あなたの消費が誰かを傷つけている?【解決策あり】チョコレートやバナナ、コーヒーからエシカル消費の重要性を考える
あなたの消費が誰かを傷つけている?【解決策あり】チョコレートやバナナ、コーヒーからエシカル消費の重要性を考える
もし、あなたが選ぶ製品が、
・遠い異国の人々の生活を脅かしていたら?
・児童労働など誰かを搾取した結果、生産されたものだったら?
優しいあなたは、きっと悲しむに違いありません。
私がこの事実を知ったのは、恥ずかしながら30歳を過ぎた頃でした。
そして、自分の無知や今まで犯してきた過ちを恥じました。
本記事を最後まで見る時間がない方は、是非、以下の動画だけでもご覧下さい。
私が記事で伝えたいことが、3分程度に濃縮されています。
☆YouTube動画【名古屋青年会議所 第69年度SDGs実践委員会作成 ーエシカル消費の推進動画ー】
財布に優しい激安食品を選ぶことは、あなたの体を蝕むだけではありません。
あなたの目には見えていない、誰かを傷つけ悲しませることにつながっています。
本記事では、この辺りを深堀りしつつ解決策を提案します。
なぜ、私達がオーガニック製品やフェアトレード製品を選ぶ必要があるのか?キーワードはエシカル(倫理的な)消費です。
エシカル(倫理的)な消費はできていますか?あなたの消費で誰かを傷つけている!
多くの日本人は、自分のお金を失わないようにと出来るだけ安い食品を探し回ります。
それと引き換えに、地球のどこかで大切な何かが失われているかもしれません。
私達が日常的に購入する、チョコレートやバナナ、コーヒー豆の3つを例に挙げてみましょう。
チョコレート問題。児童搾取の悲しい現実!
スーパーに並ぶ激安チョコレートの多くは、児童搾取の結果作られたものです。原材料のカカオの生産地であるアフリカでは、小学校にも行けず子どもたちが朝から晩まで働いています。
✓幼い体に大量の農薬を浴びながら働く
✓刃物を使った危険な労働
✓数十キロの麻袋を運搬する重労働
日本に住んでいると信じられないと思われがちですが、この事実は激安チョコレートの常識です。
私達がそのチョコレートを購入することで、児童を搾取して利益得ている企業に一票を投じたことになります。
あなたの知らない間に、このような児童搾取を支持していることになるのです。
バナナの産地では農薬散布による失明や皮膚障害に苦しむ
これは、先程の動画のとおりですね。バナナの生産国では、病害虫からバナナを守り先進国に出荷するために、小型飛行機によって空中散布を行います。空中散布された農薬は「毒の雨」と呼ばれ、失明や皮膚障害、腎臓などの内臓系疾患、喘息や咳などの呼吸器系疾患など現地の住民を苦しめています。
バナナ農園で働く労働者も、地域の最低賃金以下で労働搾取されています。
一生働いても豊かな生活を手に入れることは難しく、多くの労働者は貧困に陥っているのです。
低賃金で貧困から抜け出せず子どもまで働くコーヒー農園
コーヒーもその構図はバナナと同じですね。低賃金で朝から晩まで外国大手企業から奴隷のように扱われ、現地の労働者は貧困から抜け出すことができません。
具体的な数字を挙げると一杯300円程度のコーヒーのうち、生産者の利益はわずか3~7円程度です。
私が文字で書いても真実が伝えきれないので、以下の動画をご覧ください(2分以内で閲覧可能です)。
☆YouTube動画【映画「おいしいコーヒーの真実」予告編】
【解決策の提案】オーガニック製品やフェアトレード製品を選ぶというエシカルな選択肢
「そうなんだ-、じゃあ私はどうすればいいの?」そんなあなたの声が聞こえてきそうです。
答えは簡単です。倫理的な消費をするための食品(製品)を選べばいいだけです。
倫理的な消費のことを最近では「エシカル消費」なんて言い方をしますよね。
具体的には、地球環境や社会、地域に配慮した考え方のことですね。
「それじゃ、エシカル消費をするためには、具体的にはどうすればいいの?」きっとあなたはそう思うはずです。
心配しないで下さい。あなたが悩まなくても、社会はエシカル消費ができる仕組みを整えてくれています。
代表的な2つを紹介しますね。
オーガニックがエシカル消費の解決策になる理由
エシカル消費の具体例として挙げられるのが、「オーガニック製品」を選ぶことです。オーガニックと聞くと、健康や無農薬などのイメージしかないと思いますが、実は、地球の諸問題を解決する手段です。
オーガニックには、4つの原理(健康の原理、生態系の原理、公正の原理、配慮の原理)がありますが、エシカル消費や「公正の原理」に含まれますね。
オーガニックの4つの原理について、詳細は私の過去の記事で紹介していますので、興味のある方はどうぞ。
>>「オーガニック」は一体、誰のためのもの? 日本人が知らない、真のオーガニックの4原則とは
あなたが、オーガニック製品を選ぶ意義
オーガニックの「公正」とは、農業者(生産者)、労働者、流通業者、販売者、そして私たち消費者がみんな公正であることを意味しています。オーガニック製品を選ぶということは、単に、健康にいいだけでなく、誰も搾取しない公正な取引に一票を入れるということです。
オーガニック製品の選び方
正規のオーガニック製品には必ず、認証マークがあります。認証マークは、国によって違いますが、日本であれば以下のようなJASマークがありますね。
オーガニック製品は日本だけではありません。
海外であれば、以下のような認証マークが正規のオーガニック製品に付されているはずです。
<<海外の有機認証マークの例>>
日本や海外の認証マークについての詳細は、私の個人ブログで解説していますので、興味のある方はご覧ください。
>>有機jasマークがついた食品を購入前に、マークの意味や読み方を学ぼう
フェアトレードがエシカル消費の解決策になる理由
フェアトレードはオーガニックと比べると、少々マイナーかもしれませんね。しかし、フェアトレードもエシカル消費にとって外すことのできない重要な解決策です。
フェアトレードとは公正で公平な貿易
労働搾取や不公平な取引などを是正するために、フェアトレードがあります。フェアトレードを直訳すると、「公平・公正な貿易」です。
発展途上国の農産物や作られる製品を、適正な価格で購入するとことで途上国の生産者や労働者の生活や自立を支える貿易の仕組みですね。
具体的には、以下の3つの基準が満たされた製品になります。
経済的基準:最低価格の保証や長期で安定した取引の促進
環境的基準:農薬や化学肥料、遺伝子組み換えを使用しない有機農業の促進
社会的基準:児童労働や人種差別を禁止し、民主的で安全な労働環境の促進
フェアトレード製品の選び方
正規のフェアトレード製品には、必ず以下のような認証マークがあります。日本ではまだ少ないようですが、あなたが手に取る商品にこのようなマークが付いていたら、歪みのない真っ直ぐな製品と取引を支持していることになります。
あなたの心も豊かになる。それがエシカル消費です!
あなたが、オーガニック製品やフェアトレードは製品を選ぶことは、貧困や労働搾取を支持しないことになります。
これは、大きな社会貢献ですよね。
でも、あなたの本心はもっと深いところにあると思うのです。
社会貢献も大事ですが、あなた自信が「何の後ろめたさもない心地よい生活」を望んでいるのではないでしょうか?
そう、心の豊かさです。心の豊かさはお金で測ることはできません。
エシカル消費は、あなたの心を豊かにしてくれるツールでもあるのです。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market誰かを傷つける商品は扱いません。IN YOU Market厳選オーガニックアイテム
グルテンフリーバナナブレッド|IN YOU Market 限定!パレオ対応・オーガニック率95%!食べ出したら止まらないのにヘルシーなプロテインたっぷりのエナジーおやつ。
¥ 4,797 (税抜)こちらの記事もおすすめです!
「オーガニック」は一体、誰のためのもの? 日本人が知らない、真のオーガニックの4原則とはあなたはそれでもそのチョコ買いますか?バレンタイン商戦の裏側に潜む信じがたい事実。知られざる生産国における貧困・児童労働・環境破壊問題の数々。作り手も消費者も幸せになるフェアトレードとは?
日本のナッツブームの裏側で起こっている衝撃の事実。生産国の人々の人生を狂わせ、新型コロナで追い討ちをかけるのは安さばかり求める私たち消費者です
この記事が気に入ったら
いいね!しよう