食べもので性格が変わる?目からウロコな食の知識が身につく!今、日本で一番受けたい講座とは?
巷で話題のスーパーフードや高級食材。
どんなに体にいいものを食べていても、食べ方を間違うだけで体のバランスを崩したり、体を冷やしてしまうことをご存知ですか?
自己流ではじめるマクロビオティックは危険!
始めにしっかり基礎の土台を作ることが重要。
tohercore.com特にマクロビオティックを自己流で学んでいると、時に良かれと思ってやっていたことが、完全に間違っているケースが多々あります。
自己流で始めた健康法によって、かえって不健康になってしまうなんてことにならぬよう、やみくもにマクロビオティックを始めるのではなく、まずはしっかり基礎を学ぶことが必要不可欠なんです。
そんなわけで、今回は「マクロビオティックという言葉は聞いたことがあるけれど、どうやって実践すればいいのかわからない。」、「マクロビオティックを始めてみたものの、なかなか体調がよくならない」といった方にも間違いない、おススメ講座がありますので、ご紹介したいと思います。
そのウワサの講座とは、実は毎回満席になるくらい、今東京で人気NO.1の食の講座。
IN YOUでも人気コラムを担当されている「はりまや佳子」先生の主宰するマクロビオティック基礎コース。
講師を務めるはりまや先生は、日本オーガニック・ライフ協会を主宰するとともに、銀座のキレイ料理レストラン「G&V」のオーナーでもあります。
さらに卒業生1,500名以上を抱える「マクロビオティック・キレイ料理教室G-veggie」の代表も兼任する、まさに今オーガニック業界で知らない者はいないほどのカリスマ。
今日はそんな彼女の主宰する、「マクロビオティック基礎コース」に私もドキドキしながら実際に参加してきたので、さっそくその様子をレポートしていきたいと思います。
どんな講座なのか?
マクロビオティック基礎コースは、マクロビオティックをまだ始めてまもない方、またはマクロビオティックを1から学びたい方のための1年間コース。毎月2時間の講義と2時間の調理実習で構成されたプログラムなので、基礎からしっかり学ぶことが可能なのだそう。
コースを修了すると、マクロビオティック料理の基本はもちんのこと、自己望診断やお手当て法の知識がしっかり身につくので、自分とご家族に合ったマクロビオティックを実践する事が出来るとのこと。
こんな人にイチオシ。
こちらの講座は一体どんな人におすすめなのでしょうか?
例えば下記のような項目に当てはまる方にはぴったりだと言えます。
・自己流健康法で失敗した。正しいマクロビオティックの知識を身に着けて自信をつけたい。
・家族を守るための正しい食への知識を身に着けて素敵な家庭を作りたい。
・おいしいマクロビオティック料理を作れるようになりたい。
・マクロビオティックを一緒に学ぶ仲間がほしい。
・何の知識もないままでマクロビオティックを始めるのが不安。
徹底的に1から学びたい。
【マクロビオティック基礎コースの内容はこちら】
今日のテーマ:一月の講座 ~冬のお料理のお話~
今回受講したテーマは一月の講座ということで、冬のお料理についてのお話でした。寒い冬、体を冷やしてしまわないための、季節に合った正しい食材の選び方と正しい調理法があります。
その内容をたった4時間で学ぶことが可能です。
※毎月内容は変わります。
こんなことが学べる! 講座の内容をこっそり一部ご紹介。
www.pakutaso.com講座では、マクロビオティック初心者の方に向けて座学と調理実習でマクロビオティックのいろはが学べる他、下記のような「目からウロコ!」な食に関するあれこれが学べます。
今回は先生に許可を取って特別に講座内容を一部大公開しちゃいます。
※講座内容は日によって変わりますので、すべての項目が一度に実施されるというわけではありません。
◆意外と簡単だった!陰陽の覚え方。
マクロビオティックを学ぶ上で一番初めに出てくる概念の「陰陽」。しかしこれ、意外と全部覚えられないって方も多いはず。しかし実はとっても簡単に覚える方法があったのです。
加工食品の陰陽を見きわめる超簡単な方法についても教えてくれました。
◆一目でわかる、お豆腐の選び方
お豆腐って何を選んでも一緒だと思っていませんか?実は、原材料からは読み取れない、アブナイ豆腐があることをご存知ですか?
◆冬でも果物を食べてもいい、たった一つの方法。
マクロビオティックにおいて、冬のフルーツは陰性とされていて基本的にNGとされています。でも、たった一つ冬でもフルーツを食べるコツがあったのです。
◆冬の調理法とは?
冬にサラダ、冬に生のスムージー。冬にあま~いスイーツ。そんな生活をしている方、危険信号です。衣替えとともに食事も変え、外の気温に合わせて味付けも変えるのがマクロビオティック流。
◆陰性よりの人が食べるといいもの、陽性よりの人が食べるといいもの。
マクロビオティックでは食べ物が陰陽に分かれることは有名な話ですが、実は人も陰陽の二種類に分けられるとご存知でしょうか。陰陽の度合いによって食べるものも変わってきます。
肉魚はNG、野菜だけならOK、など皆そろって同じものを食べていればいいというわけではなかったのです。
◆動物性のものを絶対食べてはいけないというわけではなかった!
マクロビオティックって動物性を使わない食事でしょ?そんな誤った知識を正してくれる本当のマクロビオティックを学ぶことができます。◆日本のオーガニックって・・? 日本ではJASのことは無肥料無農薬ではないって知ってた?
JASマークのついた野菜は、日本ではオーガニックと呼ばれていますが、実はこの基準、海外の基準と大きく異なっていることをご存知ですか?JAS=農薬不使用という意味ではなかったのです。
◆どんなものを食べるかによって性格が変わるってホント?!
毎日食べているあんなものや、こんなもの。それによってあなたの性格がまるっきり変わっていくのだそう。だからあの時イライラしたのか・・!「美味しいだけの食事」から、もう一歩先に踏み込んで学ぶことができちゃいます。
◆お米だけは絶対にケチっちゃいけない。その理由とは・・?
日本人の主食といえば米。米にはお腹を満たすためだけではなく、本当に重要な役割を果たしてくれるのです。
ただしお米なら何でもいいわけではありません。お米が高いからといってケチるのは絶対NGな理由を教えてくれました。
◆授乳中、白米のお餅はNGだけど、玄米のお餅はOKって知ってる?
授乳中に乳腺が詰まる白米のおもちは避けた方がいい食べ物の一つ。ですが、同じお餅でも、実は食べてもいいどころか、プラスの効果があるお餅が存在するのです!
いかがでしょうか。
あなたはいくつ、即答できましたか。
ざっと見る限りでも、知っているようで知らなかったことがあったのでは?
・0個~3個しかわからなかった方は、今すぐマクロビオティック基礎コースを受けることをお勧めします!
・3個~6個わかった方は、まだまだマクロビオティック初心者。中途半端な知識で実践しないためにも今のうちにマクロビオティック基礎コースを受けてみて。
・7個以上即答できた方・・素晴らしい!マクロビオティック基礎コースもいいけれど、一個上の「経験者のための応用コース」を受講してみては?
実際に参加してみての感想
実際参加してみて思ったことは、とにかく面白い。
他の教室との違いは、
・情報量が圧倒的に多い!
・生徒さんは真剣!でもみんな始終笑顔で楽しそう。
・食の知識だけでなく、本当に安全な食は何かについても知ることができる。
・実際に料理を作って食べることもできるので、学ぶだけではなく実践まで一日でできる。
【マクロビオティック基礎コースの内容はこちら】
「奥歯が痛くて仕方なかったけど、キャベツを貼っておいたらあっという間に治った話」
講座の中ではカリカリ真面目に勉強するだけだと思いきや、真剣な話の中にまぎれて面白いエピソードが炸裂!
生徒さんの笑いも始終絶えません。
中でも印象に残ったのが、はりまやさんがアメリカのクシ・インスティテュートで体験したびっくりなマクロビオティックエピソード。
マクロビオティックを学ぶためにアメリカに留学していた頃、マクロビオティックの講座受講中、奥歯がじんじんと痛くなって耐えられないほどになってしまったはりまや先生。
しかしアメリカでは保険が日本と違って高いため、病院や歯医者さんにいくにも、一回につき数万~10数万は当たり前。
どうしたらいいですか?と現地の先生に訪ねたところ、なんとキャベツの葉っぱ二枚を渡されたのだそう。
「これを頬っぺたに貼っておきなさい」。とのこと。
こんなもので治るの?と半信半疑だったそうですが、仕方がないので講座中痛みをこらえながらキャベツの葉っぱを頬っぺたにはっていたところ、なんと一時間半後にはすっと痛みがとれていたというではありませんか!
マクロビオティックのお手当には色々なものがありますが、この経験は改めてマクロビオティックの偉大さを思い知った瞬間だったと言います。
一分一秒も目が離せない講座内容にひたすら圧倒。
このように、講座を聞いていても、眠くなるような類の内容は一つもなく、一分一秒も目が離せません。
しかも面白いだけでなく、今日からでもすぐに使えて、さらにためになる話ばかり。
講座ときくと、何となく堅苦しいイメージを思い浮かべるかもしれませんが、はりまや先生の講座は、彼女のユーモアと愛のある人柄が感じられるアットホームな雰囲気なのでついついリラックスしてしまいます。
ボールペン片手に必死に暗記するという学び方ではなく、目で見て、話を聞いて、手に取って、そして何よりも一人一人が楽しみながら学ぶことができる内容なので、頑張って覚えているという感覚が一切ないのです。
あんな風に教えてもらえれば、一度覚えたらなかなか忘れることができないのではないかと感じました。
「冬は寒くてなかなか朝起き上がれないのですがどうしたらいいですか?」の問いに驚く回答が!
はりまや先生は何度かお会いしたことがあるのですが、同じ空間にいるだけでなぜかポジティブになれる、そんな不思議なパワーを持った方です。講座の終盤に、「最近寒くてなかなか朝起き上がれないのですがどうしたらいいですか?」という生徒さんからの問いには、「大丈夫、布団の中で寝ていてください。冬は人間も熊も、蛇も冬は冬眠をして、休む季節なんですよ。この時期は無理をせず、早寝を心掛け、心行くまで眠ってなさい。」と答えると仰っていました。
日ごろ忙しくて疲れていた私にとっては、「ああ、私、このままでもいいかもしれない。頑張っている自分の体に感謝しよう。」そんな風に肩の力がふっと抜けて、なんだか救われたような気分になりました。
彼女が主宰する料理教室には1500人を超える受講生達が通っているそうですが、実際に彼女が体験してきたことを教えてもらえる貴重なチャンスはこの教室以外にはなかなかありません。
マクロビオティックの基礎ノウハウを丸ごと学ぶだけでなく、はりまや先生と直接お会いしてお話しを聞くことができるだけでも十分に価値がある講座だと言えます。
こちらの講座を受けたいという方は、下記のリンクから申し込んでくださいね。
【マクロビオティック基礎コースの内容はこちら】
マクロビオティック・キレイ料理教室G-veggie 蒲田校
東京都大田区東蒲田2-5-11
TEL :0120-756-888
[アクセス] 「京急蒲田駅東口」より徒歩6分
JR「蒲田駅・東急蒲田駅東口」より徒歩12分
お問い合わせ :info@g-veggie.com
マクロビオティック・キレイ料理教室G-veggie 銀座校
東京都中央区銀座3-12-19 1F
TEL :0120-756-888
[アクセス] 地下鉄「日比谷線:東銀座駅(3番出口)」徒歩3分
地下鉄「都営浅草線:東銀座駅(A7番出口)」徒歩2分
お問い合わせ : info@g-veggie.com
こちらの講座に関するお問い合わせはフリーダイヤル 0120-756-888 まで
この記事が気に入ったら
いいね!しよう