汚れた布巾を感動的な白さに洗い上げる裏ワザ。「粉石けん」を使った最強エコ洗濯方法、教えます。
汚れや匂いがついたふきん、どんな風に洗っていますか?
家事・炊事をすると必ずふきんの汚れもセットでついてきます。ふきんを洗濯機で洗うことに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
汚れはキッチンペーパーで拭き取る方や、ふきんが汚れたら雑巾にしているという方もいらっしゃると思います。
私の家では何年もふきんやタオルを買い替えていません。
汚れて匂いを放つふきん真っ白に洗いあがってくるので、まったく捨てる必要がありません。
その秘密は「煮洗い」です。
お湯でグツグツ煮るだけの煮洗いならすでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、粉石けんを入れるとさらに洗浄力が上がります。
匂い・汚れと完全にサヨナラできるふきんの煮洗い
丈夫な綿や麻のものは、煮洗いするとスッキリします。殺菌にもなるので、ふきんには特にオススメします。
《用意するもの》
- ホーローかステンレスの鍋
- 粉石けん
《やり方》
水1リットルに対して粉石けんを小さじ2杯入れてよく溶かし、煮洗いするものを入れて吹きこぼさないように20分〜30分煮ます。
熱いので衣類を入れる際は菜箸などを使用して、火傷に十分ご注意ください。
火を止めて、水で薄めて汚れを手でよく揉み出し、お湯でよくすすぎます。
《注意点》
- シルク、ウール、化繊などは高温に弱いため煮洗いには不向きです。
- 高温になるため、火傷には十分にご注意ください。
- アルカリに弱いアルミなどの鍋は使用を避けてください。
ひどい油汚れには高温タイプの粉石けんがオススメ
ひどい油汚れには、主な原料油脂として牛脂、豚油、パーム油を使って作られているものがオススメです。40度以上のお湯で使うと目を見張るような洗浄力があります。
オススメ粉石けん
油汚れにオススメな粉石けんはこちらです。・シャボン玉 粉石けん スノール紙袋 2.1kg
こちらは牛脂・ヤシ油を原料としています。
・パックスナチュロン 粉せっけん 1kg (洗濯洗剤)
こちらはパーム油を原料としています。
環境と人に優しいオーガニック洗剤【IN YOUMarket限定】一袋で400回使える。 常識を覆す洗剤!完全オーガニックなのに1回あたり21.75円。by HAPPI
¥ 10,263 (税込)
60℃以上の高温で洗浄力が急激に上がる
通常の洗濯ではお風呂の残り湯を使用したとしても40℃程度です。洗濯の温度が10℃~40℃までは、徐々に洗浄力が上がりますが、40℃~60℃までは、特に大きな変化もなく横ばい状態。
しかし60℃以上になると急激に洗浄効果が高くなっていくのが上の図を見て分かりますね。
油汚れは脂質の融点以上の温度で洗わないと落ちにくいのです。
台所というと油汚れがつきものですが、この煮洗いを知れば怖いものはありません。
煮洗いに酸素系漂白剤を入れても漂白作用は期待できない
煮洗いというと粉石けんと酸素系漂白剤を併用する方法が紹介されますが、煮洗いに過炭酸ナトリウムを加えても特別な漂白作用が期待できないことがわかりました。過炭酸ナトリウムから発生した漂白成分・活性酸素は、石鹸と一緒に使うと石鹸分とまず反応してしまうので、衣類の汚れにまで手が回りません。
過酸化水素を水でうすめたものがオキシフルですが、石鹸液の中でオキシフルの泡が一瞬たち、その直後に石鹸に反応してたちまち消えてしまうという図式です。
これでは漂白作用は期待できません。
引用 http://www.live-science.com/honkan/partner/percarbonate05.html
私も長らく粉せっけん+酸素系漂白剤を入れていましたが、漂白作用は期待できないとのことです。
酸素系漂白剤を使用して漂白をする場合は、漂白剤を単体で使用し40度以上の水温と20分以上という条件で使用するのが効果的です。
木のまな板も高温+粉石けんでカビ退治!
高温洗濯は衣類だけでなく、高温に強い素材であればまな板などもスッキリ洗うことができます。まな板のカビに熱湯や重曹、カビ取り剤などいろいろ試しましたが高温+粉石けんが一番スッキリします。
※プラスチックや樹脂などの熱に弱い素材は溶けてしまうのでこの方法はご遠慮ください。
《用意するもの》
- まな板が入る容器
- 粉石けん
《やり方》
沸かしたてのお湯に粉石けんを溶いてまな板を浸します。
蓋をして、お湯が冷めるまで1時間ほど放置します。
放置した後は石けんをつけたスポンジでゴシゴシ洗います。
洗った直後はまな板がブヨっとしていますが、半日乾かせば元どおりになります。
カビが全てなくなるわけではありませんが、かなりキレイになります。
こちらも、木目がわかる程度にカビがなくなりました。
洗う前はピンク色のカビが生えていましたが、それもなくなりました。
以前購入した高価なブラックウォールナットのまな板がカビてしまったことから、いろいろ試した結果この煮洗いでかなりカビが落ちることがわかりました。
捨てようと考えている木工製品があったら、是非一度この方法を試してみていただきたいです。
煮洗い・高温洗濯術を身につけて、買い替えない生活を
使い捨ての便利なものがたくさん売られていますが、洗濯すればまた使える素材であれば「買いに走る」ことがなくなります。私の家では換気扇のフィルターを晒しで代用しています。
油汚れもスッキリ落ちるので買い換える必要がありません。
ふきんも本当に真っ白に洗い上がってくるので、穴が空いてもなかなか捨てられないほどです。
使い捨てナプキンから布ナプキンへ。
キッチンペーパーから晒しへ。
使い捨てティッシュからガーゼへ。
汚れが落ちないから諦めていた衣類や台所用品、もう一度見返してみませんか?
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market毎日使う洗剤だからこそ、こだわりたい!IN YOU オススメのオーガニック洗剤
オススメの記事
これからは洗濯洗剤の品質を私たち消費者がリードする時代です|オーガニック洗剤HAPPI愛用者は世の中を変えうる賢明な消費者群~仕事をしながら子育ても頑張る人気ライターがHAPPI洗剤を試してみたvol.08〜えっそうだったの?!オーガニックコットンに合成洗剤・柔軟剤NGのわけ。オーガニック布地にはオーガニックな洗剤を使うべき理由とは〜仕事をしながら子育ても頑張る人気ライターがHAPPI洗剤を試してみたvol.07〜
不妊・発達障害・花粉症のリスクも上げかねない合成香料と化学物質入りの洗濯洗剤をまだ使い続けますか?
IN YOUライター募集中!
あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!
IN YOU Writer 応募はこちらから
この記事が気に入ったら
いいね!しよう