メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

海外で人気のスーパーフードが日本人に合うとは限らない!スーパーフードで不調になる人も出現中? 海外からも絶賛される日本が誇るスーパーフードとは。

chia 2119771 960 720

万人の体に合う食材など存在しない?!


スーパーフードが一般に広まったのは、アメリカの医師スティーブン・プラットの著書『スーパーフード処方箋〜あなたの人生を変える14の食品』(2004年)が始まりだと言われます。

著書の中でスーパーフードの定義を

健康によい栄養分を豊富に含みながら、多くは低カロリーである食品

としており、

  • 老化を防ぐ抗酸化作用が高いもの
  • 生活習慣病の予防によいもの
  • 肥満を解消しダイエットに役立つもの
などを紹介しています。


しかし、万人に合う食品って存在するのでしょうか?

これは、アサイーを摂取した人のコメントですが、

最近流行のアサイーを飲み始めてからお腹の調子が悪くて・・・・

貧血予防に鉄が豊富なアサイーを食べ始めてから、お腹がゴロゴロ、ガスがたまり、軟便下痢気味です。

これは珍しい事ではありません。

そもそも、全ての健康食品に言えますが、体質によって合うものと合わないものが存在します。

そして、貧血気味の人の多くは鉄分を吸収する大腸が弱っていることが多いです。

そこに大量の合わない食材を入れれば、さらに大腸の不調を引き起こすのは当然と言えますね。

あなたの不調の原因、慣れない「スーパーフードや健康食品」にあるかも!?

チアシードで胃もたれ・腹痛をもよおす人も・・・



ダイエットや健康に良いとされているチアシードですが、副作用や危険性について考えた事はありますか?

先日テレビでチアシードのことを知った知人(40代女性)が購入し、一週間ほど適量を摂取したところ、
  • 腹痛
  • 胃もたれ
  • めまい
  • 頭痛
などの症状が出ました。

即効性はないものの、摂取を開始したその日から少しずつ症状は出始めていたようです。

これは、アレルギーや消化不良を起こしている症状ですね。

私たち日本人はチアシードを消化するための消化酵素を持っていないという報告も、あります。

もちろん、体質に会う人もいるかもしれません。ですから、全ての日本人に当てはまるとは限りませんが、アレルギー症状が出るものは消化不良を起こす可能性の高いものです。

東洋医学では、アレルギーの原因は水毒としています。

水毒とは、消化できずに排泄しづらい老廃物が身体に溜まっている状態です。

世界でのチアシードの評価は実はあまり高くない?

EUではチアシードに健康強調表示は認められておらず、ドイツの消費者センターは

「チアシードには食物繊維やオメガ3脂肪酸が豊富だが、亜麻仁(亜麻の種子)やナッツ類など、価格が手頃で味もよい代替食品がある」

と助言しています。


人間の腸内環境は全ての食べ物を消化できる訳ではありません。
例えば、欧米人は日本では馴染み深いワカメを消化できません。

以下は、科学雑誌『Nature』の2010年の4月7日号に掲載された内容です。

「海洋細菌の中で、藻細胞壁の分解を行なう酵素を特定した」とフランスのStation Biologique de Roscoff(ロスコフ海洋生物研究所)の生物学者、Mirjam Czjzek氏は述べています。

「この酵素が見つかる他の場所は1つしかない。それは日本人の腸に見られる細菌の中だ」

と言及しています。

こういった特定の人種しか消化できない食べ物もあります。
当然ながら、消化しやすい食べ物とは昔から馴染みのある食品になります。

日本人には世界が羨むスーパーフードがある!



味噌汁

大豆を発酵させてつくる発酵食品の味噌には、良質のたんぱく質に加え、
  • ビタミンB群
  • ビタミンE
  • ミネラル
  • 食物繊維

などの健康成分が実に豊富に含まれています。

結果として、
  • ガンのリスクが軽減
  • 生活習慣病のリスクが軽減
  • 老化防止に役立つ
  • 血中コレステロール値が抑制

などの味噌のすばらしい効果がさまざまな研究論文で実証されています。
塩分の摂りすぎが心配な人は、ダシの素などに頼らずに、かつおぶしや煮干しなどからしっかりダシをとると塩分を控えられますよ。
昔から、味噌汁は朝の毒消しということわざがあるほど、朝の味噌汁は身体によい食べ物です。

昔の人々が実体験で得た知恵と言えますね。
以下は、日本食生活学会誌より
 
『野菜を具とした味噌汁が生体内抗酸化力に及ぼす影響』から抜粋した内容です。

  本研究は, 味噌の摂取により健康を維持増進する研究の一環として, ニンニク, ダイコン, ゴボウ, タマネギ, 白ネギ, 葉ネギ, チンゲンサイ, ブロッコリー, ナスとピーマンを用い, 野菜が味噌の抗酸化力に及ぼす影響をまた, 還元力を確認する他の方法として、ニンニク, 白ネギ, 葉ネギ, チンゲンサイやピーマンの味噌煮液は活性酸素消去力と過酸化物還元力の両方を増強し, タマネギの味噌煮液は活性酸素消去力を増強し, ダイコン, ゴボウやナスの味噌煮液は過酸化物還元力を増強することによって味噌の生体内抗酸化作用を増強するであろう。

したがって, 上記野菜類を味噌汁の具に活用すると, 味噌の生体内抗酸化力は増強される可能性があると推測される。

との知見を示しています。


簡単に言うと、味噌が持つ
  • 身体を老化から守る抗酸化作用
  • 代謝による老廃物を分解する還元作用
などの作用は味噌汁の中に、
  • ニンニク
  • 玉ねぎ
  • ゴボウ
  • ナス
などの具を加えることでさらに作用が増すと言うことですね。

《オススメの無農薬味噌》


 
 
 

梅干し




梅干しには多くのクエン酸が含まれており、
  • 食欲を増進する
  • 疲労回復に役立つ
  • 血液をサラサラにする
などの効果が医学的に証明されています。

しかも梅干しには殺菌作用があるため、夏のお弁当には梅干しを入れることが推奨されています。




梅干しは5~7月が旬で、酸味の持つ食材には引き締め効果があります。

筋肉を引き締めて汗や尿などが出すぎるのを止めてくれます。

つまり、
  • 下痢
  • 頻尿
  • 不正出血
  • 早漏
などにも効果ありですね。

また梅は薬膳では、三毒を断つと言われ、
  • 水分の代謝不良
  • ドロドロ血液
  • 胃の不調
を改善します。

脱水症状の時は水分と合わせて梅を摂ると良いですよ。

梅は海産物に多い旨味成分のコハク酸を含む食材です。

コハク酸は細胞の血管新生を抑制することから、ガン細胞の増殖を防止する効能があると期待されています。

コハク酸は貝類に含まれるうま味成分の一種。食品添加物としても使用されるほど、強いうま味を持つのが特徴です。

オススメの有機梅干し


抹茶

碾茶(テンチャ)というお茶を粉末にしたものが抹茶で、煎茶(一般的なお茶)を粉末にしたのが粉末緑茶です。



旨味成分のテアニンが多いので、様々な食品に利用されているのはご存知の通りです。

最近では、抹茶味のキットカットが外国人の方に大人気ですね。
  • 脂肪を効率よく燃焼させる効果、糖の吸収を抑える効果のあるカテキン
  • 脂肪の吸収を抑制・分解する働きがあるタンニン
  • 脂肪の燃焼(特に内臓脂肪)を促すカフェイン
  • シミやソバカスの予防など美肌効果のあるビタミンC
  • 肌のバリア力を高めるビタミンE
  • 肌のうるおいを保ち、乾燥から肌の角質化を防ぐビタミンA
茶葉ごといただく抹茶には食物繊維もたくさん含まれています。

オススメの有機抹茶


納豆

納豆菌の特徴は、熱に壊れにくく、腸内でも発酵を進めて腸内環境を酸性化させる事ですね。

酸性化すると悪玉菌の増殖は抑えられます。



納豆菌は、食中毒や雑菌を殺す抗生物質も生み出すので、食中毒の多い日本には最適ですね。
そもそも、日本の伝統食品は高温多湿の日本の気候に適したものが発達しています。

それらの伝統食品は腸内環境を整える物が多いので、
  • 下痢
  • 便秘
などにも効果があります。
各種の栄養素がバランス良く整っているので、胃腸虚弱の人には最適ですね。
また納豆には、各種の消化酵素を含むのでタンパク質と糖質、脂肪を分解し一緒に食べた他の食物の消化も良くしてくれます。

まとめ

腸内環境とは一夕一朝では出来上がりません。
子供の頃からの食生活を元に作り上げられ、変化させるには同じものを半年以上、食べ続けなければならないという研究者もいます。
だからこそ、栄養価や機能ばかりを重視して流行りのスーパーフードに飛びつくことはお勧めしません。

それよりも、日本が誇る伝統食である
  • 朝に一杯の味噌汁
  • 毎日一個の梅干し
  • 抹茶を昼過ぎに一杯
  • 納豆を一パック
くらいを目安に摂取するのがお勧めです。


ただし、実際に試してみてお腹の不調が出るときは摂取を控えてくださいね。

そして、今は安価な外国産なども多いので、
  • 国産である
  • 無農薬である
そんな物を選べば、それがあなたにとって最高のスーパーフードになりますよ。

きちんと安全性を表示してあるものを選びましょう。

IN YOUMarketで今大人気の自然栽培味噌を買ってみよう

0624211406_594e578eca301
他の生産者の作物や輸入の大豆等は、一切使用せず、生産者の顔が見える一貫生産された自然栽培味噌。
市場では一切出回らない超貴重な味噌です。

味噌は、米を麹に使った米味噌の他に、米と大麦の麹を使った合わせ味噌の2種類があります。
醸造所で約3ヶ月ほど熟成させ、いわゆる白味噌の状態で本田さんの手元へ。
冬仕込みなので夏から秋はフレッシュな味わいが楽しめ、翌年の冬になる頃にはこなれて色も深くなり、コクのある味わいが楽しめます。

関東の味噌と違ってミンチにかけず、粒がそのまま残っているので、素材の味がストレートに味わえます。
こちらの味噌は、お味噌汁に使うと、甘みと塩気が程よく効いたフレッシュな味わいになります。

おたまですくって菜箸で混ぜるだけだと粒が味噌汁に残りますから、味噌のツブツブが気になる場合は、味噌こしを使うか、すり鉢でするのがオススメ。
お味噌の味が深く、コクがあるからお味噌をお椀に入れてそのまま召し上がっているお子さんもいらっしゃるそうです。
本田さんは、酢味噌や味噌炒めがオススメということですが、コクが秀でているので、余計な調味料を合わせず
そのままいただいても美味しいですよ。


オススメの記事

日本のリビングフード梅干しの嬉しい7つの食べるべき理由と、簡単にできる『梅にんにく』の作り方。自家製『梅にんにく』で調味料ゼロの《おでん》を作ろう。

日本のスーパーから姿を消した「本物の製法で作られた梅干し」。梅干しはどこへ行ったのか?「偽物」が並ぶスーパーの梅干しについて。

新定番!疲れた身体に染み込む万能調味料「昆布梅びしお」の簡単な作り方。梅干しの土用干しの前に!

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
chia 2119771 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ