メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

読書の癒し効果は科学的にも証明されていた!特におすすめのジャンルや読む時間帯は?

読書の癒し効果は科学的にも証明されていた!特におすすめのジャンルや読む時間帯は?

読者の皆様は、最近本を読んでいますか?

実は私自身、恥ずかしながら
カナダに来てから全く読書の習慣が
なくなってしまったことに気付きました。

もともと私は読書が好きで、日本にいた時は、
電車での通勤・通学の時間を読書の時間に毎日当て、
それが毎日の楽しみになっていました。

しかしカナダに来てからは、
仕事場への行き来は車になってしまい、
家に帰れば、やることが山積み。
かつて好きだった読書はすっかり忘れ去られていました。

カナダの生活に慣れてきたとはいえ、
日々ストレスは溜まりますし、
自分が育ってきた環境とは全く違う環境の中で
好みのストレス解消法もなかなか見つけられず…

心が疲れ果ててしまっていた時、義母から
私が幼い頃大好きだった「不思議の国のアリス」の本を渡されました。

英語とはいえ、
本が無性に読みたくなり、
その夜、ベットの中で夢中になって読んだのを覚えています。

その時感じた懐かしい気持ちや、
一旦「不思議の国」に現実逃避をした時間
心地よく、読んだ後心がすっきりしていました

実は、そんな読書には癒し効果があり、
科学的にも証明されています。
今回はそんな読書の癒し効果についてご紹介いたします。

読書が与える癒し効果とは


読書の癒し効果の科学的証明は数多くありますが、
その中でも有名な研究は
イギリスのサセックス大学の研究と
アメリカのイエール大学の研究


イギリス・サセックス大学の研究では、
読書によって軽減されるストレスは68%
にもなることが分かりました。

これは、
・音楽を聴く、
・コーヒー・紅茶を飲む、
・ゲームをする
・散歩をする
というストレス解消法を上回る数字でした。

また、アメリカのイエール大学の研究では、
週に3時間以上読書をする人は
全く読まない人と比べると
死亡率が23%も低い
事が分かりました。

また、3時間に満たなくても、
全くしない人よりも17%も低く
なりました。

結果、読書をする人はしない人に比べて、
2年も寿命が長い
事が分かったのです。

そしてその驚くべき効果は研究だけに留まらず、
世界には「ビブリオセラピー(読書療法)」という
精神疾患への治療アプローチという形で応用されています。

日本読書療法学会の説明によると
読書療法とは、読書を療法的に用いる事
軽度のノイローゼやアルコール中毒など、
メンタルヘルス上の問題を抱える人たちへの支援ツールとして
読書が使われるようになりました。

海外では浸透しつつあり、
アメリカでは、うつ状態の人たちに治療の間に
本を読むことを薦めるという形で
読書療法を活用することが増えています。

また、イギリスの一部の地域では、
精神科を患者が受診したときに
「薬」ではなく「本」を処方する
という取り組みもあるようです。

読書で癒し効果を得るには?


読書自体に癒し効果があるので
何を読んでもリラックス効果を得ることはできると思いますが、
実は、フィクションの方が癒し効果がある
と言われています。

フィクションとノンフィクションはそれぞれ特有の効果があるのですが、
それら特徴から、フィクションの方が癒し効果があるとされています。

読書で心を豊かにするにはフィクションがおすすめ

小説をはじめとするフィクションは
読者の精神的な面に影響を与える特徴があります。

人とのかかわり方を教えてくれる

プリンストン社会神経科学研究所の心理学者は
フィクションを読んでいる人は
他の人の気持ちを感じ取るのに長けている
と言います。
脳をスキャンした画像からも、
フィクションを読んでいる最中は
脳の「相手の気持ちを考える部分」が
活発になっている
ことが分かっています。

ストレスを軽減する

ひとたび本を開くと、
現実の世界から離れ、不安な気持ちなど全てを捨てて
本の世界に入ることができます。

フィクションならば、
現実世界とは全く違う世界を見ることができるので、
日々のストレスから気持ちをそらすことが簡単にできます。

先ほどご紹介した有名な研究からも分かる通り、
読書の癒し効果はその他のアクティビティよりも
効果があることが分かっています。

また、その効果が早くあらわれるので、
30分時間をとって、リラックスできる場所で読書をするだけで、
気持ちが楽になると言われています。


読書で頭脳を鍛えるにはノンフィクションがおすすめ


反対に自叙伝、事件ルポ(事件ルポタージュ)などのノンフィクションには、
頭脳に働きかける特徴があります。

多くの事実、人生の教訓を学ぶことができる

事件ルポ、歴史物などからは
私たちは必ず知らなかった情報や知識を得、
教養を広げていきます


また自叙伝や伝記などからは、
その人の人生を追うこと、
成功体験や失敗体験を知ることで、
人生のレッスンを受ける事ができます

人の人生を知ることは、その世界を楽しむだけでなく、
今後の自分の人生にその教訓や知識をしっかりと活かすことができます。

失敗を防いだり、新しい世界に踏み出すきっかけをくれたり、
読者の私たちに利益をもたらしてくれるのです。

脳のエクササイズになる

ノンフィクションを読むことは、脳の灰白質という
神経細胞の細胞体が存在している部分を動かし、
記憶力や分析力を鋭くすると言われています。

ある調査によると、ノンフィクションを読むと、
パーキンソン病や認知症など、
退化性の神経系の疾患を予防できる
ことが分かりました。

朝はノンフィクション 夜はフィクション

これは個人差、好みがあるので、
「必ずしも」という訳ではありませんが、
朝はノンフィクション、夜はフィクション
という方法はいかがでしょうか。

もちろん小説が大好きな方は
朝も夜もフィクションでも構いませんし、
ノンフィクションが好きな方、
もっと何かを学びたいと思っている方は
いつでもノンフィクションを選んで全く構いません。

読書自体に癒しの効果があるのですから、
自分の気持ちの赴くままに
本を選ぶことが大事だと思います。

ただ、仕事前にノンフィクションを読むと
頭がすっきりするというメリット
があり、
寝る前にフィクションを読むと
寝つきがよくなる
と言われているので、
どちらを読もうか迷っている方は、
時間帯に合わせて使い分けるといいでしょう。

因みに、仕事前のノンフィクションは15分でも十分です。
通勤電車に乗っている時間を使ったり、
朝少し早く起きてみたり、
また朝早く家を出て
カフェでコーヒーを飲みながらなど、
時間のやりくりがしやすく、隙間時間にできるのでお勧めです。

忙しいママの読書でおすすめなのは?


小さなお子さんがいて
なかなか自分の時間が作れないママにも
癒しの時間は必要ですよね。

毎日忙しいママにお勧めなのは、
本を手放したくなくなるくらいのめり込める本や、
ストーリーが短く簡単なもの


レイチェル・ノーマンさんは
ブログで忙しいママにおすすめの本を紹介しています。

彼女自身、子どもをもつ大人たちに
子どもの教育についてコーチングをする仕事をしながら、
プライベートでは5人の子どものママ。

彼女の経験によると、
寝る前の読書は、寝る前のテレビより断然寝つきがいい
とのこと。

そんな忙しいキャリウーマンでありながら
忙しいママでもある彼女のおすすめをいくつかご紹介します。

ケイト・モートン

オーストラリアの作家で、ミステリー小説が主な作品です。

彼女の作品は42か国で出版され
多くの国でベストセラーとなっています。

「秘密」
「忘れられた花園」
「湖畔荘」
「リヴァトン館」


というタイトルで日本でも出版されています。

フィリパ・グレゴリー

イギリスの歴史小説家で、
彼女の小説は映画化・ドラマ化もされています。

「ブーリン家の姉妹」
「白薔薇の女王」


というタイトルで日本でも出版されています。

ルイーズ・ペニー

カナダの推理作家で、
ケベック州のスリー・パインズ村の
「ガマシュ警部」を主人公にした
スリー・パインズシリーズは特に評価が高く、
アガサ賞長編賞を4年連続で受賞しています。

このシリーズは日本でも出版されています。


これは彼女の好みですが
(レイチェルさんはミステリーがお好きなようです)、
ミステリーや、歴史物の愛憎劇は
現実から一旦離れることができますよね。

テレビや映画でも楽しむことはできますが、
読書の癒し効果で、
本の方がぐっと疲れが取れるのではないでしょうか。

その他にも楽しいショートストーリーなども
短時間で楽しめるので、ぜひ試してみてください。

IN YOU Market限定 玄米コーヒーマクロビ焙煎茶、幻心時間|医師プロデュース、農薬不使用!
¥ 6,957 (税込)

子どもの読書には、ぜひ読み聞かせを!


アメリカのあるクリニックの医師は、
幼児~小学生に入るくらいの子どもたちには
読み聞かせ、本を一緒に読む、という習慣が大切
と言います。

親子一緒に本を読むことで、
心温まる幸福な時間を作り、
子どもたちが読書を好きになっていくのです。

読書は子どもにも癒しの効果を与えますが、
家での読書習慣はその後の学力にも
いい影響を与えます


語彙力も伸び、コミュニケーション能力も高まり、
自分に自信が持てるようになっていく
のです。

また、子ども向けの本は
読んでいる大人も癒されることをご存知でしょうか。
ファンタジーなどフィクションは大人も楽しめますし、
自分が子どもの頃に読んだ本を読むと
とても懐かしい気持ちにさせてくれ、
癒し効果があります。

読書で癒し効果を最大限得るには、寝る前1時間のファンタジー小説がおすすめ


冒頭で少しお話ししましたが、
ストレスを抱え精神的に疲れ果てていた時に、
本を読んだことで心が癒され、
心も身体も楽になりました。

実はあの時から、
「寝る1時間前には必ずベッドに入り、本を読む」
と決め、それからほぼ毎日この習慣を続けています。

それまでは、悩んでも解決できないことに対して
必要以上に悩んでしまって、眠りが浅く、
翌朝ぐったりと疲れていたこともありましたが、
この習慣を始めてから、
寝つきがよくなり、気持ちもすっきりしています

ある研究者は、
15分だけの読書、又は30分だけの読書でも
癒しの効果がある
としているのですが、
私の場合は、寝る前に1時間じっくりと本を読むと
心が落ち着き、その後ぐっすり眠れることに気付きました。

個人差があるので、
自分にちょうどいい長さを探してみてください。

吉野原産ひのき精油【単品】|農薬不使用!リラックス効果抜群!疲れた心を癒やしてくれる!
¥ 2,123 (税込)

色々読んでみた中で癒し効果を強く感じたのは
ファンタジー小説でした。


私の好みという事もありますが、
抱えている心配事や、言葉や文化の違いからくる
もどかしい気持ちを忘れるには、
ファンタジーがとても良かったのです。

個人的に、
ジャンルを決めるには
まず自分のストレスがどこから来ているのか
ざっくりでいいので探してみる事
がいいと思います。

そして、そのストレス要因となっている環境・状況などと
重ならないもの
を選んでみてください。
本を読んでいて、嫌なことを思い出したりしては
本末転倒ですよね。

そのような事項を含めると、
多くのジャンルの中でも
ファンタジー小説は
自分の状況と重なる可能性が低く
特有の世界を心置きなく楽しめるので、
癒し効果を得るのにお勧めです。

それでも、
嫌なことを思い出してしまうような内容であれば、
それはそこでやめてしまいましょう
本の候補はたくさんあります。
1冊に固執せず、他の本を試してみましょう。

私の場合は、
日本語の本が手に入りにくいので、
自然と洋書を読むことになりますが、
「難しい」「全然楽しめない」
と思ったら、その時点で本を閉じています。
「また今度。」
と、イライラする前に本棚に戻し、
別の本を探します。

「単語の意味が思い出せない」
「内容が分からない」
などというネガティブな気持ちが
大きなストレスになるので、
それを感じるものは読まないようにして、
最後まで楽しめそうな本を読むようにしています。

内容を試すのが面倒、
色々試すのが好きではない方は、
ぜひ、「好きな映画の原作」を読んでみてください。


内容は頭の中に入っていますから、
ストーリーを追うのは、初めて出会う本より簡単です。

読んでいるうちに、
その映画のシーンが浮かんできたりして、
楽しい時間を過ごせると思います。

「これを読まなければいけない」
という決まりはありません。

自分の好きな本を、好きなだけ。
思い切り自分を甘やかすのがポイント
です。

最近心が疲れてる、と思うことはありませんか?
このご時世、知らず知らずのうちにストレスは溜まっています。

ぜひこの秋は読書を楽しんでみませんか?

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

読書のおともに。IN YOU Marketのオーガニックアイテム

IN YOU Market限定 玄米コーヒーマクロビ焙煎茶、幻心時間|医師プロデュース、農薬不使用!
¥ 6,957 (税込)
IN YOUプロデュース! ほんもの小麦のビスケット/キャロブビスケット【選べる2種3袋セット】|全原料農薬不使用!小麦の概念が覆される、食べても眠くならないし肌荒れもしない体に優しいおやつ
¥ 2,345 (税込)
吉野原産ひのき精油【単品】|農薬不使用!リラックス効果抜群!疲れた心を癒やしてくれる!
¥ 2,123 (税込)
27年以上販売。 老舗無農薬【プレミアムルイボスティー】|無農薬栽培・南アフリカ産 【ドリップバッグ(20個)】
¥ 2,400 (税込)

こちらの記事もおすすめです!

ストレスの溜まりすぎが病気を招く理由|簡単にストレスを解消する方法とは

リラックス効果だけでないハーブティーの使い分け方。飲んで実感した私が一押しのオーガニックレモングラスティー〜IN YOU Marketで出会ったオーガニックな世界vol.7〜

「歩く」だけでみるみる元気に?!ストレス、うつ、依存症から自分自身を取り戻す「ウォーキングセラピー」とは?

参考:
Healthline, Benefits of Reading Books:How It Can Positively Affect Your Life
Mother far from home, Books to Decompress a Stressed Mama
Mesiti, Which are Better for You? Fiction or Nonfiction Books?
日本読書療法学会, 読書療法とは


この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ