咳が出る人、喘息の人は必見!喘息も陰陽五行で解決?|東洋医学の陰陽五行から紐解く「金」の人の体質的特徴
IN YOU読者のみなさま、こんにちは!
氣功セラピストの根元 りなです。
みなさま、体調は崩されていませんか?
20日から夏土用が始まったのですが、
私の周りでは、体調不良はもちろん、家電製品が壊れている人が急増しています。
そんな私も軽い髄膜炎を患ってかなり焦りました(笑)
さて、木・火・土 と続いていた陰陽五行シリーズの続きを再開します。
今回は「金(ごん)」。
お金の話じゃありませんよ(笑)
金属の性質を思い浮かべながら読んでいただけたら分かりやすいかと思います。
咳が出やすかったり、喘息持ちだったり、
感情面ではメソメソしやすい方はしっかりチェックしてくださいね!
それでは「金」について紐解いていきます!!
まずは、あなたの体質はどれ?
陰陽五行のセルフチェック!
以前の記事でお伝えしましたが、
氣学などでみる他に、体質からどの五行に当てはまるかをチェックすることができます。
まずは自分がどの五行に当てはまるかをチェックしましょう。
<五行のタイプチェック方法>
①下記のリンク先で、自分が「肝・心・脾・肺・腎」のどのタイプに当てはまるかチェック
▶︎ 五臓のチェック方法はこちら
② ①でどの五臓かわかったら、下記の「木・火・土・金・水」のどれに該当するか確認しましょう。
肝、胆 → 木
心、小腸 → 火
脾、胃 → 土
肺、大腸 → 金
腎、膀胱 → 水
①下記のリンク先で、自分が「肝・心・脾・肺・腎」のどのタイプに当てはまるかチェック
▶︎ 五臓のチェック方法はこちら
② ①でどの五臓かわかったら、下記の「木・火・土・金・水」のどれに該当するか確認しましょう。
肝、胆 → 木
心、小腸 → 火
脾、胃 → 土
肺、大腸 → 金
腎、膀胱 → 水
五行と「木」・「火」については過去の記事にご紹介していますので、そちらをご覧ください。
▶︎ 五行および「木」に関してはこちら
▶︎「火」に関してはこちら
▶︎「土」に関してはこちら
「金」でなくても、時と場合によって「金」の体質になることもあるので、
しっかり性質や対策法をマスターしていきましょう!!
陰陽五行「金(ごん)」:改まるとき
金は「従革(じゅうかく)」、
金属は、人の手によって形を改められてコインや刃物などの有用なものになることから、
「改まること」を意味します。
後ほど季節のところでもご紹介しますが、
このことから、秋には物思いにふけて人生について考えて改める傾向があるとも言われています。
陰陽五行「金」が表す季節と色
「金」が表す季節
金が表す季節は「秋」。秋は収穫の季節。
従革によって、葉は紅葉し落葉します。
メンタル面では、余分なものや思考を整理して自分を見つめ直し、
思いを定め直して人生について考えがちなときです。
「秋は別れの季節」と言われるのも、秋の従革からきているとも言われています。
「金」が表す色
色は「白」が割り当てられています。「白」と「秋」を合わせると「白秋(はくしゅう)」となります。
白秋、どこかで聞いたことがありませんか?
日本の詩人であり童謡作家の北原白秋ですね!
本名は北原隆吉ですが、雅号の「白秋」は、五行が由来になっているそうです。
陰陽五行「金」は「義」の人
金の人は、人として正しい道を歩む「義」。
正義を貫き、本当に人を愛して思いやる生き方を重んじる傾向があります。
敵であっても窮状では助ける武士のような人も少なくありません。
陰陽五行「金」はどんな性格?
秋に実る稲穂が頭を垂れるように落ち着いてものを考え、
分析力・観察力・冷静さに長けています。
反面、ギャルっぽい感じの人は少なめで、オッサンキャラの方も・・・。
冷静な反面、情緒に欠ける傾向もあります。
度が過ぎると人に対して無関心なこともあり、
「冷酷な人」「人の気持ちが分からない」と評価されることも。
後で感情のところでも出てきますが、
それゆえに、心に寂しさや悲しさを抱えている、
本当は人が好きでハートフルな人もいたりします。
また、「義」の人なので社会のルールに則って規律正しく生きることを好み、
良くも悪くも、きちんと規律の定まっている環境に適します。
金の人は、一見冷たそうでも、話してみると優しい人が多いことがあります。
本当に人を愛する「義」の質があるのだから、
思い切ってハートをオープンにしてみると人生が楽しくなるのではないかと思います!
五臓との関係は「肺(はい)」
金の五臓は「肺(はい)」。
中医学の中で、「肺は治節(ちせつ)を司る」という言葉があります。
治節とは、管理や調子を意味し、呼吸はもちろん全身の氣を統括しています。
肺がきちんと呼吸を行うことによって全身の氣・血・水の運行が正常に行われます。
ですので、肺が弱ると呼吸が乱れ、氣・血・水の運行が乱れて、疲れやすさを感じたりします。
また、氣を司ることから、外邪から身を守るバリアを張ってくれるのも肺。
現代医学では風邪やアレルギーの症状として捉えられる咳や痰、
そしてデトックスとも言われている下痢は、外邪を追い出す解毒作用ともいわれています。
金の人は呼吸器のケアを念入りにしましょう。
「金」の七情は「悲」:メソメソ
過去の記事でも紹介した「七情(しちじょう)」では金は、「悲」になります。
▷七情(病気と感情の関係)についてはこちら
一見、冷静で感情が表に出にくい分、
浄化されない「悲しみ」の感情がたまりがちに・・・
これが強くなると肺に負担がかかってしまい、
肌や喉が乾燥しがちになり、ちょっと進むと咳が出たり便秘になりやすくなります。
とある知り合いの男性が、
「妻に顎で使われて、家にいるとストレスの咳がよく出るんだよ」
と、よくボヤいているのですが、
ストレスというよりも「こんなはずではなかった」という、
発散されない悲しい想いが肺を弱らせているようです。
「臭いものには蓋をしろ」と言いますが、
蓋をすると腐敗して、とんでもないことになるケースもあります。
流されぬ涙の井戸は身体を蝕みます。
とは言っても大人なので、人前で泣けない時もあると思いますが、
悲しいことがあったら、家ででも涙を流すように心がけたいですね。
また、肺は皮膚とも関わりがあるので、
お子さまの場合は抱きしめてあげることもオススメです。
こんな不調に要注意!
□ カゼをひきやすい
□ 咳が出る、痰がからむ
□ 呼吸が浅い
□ 喉や鼻腔が渇き気味
□ 呼吸が苦しいことがある
□ 喘息気味、もしくは喘息持ち
□ 鼻炎や花粉症、蓄膿症である
□ 喉が腫れやすい
□ 全身がむくみやすい
□ 乾燥肌、踵が割れる
□ 便秘、または下痢をしがち
□ 肌が弱く、荒れやすい
□ アトピー性皮膚炎である
□ 何事も悲観的になってしまう、被害妄想が激しい、悲劇のヒロインと思っている
□ 涙もろくなった
消化器系の不調は一見肺とは関係ないようですが、肺と大腸は表裏一体。
下痢や便秘があったら、念のため肺のケアもしておきましょう。
陰陽五行「金」の氣の質は「燥」
金の氣の質は「燥」、
なので「燥邪(そうじゃ)」を生み出して体内を乾燥させ、特に肺にダメージを与えます。
▶︎ 燥邪についてはこちら
肺が乾燥すると、外邪が侵入しやすくなって更なる不調を招きます。
乾燥が気になり出したら、加湿器をつけたりマスクを着用するなど対策をしましょう。
陰陽五行「金」のケア方法
ポイントは「涙を流す」こと。
涙を流せない状況だったら、帰宅したらちゃんと流して欲しい。
涙が出ないくらい心が疲弊してしまっているのなら、
感動する映画やドラマを観て涙を流すきっかけを作って欲しい。
たくさん涙を流して、悲しい想いを堪えた自分を労ってあげて欲しいのです。
また、肺は「氣」と「水」を全身に巡らせる大事な器官、
しっかりと巡るように適度な運動をしてあげるのも効果的です。
食材は「辛い」ものや「白い」もの!
大根、シソ、ネギ、ショウガ、唐辛子、にんにく、コショウなどがオススメ。
なぜ辛いものかというと、
つい無関心だったり冷たくなりがちな心に刺激を与えるからだそうです。
また、身体をうるおしてくれるようなハチミツもオススメ。
カゼ予防やひいた時にマヌカハニーを舐めるのは、
喉の殺菌はもちろんですが、肺の養生といった面でもとても有効的なのです。
まとめ
私の周りにですね、氣学でも「金」で「悲しみ」がテーマとしている人がいます。
「悲しい」生い立ちから始まって、
今の会社も過去の「悲しみ」をバネにして入社。
悲しいことが起こりそうになると心が壊れてしまうから、
あまり感情に左右されないように冷たい人を演じる。
まさに「義」の人で、優しくて愛情あふれる人だから、
話を聞いていて、今も「悲しみ」で生きられていることがとてももったいなくて・・・
私にはその方の気持ちを完全には理解してあげられません。
でも、もしかしたら、テーマにしているその悲しみは、
「思い込み」や「自己流解釈」かもしれません。
(最近知ったのですが、現実的に考えたらミネラル不足かも?)
人間は、思い込みと解釈まみれで生きています。
五行を使ってパラダイムシフトして、
自分の中に眠っている暖かい心に気が付いて、少しでも解決に繋がったらと願っています。
笑う門には福来たる!!
多くの人が、笑顔で、明るく暮らせますように!
最後まで読んでくださってありがとうございました!!
IN YOU Marketのオススメオーガニック商品
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 ~ ¥ 87,766 (税込)
この記事を読んだ方にオススメの記事
私を襲った恐ろしいめまい「メニエール病」|東洋医学から見ると腎気虚?私が回復するまでの実体験をお伝えします。スポーツ選手に白血病患者が多い訳 | 東洋医学から考える白血病の原因とは?
不調の根本的な原因は一見関係なさそうな臓器にあり!?東洋医学から考える体質タイプ別養生法と診断チェックリスト
IN YOU Journal公式メールマガジン配信中!
登録フォームはこちら!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう