子供や成人にも増加する止まらない咳「百日咳」とは?百日咳を改善するためのお勧め養生レシピ
百日ぜきとは
風邪の症状にも非常に似ている百日ぜきですが、大人と免疫力の低い子供では症状が大きく異なります。
百日ぜきは「百日咳菌」の飛沫感染で起こる感染症の一種です。
以前まではおもに子供に多く見られる感染症でしたが近年は大人が発症するケースも多く、
春から夏にかけて発症率が高いと言われています。
免疫力のない生後6ヶ月以内の赤ちゃんが発症してしまうと、
けいれん性の発作により呼吸困難となり最悪の場合死に至ることもある危険な病気です。
初期症状から回復期(子供の場合)
・1週間〜3週間の潜伏期間を経て発症・初期は軽い風邪のような症状(発熱、咳、鼻水、頭痛など)
・初期症状から約1週間でけいれん性の咳発作が起こる。
息を吸う際に「ヒュー」という笛のような喘鳴音(ぜんめいおん)が起こるようになる。
・脱水症状
・嘔吐をともなうほどの連続的な咳
・2〜3週間ほどで徐々に咳は治ってくるものの、
約半年間は風邪など軽い症状をきっかけに激しい咳がぶり返す恐れがある。
小さなお子様が感染した場合の注意点
・3ヶ月未満の赤ちゃんが発症した場合、咳は見られず無呼吸発作により唇などの皮膚に変色が見られ、最悪の場合死に至るケースがある。
・赤ちゃんの場合、肺炎や脳症などの合併症を起こす場合も
・過去にワクチンを接種していても、免疫力が低下している時は感染することがある。
赤ちゃんの体は未発達なので、
よく咳き込むことがありますがこれは自然な反応なので、
一時的なものであれば問題ありません。
しかし、コンコンと乾いた咳をしている場合や、
「ヒューヒュー」と喘鳴音を伴う咳をしているときは、速やかに病院へ連れて行ってあげて下さい。
あらかじめ近くの小児科の電話番号や休診日、空いている時間帯などを
メモしておくことをおすすめします。
また、夜間や休日の場合は厚生労働省の小児救急電話相談事業(#8000)へ電話をかけて下さい。
休日・夜間の子供の急な症状にどう対処したら良いのか、
病院の診断を受けた方が良いのか判断に迷った際に、小児科医師および看護婦への電話による相談ができます。
参考:厚生労働省
☆デザインが可愛く、繰り返し使えて肌にも優しいオーガニックコットンマスク
2007年から成人の感染率が急増
出典:NIID 国立感染症研究所1981年に、現行の三種混合ワクチンが導入され感染者数はいっとき減少傾向にありました。
しかし、上記のグラフを見ていただくと分かるように2007年から感染者数が急増しています。
2007年、首都圏の大学等で集団感染が起こり成人の感染率が急増しました。
過去に受けたワクチン効果の低下が原因の一つと考えられており、新たな対策が求められています。
参考:コトバンク
大人でも発症する百日ぜき
基本的には子供の症状と同じく、1〜3週間程の潜伏期間を経てけいれん性の発作を発症しますが、子供とは異なり重い症状を起こすことはありません。
私も一度、百日咳にかかった事があるのですが熱や身体のだるさは無いものの
昼夜問わず連続的な咳が続きとても辛かったのを覚えています。
特に辛いのが夜、呼吸するのもままならない程の連続的な咳で日々眠れませんでした。
また、職場での会議やミーティングなどで上司が話をしている最中に我慢できず咳が出てしまうのが嫌で、
完治するまではお休みを頂いていました。
そんな百日咳ですが、長い期間咳が続くという事以外は通常の風邪と症状が似ている為、
風邪か百日咳の判別が非常に難しいです。
私も当初は風邪だと思い込んでいて、病院で百日咳が判明するまで分かりませんでした。
大人の場合は治療によって症状は治まるのであまり心配はいりませんが、
上記で申し上げたように乳幼児に感染してしまうと、無呼吸発作など重症化することがあり非常に危険です。
お子様のいらっしゃる方や、普段からお子様と接する機会の多い方は特に気をつけて頂きたいです。
百日咳と風邪の違い・見分け方(大人の場合)
・発熱、倦怠感は伴わず咳だけが2週間以上続く・夜、咳が辛すぎて眠れない
・咳と一緒に喉の奥に溜まっていた痰などの粘液が出る
・息を吸う時に「ヒューヒュー」という笛のような音がする
・呼吸が困難なほどの連続的な咳
症状が見られた場合に最も注意すべきこと
16歳以上の大人の方が百日咳を発症した場合に、一番注意して頂きたいのが回復期です。
子供より症状は軽いとはいえ、完治するまで百日咳菌は体内に潜伏しているため油断は出来ません。
乳幼児に飛沫感染してしまった場合は死に至る程の深刻な状態にさせてしまうことも。
近年では大人の発症が相次ぎ、大人から子供へ感染が拡大している可能性が高いと考えられています。
完治するまでは外出や仕事などはできるだけ控えるべきです。
外出時にできる予防
・外出時はマスクを着用し、外部からの感染を防ぐ・帰宅時にはうがい・手洗いを欠かさない。
・咳が続く場合は無理をせず、速やかに医療機関へ。
・お子様がいる場合はできるだけ人混みに連れて行かない。
・発症した場合、完治するまで外出や子供との接触はできるだけ避ける。
百日咳におすすめの養生レシピ
百日咳や風邪に効く、喉に優しい食べ物
百日咳や風邪を発症してしまった場合に限らず、喉が疲れている時や免疫力が低下してるかな?
と感じた時におすすめの食べ物達をご紹介します。
サフラン
その昔、ヨーロッパの民間医療ではサフランを呼吸感染症などの、
呼吸障害の治療に使っていたと言われています。
飲み方としてはティーカップにサフランを8〜10本ほど入れ、お湯を注ぎ、
全体が綺麗な黄色に染まったら飲み頃です。
オリーブオイル
スプーン1杯のオリーブオイルを飲むことで、咳で疲れた喉を油膜が保護してくれます。
また、オリーブオイルには抗炎症効果があると言われており、
イタリア人は風邪をひくとオリーブオイルを少量飲むんだとか。
ただ、質の低いオイルを直接飲むとまれに喉に刺激が走ることがあります。
IN YOU Marketにてご紹介している完全自然栽培のオリーブオイルは、
赤ちゃんにも安心してお使い頂けるほど質が高く、おすすめです。
れんこん
れんこんもお勧めです。
レンコンに含まれる成分は水分を蓄え、粘膜の保水性を保ち喉の症状を抑える働きがあります。
レンコンで出来る簡単自然のお薬の作り方
無農薬のレンコンすりおろし無農薬のショウガ
お湯
マヌカハニー
ティーカップに、れんこんを皮付きのまますりおろしと生姜のしぼり汁とマヌカハニーを加え、
お湯を注いで完成です。
無農薬・無化学肥料のれんこんパウダーならいつでも使えて便利です!
ねぎ
長ネギも玉ねぎも、殺菌作用があり体温を上げる作用があります。
焼いたねぎを首に巻くと風邪に効くというのは有名ですが、
ねぎの栄養分は皮膚を通して吸収されることはありません。
首に巻くよりも食べて栄養を摂取しましょう。
大根
はちみつ大根は古くから風邪薬の代用品として愛されてきました。
生の大根には喉の粘膜を潤し、咳止めの効果があります。
また、はちみつには殺菌・消炎効果があります。
1/6ほどの大根をさいの目にカットし、マヌカハニーをまんべんなくかけます。
スプーンなどで混ぜてはちみつを全体に行き渡らせます。
蓋をして冷蔵庫で3時間ほど休ませると大根のエキスが出てくるので、食後に大さじ2杯ほど飲んで下さい。
IN YOUレシピもご覧ください。
養生のどシロップ「はちみつ大根」の作り方。気温差が気になり、乾燥する季節、内から潤してお手当しよう。
※1歳未満のお子様は腸内環境が未発達ですので、はちみつは与えないで下さい。
出典:調味料の百科事典
IN YOU Marketにてご紹介しているローマヌカハニーは加熱処理を一切加えておらず、
はちみつ本来の天然の栄養素や抗酸化物質がまるごと摂取できます。喉が辛いときにもおすすめです。
大人が百日咳だと気付かずに治療を受けず、知らず知らずのうちに
周囲に感染を広げてしまっているケースが多いのではないかと言われています。
百日咳の治療では抗生物質によって菌を死滅させる事が可能ですが、
大人の場合はやはり症状が軽いこともあり病院を受診するまで至らない方が多いのが現状です。
言うまでもないですが満員電車など、不特定多数の人が集まる場所は特に感染してしまう可能性が高いです。
通勤時など日常的に人が多い場所を使う方はマスクを着用し、
帰宅時には手洗い・うがいを欠かさないなどのちょっとした心がけで予防することが出来ます。
風邪や百日咳を発症していても無理をして仕事へ行き、
さらに症状が悪化してしまう方が私の周りでもかなり多い気がします。
辛い時は無理をせず休む時は休む、
そして普段から食事にも気を配ることで元気な身体を維持し、仕事のパフォーマンス向上にもつながります。
咳が1〜2週間以上長引いたら百日咳の可能性高。
風邪であれ百日咳であれ、小さな子供には脅威です。発症を事前に防ぐには普段から身体の免疫を整えておくこと、
不規則な生活を正すことが最重要になってきます。
今回は大人の百日咳感染率が増加しているということで喉に効く食べ物をご紹介させて頂きましたが、
このように季節や症状ごとに効果のある食べ物を摂ることで、ある程度病気を防ぐことができます。
万が一発症してしまい、悪化して辛い思いをするのは自分自身です。
そして何より、子供に移してしまった場合に辛い思いをするのは自分ではなく子供。
百日咳に限らず、不調が長引いたり、感染症にかかりやすくなっている方は、
免疫力が低下している可能性が高いと言えます。
食生活や生活リズムが乱れていると感じる方はまずは正すことを第一に考えてください。
万が一感染し身体が辛いと感じたら、
ご自分の身体の為にも無理をせず自力で治すことが難しければ専門家に相談してくださいね。
咳を静めたい時、身体の酸化が気になる時のおすすめアイテムはこれ!
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 ~ ¥ 87,766 (税込)
お勧めの記事
咳が出る人、喘息の人は必見!喘息も陰陽五行で解決?|東洋医学の陰陽五行から紐解く「金」の人の体質的特徴「咳が続く・・」夏風邪?もしかすると花粉症かも。夏の花粉「ブタクサ」に注意!ブタクサ対策にオススメの食材とは。
大人もこどもも試してみて。 看護師が教える実はこんなにたくさんあった!おうちでお手当て「咳のホームケア」7選
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう