ダル重な梅雨を快適に過ごしたい!おすすめのデトックスヨガポーズ3選
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
今年も全国的に梅雨の季節に突入しましたね。
梅雨の時期はむくみがひどくなり、
だるさが抜けないという方も多いと思います。
ヨガと親戚のような位置付けにあるアーユルヴェーダでも、
雨が続き湿度の高い梅雨は、
重い性質を持つ“カパ”という特性が優位になりがちで、
身体が重くなり、毒素がたまりやすいと考えられています。
今回は、そんな『ダル重』になりがちな梅雨を軽快に過ごすための、
おすすめのデトックスヨガポーズをお伝えします
そもそも梅雨時にむくんでしまう原因は?
梅雨時にむくみが起こる原因1:筋肉不足
筋肉は、身体を動かすだけでなく、
体内の血液(水分)をポンプのように押し出して循環させる
という機能も持ち合わせています。
特に、ふくらはぎは“第二の心臓”と呼ばれるように、
下半身に下りてくる血液を、重力に逆らって上へと送り戻す役割も担っています。
夕方になると足がパンパンで靴がきついという方は、
下半身の筋肉不足を疑った方が良いかもしれません。
梅雨時にむくみが起こる原因2:水分不足
水分が不足してむくみが発生する、
という事実は意外に思われるかもしれません。
実は、体内に十分な水分がないと、
身体は緊急事態と捉えて水を溜め込もうとし、
結果的にむくみへとつながるのです。
お酒をたくさん飲んだ翌日、
顔がパンパン!なんて経験はありませんか?
それは、お酒の持つ利尿作用によって、
水分が必要以上に体外に出てしまう一方で、
体内は水分が不足した結果、むくみが生じたからなのです。
梅雨は湿度が高いため、のどの渇きに気付きにくい季節です。
さらに、昨今の新型コロナウィルスの影響から、
マスクをして一日の大半を過ごす方が多いのが現状ですが、
マスク内も湿度が高く、のどの渇きに気付きにくい環境となっています。
喉の渇きを感じる前に水分を摂取するのが理想的と言われていますので、
一時間に一回はコップ一杯分のお水を飲む、など、
積極的にお水を飲む習慣をつけることをお勧めします。
ただ、ここで気を付けていただきたいのが、
一口に“水分”と言っても、
コーヒーや紅茶などのカフェインを含むものは避けることです。
カフェインはお酒と同様、利尿作用がありますので、
摂取量以上に水分が排出されるリスクがあります。
★飲み物にチョイ足しでむくみ対策!自然栽培はと麦
梅雨時にむくみが起こる原因3:自律神経の乱れ
自律神経は交感神経と副交感神経によって成り立っています。
このうち、排せつ機能を司るのは副交感神経です。
日中に仕事や家事育児等でイライラすると、
交感神経が優位になり、排せつ機能が上手く働かなくなることがあります。
すると、便秘になったり、
正常な発汗が起こらなくなり、
外に出るべき毒素を含んだ水分が体内に留まったままとなり、
むくみへ直結します。
★Minery『飲むミネラル』で自律神経を整える!
今回は、このような複数の要因によって生じる
むくみの解消に効果が期待できる、
デトックスヨガのポーズをご紹介します。
梅雨時のむくみを乗り切る!おすすめのヨガポーズ3選
アルダマツィエンドラ・アーサナ(聖者マツィエンドラのポーズ)
(参考:Everyday YOGA23 | ねじりのポーズ(マツイエンドラ・アーサナ)#127)
このポーズは代表的なねじりのポーズです。
背骨を整える効果もあるので、
自律神経の調整にも良いとされます。
パリヴリッタ・パールシュヴァコナ・アーサナ(ねじった体側を伸ばすポーズ)
(参考:1日30秒で身体が変わるパーソナルヨガレッスン 初心者でも出来るねじった体側を伸ばすポーズ)
太ももやふくらはぎが刺激され、下半身の筋肉が鍛えられます。
やや強度が強いので、スッキリ目覚めたい朝にオススメ。
ワニのポーズ(ジャタラ・パリヴァルタナ・アーサナ)
(参考:お腹をすっきりさせる♡ワニのポーズのやり方)
リラックス効果の高いポーズです。
お尻から腰にかけての筋肉が伸ばされるので、
腰痛改善効果も期待できます。
また、胸から上腕にかけての筋肉も伸ばされるので、
猫背の解消にも効果的です。
寝たままできるので、入眠前にベッドの上でも行えますね。
梅雨時も快調!ねじりのポーズでデトックス
上に挙げたポーズは全てねじりのポーズになります。ねじりのポーズがデトックスに最適な理由
①内臓への刺激
腹部にねじりを加えることで内臓に刺激が加わり、
腸を始めとした各臓器の働きが活発となり、
消化・排せつ機能が活性化します。
②背骨の調整
背骨には自律神経が通っています。
背骨をねじることで、背骨の1つ1つが動かされ、
自然なS字カーブへと戻されていき、
自律神経が正常に働くようになるのです。
背骨が整ったところで、
ポーズをとる際に意識的に呼吸を繰り返せば、
高まっている交感神経を鎮め、副交感神経を優位にすることができます。
先にご説明した通り、
副交感神経は内臓の働きを活発にするので、
結果的にデトックス効果が見込めるのです。
ポーズをとる際に心掛けたいこと
ねじりのポーズに入る際には息を吐き、
少し腹筋を使って、お腹を薄くする努力をしながらねじっていきましょう。
そうすることで、
内臓への刺激もしっかりと入るようになりますし、
ウエストのシェイプアップ効果も期待できますよ。
また、ヨガではいかなるポーズにおいても、
呼吸と動きを連動させることを意識します。
呼吸を繰り返すごとに、
ポーズがじわじわと深まってくる様子を内観しましょう。
ポーズを解く際には、パッとポーズから離れず、
最後まで呼吸と共に丁寧に動くようにしましょう。
3つのヨガポーズで梅雨をすっきり快適に過ごそう!
今回は梅雨時に気になるむくみの解消やデトックスに
効果が期待できるヨガポーズを3つご紹介しました。
日中は水分補給をこまめにすることを心掛け、
時間を見つけて今回ご紹介したヨガのポーズを
毎日1つでも続けてください。
そうすることで、
体内の水分の巡りや気の巡りが良くなり、
今年の梅雨は例年よりも身体が軽く過ごせることでしょう。
万全な体調で楽しい夏に突入できるよう、
梅雨を快適に乗り切りましょう!
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market梅雨時のむくみ対策におすすめ!IN YOU Marketのオーガニックアイテム
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。 あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 (税込)こちらの記事もオススメです!
膀胱炎・むくみ・白髪|陰陽五行「水」タイプはこんな不調に要注意!東洋医学から紐解く水タイプの体質的特徴と注意点梅雨時の水毒・むくみ対策に。梅雨を乗り切るレシピ「本当にお肉使ってないの?」ハトムギ入り大満足ヴィーガン餃子の作り方。
梅雨の頭痛、梅雨や夏の初めに起こる胃腸の不調。それは、湿邪のせいかもしれません。 胃腸の力を高める養生法をお教えします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう