防カビ対策!市販品を使わずカビを防ぐ、意外なナチュラル「防カビ アイテム」一覧と効果的な活用法
梅雨入りしても大丈夫!
アロマやハーブを使ったナチュラル防カビ対策は
簡単で快適でさわやか〜
ジメジメとして菌が繁殖しやすい季節の到来です。
カビや雑菌によるニオイなどが気になりますね。
さわやかに過ごしたいけど
混ぜるな危険、の薬品は使いたくない。
そのお悩み、すっきり簡単に解決しちゃいます!
植物のチカラをかりて
ナチュラル 防カビライフを楽しみましょう。
カビを防ぐのに最適で使いやすい
万能アロマオイル3選!
精油(エッセンシャルオイル)売り場で
種類が多すぎて何を選んだらよいかわからない・・・
と途方に暮れた経験はありませんか?
もう大丈夫、
まずはこの3つからはじめましょう。
カビを防いでくれるのは抗真菌効果が高いもの。
普段使いするためには手頃な価格で入手できて
万人受けする香りと使いやすさが大事。
他の用途にも使える万能性を考えて
3種ピックアップしてみました。
これから生活に精油を取り入れてみようとお考えの方はまず
この3種を選んでみてください。
ティーツリー
抗真菌作用、抗菌作用が強いので頼もしい存在。虫さされクリームにすれば効き目は最強、けがややけどにも大活躍。
一年中常備しておきたいオイル。
ペパーミント
抗真菌作用も高く、チッキンまわりで使っても香りの違和感がない。防虫効果もあるのでゴキの侵入しそうな場所には最適。
カビのお掃除にも気持ちよく使えるし、
虫さされクリームに少量使うとかゆみ止めに。
ラベンダー
抗真菌作用も高く、心身の癒し効果も高い。安全で万能。
万人に好まれる香り。
いずれも比較的安全な精油ですが
妊娠初期の方は香りの成分の影響を受けやすいのでご注意下さい。
また、ペットたちが直接触れると
中毒症状を起こす事があるので管理には特にご注意下さい。
災害大国、日本の必須アイテム!マスクより手の除菌!市販の除菌商品の144倍の除菌持続力をもち、手肌に優しい還元ミネラルイオン水「HELP」【400ml】
¥ 4,400 (税込)
我が家の快適・防カビ
ナチュラルグッズをご紹介
重曹サシェ
吸湿防臭効果に優れた重曹に
抗真菌作用の高いアロマオイルをプラスして
ダブルでカビを防ぎます。
・材料と作り方・
重曹
精油(ティーツリー、ラベンダー、ペパーミントなど)
お茶パックorだしパック
巾着袋など
口の広い瓶やお皿など
重曹100gにつきお好みの精油10滴から20滴入れてよく混ぜる。
お茶パックに入れて巾着袋に入れれば重曹サシェのできあがり。
お茶パックに入れず、広口の瓶などにいれて
湿気の気になるところにおいておくだけでも◎。
用途は・・・
靴箱 引き出し タンス クローゼットなどに。
香りが消えてきたら精油を足して使えます。
重曹が固まってきたら吸湿効果が落ちているので取り替えましょう。
使い終わった重曹はお掃除に使えます。
アロマスプレー
抗真菌効果の高いアロマをスプレーで直接吹きかけるので
カビやすい水廻りでも大活躍。
・材料と作り方・
精油(ティーツリー、ラベンダー、ペパーミントなど)
無水エタノール(またはウォッカなどアルコール度数40%位のもの)
スプレー容器(50−100mlくらい)
水
スプレー容器の1/5くらいに無水エタノールを入れる。
そこへ精油を10滴〜30滴入れ、一旦フタをしてよくふる。
ボトルの肩口まで水を足してできあがり。
使うたびによく振る。
精油と水を混ぜるだけでも作れますが
エタノールがない分、精油は水と混ざりにくいので
使うたびによくよく振ってください。
その場合保存性も悪くなるので数日中に使いきる方がよいでしょう。
*注
ファブリック類に使う場合はシミにならないか確認してからお使い下さい。
スプレーのあと早く乾燥させたい場合はエタノールの割合を増やすとよいです。
用途は・・・
水廻り 布巾 洗濯物 ファブリック類
作るのが面倒‥そんな方にお勧めしたいのが以下IN YOU厳選グッズです。
屋久島生まれの無農薬天然くすのきリフレッシュ消臭・芳香スプレー
ダニも虫さされも、もう怖くない!
これ一本で、防カビ、消臭スプレー&虫よけスプレー&ルームスプレーになる便利グッズ。
ディフューザー
ジメジメしがちな部屋全体に抗カビアロマをふりまきましょう。
電源が必要なタイプやキャンドルタイプなど様々ですが
専用のディフューザーがなくても簡単に手作りできますよ。
お風呂やトイレなどの狭い空間は簡易ディフューザーが便利です。
スティックタイプ
・材料と作り方・
精油(ティーツリー、ラベンダー、ペパーミントなど)
無水エタノール(またはウォッカなどアルコール度数40%位のもの)
口の狭い瓶
木の棒(竹ひごやわりばし、乾燥した木の枝など)
エタノール50ccにつき精油10〜30滴を瓶にいれ
木の棒をさしてできあがり。
熱湯タイプ
最も簡単♪精油さえあれば今すぐできます。・材料と作り方・
精油(ティーツリー、ラベンダー、ペパーミントなど)
お湯
瓶などの耐熱の容器に熱湯をそそぎ、精油を10滴ほどたらすだけ。
保温効果のあるコップなら拡散時間が長くなります。
おふろなどの狭い場所ならこれで十分です。
そのほか抗真菌作用の強い精油を使った
手作りアロマキャンドルも簡単で使いやすくおすすめです。
木炭
カビを防ぐには何よりもまず湿気を取ることが最優先です。
吸湿効果が高く防臭にも優れている木炭は
どこにでも置くだけで防湿アイテムになります。
防臭効果も高いので閉め切った下駄箱やトイレ、
クローゼットでも大活躍してくれます。
バーベキューの残りで十分。
お天気の良い日に天日干ししてあげれば
ずっと繰り返し快適に使えます。
スーパーで買えるハーブやスパイスでできる
ナチュラル防カビ生活
精油(エッセンシャルオイル)がなくても
スーパーで手軽に買えるハーブやスパイスを使って
防カビナチュラル生活は実現します。
カビが苦手な抗真菌作用の強いハーブ、スパイスは・・・
タイム、シナモン、クローブ、フェンネル、カルダモンなど。
今回はクローブを使ったスプレーと
タイムを使ったサシェをご紹介
クローブスプレー
クローブは抗真菌効果に加え加齢臭を抑える効果も。
キッチンに出るあの昆虫忌避効果にも優れています。
・材料と作り方・
クローブ
無水エタノール(またはウォッカなどアルコール度数40%位のもの)
瓶
スプレー容器
水
クローブチンキを作る。
(瓶にクローブがしっかり浸かるほどのエタノールを入れ、2−3週間おく。
その間1日に1回瓶をふる。)
出来上ったクローブチンキと水を1:10ほどの割合でスプレーボトルへ。
布に染み込ませて拭き掃除につかうとよいでしょう。
*注
クローブチンキは濃い茶色の溶液になるので、
着色が気になるところへの使用は避けてください。
タイムの重曹サシェ
タイムは抗真菌作用も強いハーブの代表格。
なのにキッチンにある確率も
手に入りやすさもナンバーワン。
・作り方と使い方・
重曹にタイムをたくさん混ぜるだけ。
色合いもきれいなので袋に詰めず
お皿でデコレーションして飾っても楽しい。
玄関や室内に飾りながら防湿防カビできますね。
シーン別防カビ対策
バスルーム
カビのエサとなる石けんかすを流して室内を乾燥させたり
排水溝をまめに掃除する事が一番大事です。
簡単に室内を掃除したあとに
特に気になる場所はアロマスプレーで強力にピンポイントに対策を。
天井のカビ対策も
アロマスプレーなら簡単。
しかも噴射した液体を浴びても安全なので
手袋もマスクも不要です。
精油をディフューザーで室内全体に拡散させてもいいですね。
狭いからお湯タイプの簡易ディフューザーでも十分でしょう。
お風呂あがりのバスマットにも
アロマスプレーをしておくといいですね。
洗濯機 洗濯物
洗濯槽のカビにも悩まされる時期ですね。
部屋干しのニオイも気になります。
そんなジトジトした部屋干しの日は
スピードコースで洗い終わったあとに
ラベンダーオイルを3−4滴入れて
洗い→脱水 で仕上げをします。
洗濯槽の防カビにもなるし、
部屋干しのニオイ対策にもなって一石二鳥です。
洗濯物が乾いた頃には香りはほとんど消えていますが
干している時にはラベンダーの香りに包まれます。
ジメジメした季節の鬱々とした気持ちも
スッキリ晴れやかにしてくれるので、
ラベンダーの癒し効果を実感できますよ。
洗濯物が少量ならば
普通に洗って干したあとにアロマスプレーをかけるだけでも十分です。
キッチン編
キッチンにはペパーミントのアロマスプレーがおすすめ。
食べ物を扱う場所でも違和感のない香りと
昆虫忌避効果にも期待が持てます。
ニオイの元になる雑菌が繁殖しやすい
布巾やタオルに吹きかけて使ってみてください。
重曹スプレー+ペパーミントもおすすめです。
レンジまわりをそうじする重曹スプレーにペパーミントをいれて
拭き掃除に使うとキッチンのゴキよけにもなります。
アルカリ性の重曹スプレーはゴミ箱の酸っぱいニオイを中和してくれるので
生ゴミのゴミ箱にもひと吹きしておくといいですよ。
エアコン
ティーツリー+ペパーミントのアロマスプレーがおすすめです。
アロマスプレーを排気口やフィンのまわりにスプレーしたり
スプレーを含ませた布で拭き掃除をしてよく乾かします。
フィルターも水洗いしたあとにスプレーを吹きかけてよく乾かしてセットしましょう。
*注
お掃除の仕方はお使いの機種の説明書に従ってください。
押し入れや靴箱
押し入れや靴箱はまず湿気をとる事が大事です。
木炭やサシェを入れて防湿に努めましょう。
靴の中にも直接入れるといいですね。
くすの木がおすすめです。
加齢臭が気になる方はクローブやカルダモンが効くようです。
重曹サシェにプラスして使ってみてくださいね。
ナチュラル生活は
植物の恩恵と癒しのパワーで
幸せに実現します。
できるだけナチュラルに生活したいと思っていても
生活の中のお悩みはつきません。
でもアロマやハーブと向き合って過ごしていると
ナチュラル生活にとても役立つだけでなく
恩恵を受けながらさらに植物に癒されていることに気づきます。
幸せナチュラルライフ、はじめてみませんか?
作る時間が無い方へ。IN YOUMarketでおすすめ
「タンス用スプレー」「虫よけグッズ」を買ってみませんか?
お洗濯後のにおい防止に。大事なお洋服をクスノキですっきりリセット!
洗濯後、少し放置しただけで、洗濯物からたちまちいや~な香りが・・・
「もう一回洗わないと・・」そんな二度手間で手を焼いていませんか?
市販の柔軟剤を使っている。そんな方も多いのでは。
直接、肌に触れる洋服や肌着。
食べ物だけでなく身に着けるものにもこだわりたいですよね。
市販の化学薬品が配合された大量の柔軟剤や合成洗剤で、不自然な香りを毎日身にまとうのは気が引けます。
市販の洗濯用柔軟剤や芳香剤のほとんどは自然とはかけはなれた原材料で作られています。
じゃあどうすればいい・・?
そんな時、すすぎ時に使いたいのが天然クスノキで作られた無農薬「くすのきウォーター」です。
☆動画コンテンツIN YOU Tube『ウイルスに負けない!免疫力を高める方法』
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU MarketIN YOU Marketおすすめの除菌アイテム
災害大国、日本の必須アイテム!マスクより手の除菌!市販の除菌商品の144倍の除菌持続力をもち、手肌に優しい還元ミネラルイオン水「HELP」【400ml】
¥ 4,400 (税込)
この記事を読んだ方におすすめの記事
夏の暑さを乗り越えパワーアップした「秋カビ」にご注意!安全でナチュラルな防カビ対策テクニックとは?洗濯槽にカビが生える4つの原因とカビを防ぐ5つの対策テクニック 〜働く女性のオーガニック生活とHAPPI 洗濯の物語vol.08〜
カビの気になる季節に。安心安全な、部屋・お風呂・壁の防カビ対策方法とは?重曹やアロマなどのオーガニック対策テクニック。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう