市販虫除けスプレーにはアレルギーや肌荒れを起こす成分が含まれている?!今すぐ知っておきたいお家で簡単にできる虫除けアロマスプレーの作り方【オーガニックなうまくんシリーズ】
【今回の登場人物】
・うまくん・・・本作の主人公。
・うま吾郎(ごろう)・・・うまくんの叔父。
・うまの妹子(いもこ)・・・うまくんのおばあちゃん。性格はおおざっぱ。
・ライターさん・・・うまくんの悩みに答えてくれるIN YOUの頼れるライターさん。
・友情出演 蚊・・・神出鬼没のブラッドハンター。うまくんの天敵。
虫除けスプレーの匂いは、身体に悪い!?
幼き日のうまくん(6歳)は、山奥にいた
うまくん
「ねぇ、おじさん。日も落ちてきたことだし、そろそろ帰ろうよ~」
うま吾郎
「明け方、クワガタムシを見つけるまで帰らんと騒いでおったのは、
どこのどの馬じゃけ?
お前さんの心は冷めても、わしの童心はうずいて止まらんのじゃ。
帰りたかったら、先に帰っとれ。わしは、見つけるまで帰らん」
うまくん
「ふ~んだ。おじさんなんてもう知らないよ~。
道に迷って、遭難しても知らないんだから」
一人でとぼとぼと歩き始めたうまくん。
うまくん
「ちょっと言いすぎちゃったかな…」
そんなことを考えながら歩いていると、
目の前に現れたのは、蚊の群れ。
うまくん
「うわっ、やだやだ、あっち行って!」
焦ったうまくんは思わず、
足を滑らせ、転んでしまった。
涙目になるうまくん。
うま吾郎
「まったく、放っておけないやっちゃな。」
うまくん
「おじさん・・・!」
うま吾郎
「ほら、帰るぞ。クワガタムシは明日に持ち越しじゃ。」
うまくんとおじさんは、手をつないで山を下っていく。
おばあちゃん家に帰ってきたうまくんとうま吾郎
うまの妹子
「へぇ、それで転んだんかい。あんた、面白いやっちゃね。」
うまくん
「僕にとっては、事件だったんだよ、おばあちゃん。」
うまの妹子
「ほれ、またハエが寄ってこんように、
スフレかけときなさい」
うまくん
「スフレなんかかけたら、余計寄ってきちゃうよ…。
スプレーね。」
虫除けスプレーをかけたうまくんだったが…
うまくん
「う~ん、なんかこのスプレー匂いがちょっときついかも…」
(回想終了)
うまくん
「と、まあこんなわけで、
今でも、虫除けスプレーの香りがあんまり得意じゃないんだ。
でも、ハエがぶんぶん寄ってくるのも怖いから、
オーガニックな虫除け方法があったら教えてほしいな~って」
ライター
「なるほど…、人に歴史…、
いや、馬にも歴史ありだね…」
虫除けスプレーに含まれているディートは安全な物質なのか?
ライター
「突然だけど、
うまくんはディート(DEET)と呼ばれるものは知ってる?」
うまくん
「えっ、なにそれ?」
ライター
「ディート(DEET)というのは、
虫除け剤として用いられている化合物のことなんだ。
実は近年、このディートというものが、人の体にとって本当に安全なものなのかどうか
ということについて議論がなされているんだ」
うまくん
「そうなんだ…。虫除けに何が入ってるかとか、あんまり気にしたことなかったよ…」
ライター
「普段使っている物の中にどんな成分が入ってるかって、
意外と見逃しがちな所だったりするよね。
アメリカ疾病対策センター(CDC)では
ディートについ以下のような見解を示しているよ」
「DEETは最も広く使用されている忌避剤であるため多く人から子供への使用の是非について質問を受けます。
これまでの研究では何%のDEETが子供に対して安全かの最終的なデータは得られていません。
使用上の注意に従って使用した場合、子供に重度な副作用の報告はありません。
(引用)国立感染症研究所 Q&Aより
ライター
「副作用があるとかないとか、ディートについては色々な意見があるけれど、
一つ言えることは、使うことがある際は、それなりの注意が必要であることがよくわかるね」
虫除けになるエッセンシャルオイル3選!(ニーム・シトロネラ・レモングラス)
ライター
「実を言うと、エッセンシャルオイルの中には、虫があまり得意としない香りがあるんだ。
そこで、今回は特別に、虫除けになるエッセンシャルオイル3つを教えちゃうよ!」
うまくん
「教えて教えて~!」
ライター
「まずは、ニーム!
ニームは昔から、害虫を寄せ付けない万能樹として知られていて、
特に、衣類や仏教経典の防虫剤としても使われてきたものなんだ」
うまくん
「仏教経典!すごく歴史の深いエッセンシャルオイルだね!」
ライター
「そう!また、ニームの良い所は、
虫除けになりつつ、人体には悪影響がないという所!
無農薬農業の現場で、ニームを薄めて噴霧することもあるんだよ~」
うまくん
「まさに、『天然の虫除け』って感じだね」
ライター
「次に紹介するのが、シトロネラとレモングラス!
この2つは、爽やかな香りでありつつも、この香りを得意としない虫も多いんだ。
虫除けスプレーはもちろん、
30gほどのミツロウを小鍋で溶かして、シトロネラorレモングラスを5滴ほど入れれば、
お手製の虫除けキャンドルも作れたりするんだよ!」
うまくん
「虫除けキャンドル…!なんだかロマンチックで素敵!」
ライター
「ね。でも、キャンドルを作るってなると、それなりに時間もかかるから
今回は、お家でも短時間で作れちゃう
レモングラスを使った虫除けアロマスプレーの作り方をお伝えするよ」
良い香りで虫さんバイバイ!夏にぴったりな虫除けアロマスプレーの作り方
材料
◆ エッセンシャルオイル(一滴を0.05㎖以下とする)
・レモングラス…7滴
・ゼラニウム…2滴
・ラベンダー…1滴
◆ アルコール(無水エタノール)…3㎖
◆ 水(精製水やミネラルウォーター)…50㎖
◆ スプレー容器
作り方
① ガラスビーカーに、事前に計量しておいたアルコールを入れ、
エッセンシャルオイルを一滴ずつ加え、ガラス棒でよく混ぜる。
② 1に水を加え、ガラス棒でよく混ぜる。
③ それをスプレー容器に移したら完成!
肌や服に散布すれば、虫除けに!
余りはビンに入れて、布でふたをして輪ゴムで止めると、
お部屋用の虫除けにもなるよ!
(参照)『植物や食べものの手当てで からだとこころの不調を整える 自然ぐすり』
(参照)『女性の不調をなくす 東洋医学式 カラダとココロの整え方』
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market虫よけも安心・安全なオーガニック製品を!うまくんおすすめのアイテム
あなたにおすすめの記事
「虫が食べるほど安全な野菜」は大間違い!?オーガニックの未来を切り拓く「炭素循環農法」とは【動画】オーガニック素材で作る!最強の手作り虫除けスプレーと虫刺され薬の作り方【IN YOUTube】
オーガニックな虫除けスプレーの驚くべきメリットとは?安全なのに効き目は抜群、意外なシーンでも役立つ!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう