がベチャベチャするので入れすぎ注意!)

・有機の塩きなこ(有機きなこに塩少々を加えたもの)…お好みの量

作り方

1、だんご粉にぬるま湯を少しずつ入れて、ひとまとまりになるまでこねます。
2、1を小さくちぎり、布巾をしいて蒸気のあがった蒸し器に入れて15~20分ほど蒸します。
3、蒸し上がったら2をすり鉢に入れ、干し柿ペーストを入れてすりこ木でつき混ぜていきます。

ペーストを入れすぎると
やわらかすぎるお餅になるので注意!

だんだん混ざって薄い黄色のお餅になってきます。

4、3をちぎって丸め、塩きなこをかけていただきます。

ポイントアドバイス

お餅にほんのりした甘みがあるため、きなこに砂糖は加えていません。これは昔、砂糖が貴重品だった時代の農村に住む人々の知恵で、餅つきの時に完熟した柿や干し柿を入れてついたり、あるいは干した柿の皮を水で戻したものを入れてついたり甘さをつけたそうです。
ほんのりした甘みが当時の人々に喜ばれたそうですよ!
「だんごの粉にこのペーストを混ぜたものをまるめて、お湯で茹でれば簡単じゃないの?」と思われた方もいるかもしれませんが、そのやり方だと干し柿の成分のせいでしょうか、茹でたお団子がドロドロになって失敗する確率が高くなります。


次に、ヨーグルトにとてもよくあう干し柿ソースです。

ヨーグルトを食べる時に、砂糖入りのジャムなどをかける方は多いと思うのですが、
完全シュガーフリー生活になると、ヨーグルトにかけるもののレパートリーが増えます!
バナナやりんご、レーズンなどのドライフルーツ、あるいは塩煮したりんごなど色々ありますが、
次のソースも虜になること間違いありません☆

なぜかオレンジ味になる!
ヨーグルトとの相性バツグン、
無農薬の干し柿と柑橘の爽やかソースの作り方

材料

・無農薬干し柿ペースト…大さじ1
・無農薬レモンやゆずなどの柑橘類の絞り汁…少々

作り方

干し柿ペーストに柑橘の絞り汁を少しずつ混ぜていき、心地よい酸味を感じるまで足していきます。

ポイントアドバイス

とても不思議なのですが、豆乳ヨーグルトに混ぜて食べると、まるで甘いオレンジヨーグルトを食べているようです!ヨーグルトと食物繊維の豊富な干し柿の組み合わせ、これは腸内環境がよくなりそうです!ぜひ毎朝の習慣にしてください。


次は、使い勝手のよすぎる干し柿チョコクリームです。

これが干し柿とはまったく思えない!
甘くて濃厚なのにギルトフリー、
無農薬干し柿チョコクリームの作り方

材料

・無農薬干し柿ペースト…200g
・有機ココナッツミルク…150g
・ココアパウダー…20g
天日塩…ふたつまみ
・粉末状にした玄米ポンセン…大さじ4~(固さはお好みで調節)
・ラム酒…小さじ1
・有機バニラペースト(バニラオイル、バニラエクストラクトでもOKです)

作り方

すべてまぜるだけ。材料さえ揃えればあとは簡単です!

ポイントアドバイス

とっても甘くてリッチな味なのに、一般のチョコレートのような砂糖や油脂はゼロという驚きのチョコクリームです。干し柿が材料だと言えば、必ず誰もが「ウソでしょ?!」と驚きます☆ 塩は気持ち多めに入れてください。干し柿の甘さが引き立ちます。固さはポンセンの粉で調節しますが、風味が変わらない程度に、途中で味見をしながら粉を足してください。


さて、このチョコクリームを使えば、こんなケーキだって手軽に作れてしまいます。



これは、地粉の甘酒パンケーキを何枚も焼いて間にチョコクリームをはさんだものです。
地粉にベーキングパウダー(アルミフリー)、豆乳、甘酒、塩少々という材料で、
甘くないパンケーキですが、これがチョコに合うんです!
甘酒とココアを混ぜて豆乳でのばしただけの簡単ソースをかけてあります。
これを切り分けて食べる時のうれしさ、楽しさ、おいしさといったら最高です!

身体に優しいパンケーキの作り方はIN YOUでも紹介されていますよ☆
【卵なし・乳製品なし・砂糖なし】米粉で作る!ふわふわグルテンフリーマクロビ甘酒パンケーキの作り方。
ミックス粉がなくても簡単に再現。砂糖、乳製品、卵不使用!しっとりフワフワ美味しい「甘酒パンケーキ」の作り方。

先日、このような記事がありましたよね。
★楽しいクリスマスのはずが・・。スーパーとデパ地下に潜む危険な添加物と農薬まみれのクリスマスケーキや市販惣菜に気をつけて。

現代はワーキングマザー、共働きは当たり前という時代であり、
子供のためにケーキをゆっくりと手作りしているような時間がないという方は多いです。

それでも可能な限り添加物だらけの外食やお惣菜は控えてほしいです。
ケーキだって身体に優しいものをチョイスしてください。

このチョコクリームなら材料を混ぜるだけですし、
パンケーキを焼くのも、オーブンを使うケーキに比べれば、手間もかかりません。

手間暇をかけなくても、
こうやってタワーを作るだけで子どもはものすごく喜んでくれるんです。
ナッツやフルーツをトッピングすれば、
世界でたった1つの素敵なクリスマスケーキになります。

親がどんなに忙しくても、とびきり素敵な思い出を作ってあげることはできます。

※干し柿ペーストを練りこんだパンケーキは、ベーキングパウダー入りでも膨らみません。
干し柿に含まれる、ペクチンが水分を取り込んで、ゲル化するからなのかと考えていますが、
はっきりした原因はわからないでいます。
ご存知の方がおられましたらぜひコメント欄にお願いいたします。


無農薬干し柿ペーストは、
砂糖代わりの調味料としても使えます!


【甘辛にんにくタレ】




以下の材料を混ぜるだけです。必ず味見しながら、気持ち濃い目に作ってください。
有機醤油…大さじ1
・干し柿ペースト…大さじ1/2(お好みで増減)
…大さじ2
無農薬にんにくすりおろし…小さじ1/6程度(お好みで増減)


このタレを焼いた車麩にからめたものです。



車麩を醤油:水=1:10で混ぜたものに浸して戻し、
4等分して両面に葛粉をまぶしてフライパンで両面カリッと焼いたものにこのタレを絡めます。
甘辛い味でごはんが進みます!お好みで一味唐辛子をふって食べてもおいしいです。

このタレは野菜炒めなんかにも重宝します。


【くるみ味噌】




これも材料を混ぜるだけです。
・有機味噌…大さじ1
・無農薬干し柿ペースト…大さじ1/2~
・ローストして刻んだ有機くるみ…軽くひとつかみ


これは、塩蒸しした無農薬にんじんと和えたものです。


コクのある甘さとくるみの食感で、思わず箸が進みます。

お餅に、豆腐やなすの田楽に、色々楽しめますよ!

まだまだ干し柿の使い方は無限大。
いろんな可能性を引き出してみよう!

私は、干し柿にさまざまな用途があるとわかってきてからというもの、
毎年秋になると、1つでも多くの干し柿を作ろうと躍起になっています。

多くの人が日々意識することなく、このまま砂糖・人工甘味料を大量に摂り続ければ、
その人の健康が損なわれることはもちろん、
それを解決してくれる可能性のある古き良き食文化までなくなってしまいます。

今回ご紹介した使い方以外にも、干し柿にはまだまだ多くの使い方があるはずです。
ぜひ一人でも多くの方に、干し柿の新しい使い方を発見していただきたいです。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

果実を食べるだけじゃない! 柿を使った、IN YOU Marketのオーガニックアイテム

自然栽培柿みつ(山梨県産)【単品・選べる3種】|最高品質の百匁柿を使った濃厚な蜜!飲み物・料理に使えばグレードアップ!

¥ 4,000 (税抜)

自然栽培柿の葉茶(山梨県産)|ビタミンCがレモンの26倍!美容・アンチエ イジング効果抜群!カフェインフリーでご家族で楽しめる!

¥ 4,000 (税抜)

自然栽培の柿酢|入手困難品!腸内環境対策に。炭酸に割って飲むと美味しい!

¥ 2,410 (税抜)


この記事を読んだ方におすすめの記事

【グルテンフリー】【白砂糖不使用】柿とナッツ。栄養素の吸収をよくする最強の組み合わせで美味しく!罪悪感なく食べられる「柿のタルトタタン風」

【砂糖・小麦粉不使用】手作りの干し柿を使った簡単グラノーラバーの作り方

柿・イチジク・りんご。 旬の果物×植物性ヨーグルトで作る美味しいアレンジレシピ集

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
e8d95c729dc4646a5c7335839222299c s

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ