メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market
background 3729817 960 720

どの仕事もこの3つを止めると急激に面白くなくなる。毎日の仕事の中に「楽しさ」を見つけるコツとは?

profile
松浦 愛
Instagram Twitter YouTube 株式会社インユー代表取締役CEO オーガニックブランドMineryプロデューサー 「すべての人にオーガニックな暮らしを」をスローガンとして掲げ、オーガニックの普及と拡大を目指し、日夜活動中。 運営サービスはIN YOUや日本で一番厳しい基準を目指すIN YOU MARKETなど

1 仕事が単調になる時、仕事が不満になる時。


こんにちは。

最近気まぐれで「インスタライブ」などしています。笑
この前は、「ゲノム編集」について少し、語りました。

時間帯は夜の22時以降が多いかな・・

もし運よくお会いできるときは、お会いしましょう。


仕事が面白くない、
仕事のモチベーションが続かない・・・


良く聴く言葉だけれど、
モチベーションが落ちると人の生産性はとっても落ちます。

企業のトップですら、しんどいことが多い時、
モチベーション(というかやる気)がたまに若干、落ちるのに、メンバーなら、なおさらです。

日々の仕事がどんどん単調なリズムに感じてきた時・・・

それは「変革」のタイミングかもしれません。

2 あなたが「望むようなお仕事」ってこの世にあるの?


「今ここ」ではないどこかを望んで人は、旅立ちます。

・人間関係の悪化
・環境の悪口
・上司の愚痴
・仕事内容への不平不満
・自分が成長できているかわからない時


など色々、気にくわないことがあるケースはもちろん

大きな不満がないけれど、
「なんとなく周囲の環境」に振り回されて・・
「なんとなく将来が見えなくなって」
「なんとなく刺激が足りてなくて」

などなど
はっきりと言葉にできない漠然としたものを理由に今ここではないところに求めて飛び立つ・・

人間は、欲が出てくるものなのかもしれません。

でも、実は飛び立った先でもまた、同じようなことが起こります。

「やっぱりここでもなかった・・」となり、ジョブホッパーや、ジプシーのようになってしまう人間をたくさんみて来ました。

3 どの仕事も発見・変化・探求をやめれば面白くなくなる


私も色々なお仕事をしてわかったけれど、

どのお仕事でも、楽しさを見つけることはできます。

けれども、楽しくなくなる時があります。

それはどういう時か?

ズバリ、

探求・発見・変化をやめた時。


この3つをやめると、急激に物事が面白く無くなります。

それって何?という方に。
一言で言うと・・・

・もっといい方法見つけよう!>探求
・面白そうな方法はないかな?!あ!これがいいかも!>発見
・実際に別の方法でもトライしてみよう!>変化


探究心を持って発見して、その結果、「変化」をしてみてはじめて、「行動」に落とし込まれた状態です。

その逆というと、

・この方法でいいかー。今までもこれでやってきたし・・。>探求しない
・いい方法があるとしても、面倒だしいいや。>発見しない
・現状維持でいいか・・・>変化しない


一見、「楽チン」な選択の積み重ねのように見えますが、
これを続けると、見事に現状に不満が募り、刺激がなくなり、全てがつまらなくなります。

騙されたと思ってやってみて、とは言いません。

プラスになる欲と悪い欲が我々人間にはある。


まあ、とはいえ、人間だもの、
欲が出るのは全然問題ないと思っていて。

プラスになる欲と悪い欲が我々人間には、あります。

「やってみたい欲」
「ワクワク欲」
「学びたい欲」
「感動欲」
「人のためにやってあげたい欲」


これは人間を成長させるし、満たされるとますます輝ける。
是非とも、無視せずに、満たしてあげてほしい欲望です。

特に学びたい欲がなくなったら、人間の成長はストップする。

でも、例えば、

「楽したい欲」
「自己満足(自分さえよければいい)欲」


など、怠慢になる欲もあるものでして、、

休みの日とか、本当に体調が悪い時なら。

たまにならいいのだけれど、

日常がずーっとこれになると、本当に・・思考停止してしまいます。

そして、これになると、本当に何も、循環しないの・・涙

4 本当はどこにいても人間は成長できる。毎日の仕事の中に「楽しさを見つける3つのコツ」


「本当は人間、どこにいても成長できるし変化できる」

これが回答だと思います。

でも、心身の大きなストレスは体に悪いから、
あまりにも不健全な環境(パワハラ、暴力、陰口、トラブル、いじめ・・)に身を置いているなら考え直してほしいですが。

そうじゃなくってそれなりの環境ならば、もっと探求・発見・変化ができると思うの。

で、毎日の中に楽しさを見つけるための3つの方法を今から教えますね。

1 とにかく得意分野だ!これだけは人に負けない!と思う分野を作り、そこのスキルを伸ばし、今の仕事の中で活かしてみる。


例えば私の場合、アートや、デザインが好きです。
仕事をしていたとき、クリエイティブにまつわる業務や資料作成が人より得意だったので、
その分野を活かして他社よりも優れたプレゼンテーションを作っていました。

そして優れたビジュアルのプレゼンテーションを時間をかけて作り込んだことによって
(だいたい1資料について16時間以上)お問い合わせの数が増えて、楽に受注することができました。

一瞬時間の無駄では・・と思うかもしれませんが、実は、他の人よりもかえって効率的な仕事ができていました。

2 今の仕事に工夫の余地がないか、1日1回、立ち止まってみる。


今の仕事にこれ以上工夫の余地がないかを考えるのをやめるとルーチーンワークとなってしまいます。
1回は立ち止まり、昨日はやっていなかった新しいことにトライする癖をつけると飽きが来ません。

3 今の自分に足りていないスキルを1つ見つけて、徹底的に学んでみる。


完璧であるという人はほとんどいないと思いますが、成長を自らやめてしまう人は、多いと思います。
特に10代のうちは学校に行って学習する習慣がありますが、20代から、急に学習自体をやめてしまう人が多いのは、勿体無いです。
確かに現場で学べることもたくさんあるので、机上の空論よりも現場で学べ!は大事だと思いますし、私も以前は、そのタイプでした。

色々な難しいこと言って行動に移さないよりも、行動したものがちですからね。

ただ、できればそれに加えて、自分に足りていないポイントを見つけてそれに関する本を読んでみたり、
ネットでリサーチして、やってみる、ということも、重要だと思います。理由は「知らないことによって損することもたくさんあるから」です。

私も忙しさにかまけて、学ぶ時間がない・・・となることがたまにあります。
ただ、それでは最先端のお仕事など、絶対つとまらないだろうな、と考えています。
時間があれば、色々な最新コンテンツを読んだり、業界のリサーチや、本を読む時間にあてるようにすると何か1つでも発見が生まれることに気がつきます。

5 発表:4月20、21日のアースデー東京に出るよん


さて、最後に。
4月のアースデーに出ることに。


IN YOUとして、
4月のアースデー東京に出店することになりました。


なんと…
IN YOU限定!業界初!
私のこんなのあったらいいな!を実現しました。

オリジナルプロデュース
超スペシャルオーガニックhealthyスイーツをふたつほど、だします💓


超期待です。限定何個という形で販売します。
買いに来てほしいな〜。

詳細はまた、お伝えします。

ではまた(・◇・)/~~~
バイバーイ

今日もありがとう

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
background 3729817 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

松浦ブログへ

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ