メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

いつまでも治らない肌トラブルの根本ケア方法|その「大人ニキビ」、本当の原因は、便秘による腸内の毒素溜まりかも!?

いつまでも治らない肌トラブルの根本ケア方法|
その「大人ニキビ」、本当の原因は、便秘による
腸内の毒素溜まりかも!?




いつまで経ってもなくならない肌の悩み。
頑張ってスキンケアしているのになかなか良くならない・・・なんて方も多いのでしょうか?

最近では肌にトラブルが起きると、とりあえず皮膚科に!という方も増えてきています。

もちろん皮膚科に行けば一時的には良くなりますが、根本原因の解決にはならないことが
多々ありますし、薬への過度の依存は、逆に体のコンディションを悪化させてしまう
こともありますので要注意です。

そこで肌トラブルの原因について自分でも判断できるための知識を身につけ、
医師や病院、薬との上手な付き合い方が出来るようにしたいものですね。

肌トラブルのセルフ診断に活用出来る「望診法」


望診法とは、東洋医学のひとつ、漢方医学の診断方法「四診」の一手法です。

現在、日本の医療の主流になっているのは、欧米流の医学「西洋医学」ですが、
インドや中国、日本などで古来伝統的に用いられてきた医療技術「東洋医学」とは
どのように違っているのでしょうか。

東洋医学と西洋医学

東洋医学と西洋医学、聞いたことはあっても厳密な違いについて調べたことがある方は
もしかしたら少ないかもしれません。
そこでまずは、そのそれぞれについて簡単に学んでいきましょう。

西洋医学

西洋医学とは、“病名のはっきりした病気の治療”を主な目的とするものです。

「診察の流れ」は、

①局所を診る

②病名を決定する

③問題の部位に治療を行う

という形が一般的です。
救急の病気には効果が大きいと考えられます。

東洋医学

対して東洋医学は、“病気になる前に治療すること”を主な目的としています

診察の流れも、もちろん西洋医学とは異なり、

①全身の状態を総合的に診る

②患者の訴えに耳を傾ける

③患者の体質にあった治療を提案する

というスタイルが一般的です。

治療や薬(漢方薬)による副作用が少なく、
体への負担も軽いものがほとんどです。

そして「東洋医学」の診察の大きな特徴となるのが、
幹部に特化することなく、全身の状態を総合的に診る「四診」というやり方。

ここから、東洋医学ならではの診断法である「四診」について説明していきます。

東洋医学ならではの診断方法「四診」とは?

四診は、言葉の通り四つの診断方法のことを指します。
東洋医学においてはごく一般的に用いられている診断方法です。

「四診」を順にご紹介しましょう。

1.聞診(ぶんしん)

聞診とは
体内から出る音を聞き分けて診断する方法
を言います。

体内から出る音というとイメージしづらいかもしれませんが、
声の張り大きさ高さはもちろん、
お腹が立てる「腹鳴」なども併せて診断していきます。

2.問診(もんしん)

問診とは、
“患者に質問をして、その返答をもとに診断する方法”
を言います。

質問事項には、
・本人が感じている症状
・これまでの病歴や通院歴
・食事の状況や生活パターン
などが含まれます。

3.切診(せっしん)

切診とは、
直接患者に触れることにより症状を診断する方法
を言います。

主に医師が触れる箇所は、腹部が一般的です。
この際に、皮膚の弾力や厚みなども同時に診ています。

4.望診(ぼうしん)

そして一番最初に診断法に挙げた望診(望診法)です。

望診とは
患者に触れることなく、こと細かに観察することで診断する方法
を言います。

観察するポイントには、
・体格や骨格
・肌の色つや、汗のかき具合
・毛髪の状態
などが挙げられます。

この方法から、なぜ現在の肌状態になっているのかを診断していきます。

詳しい診断方法については、過去のこちらの記事を参考になさってみてください。

★脂性肌の原因と対処法|東洋医学から考える肌荒れ・ニキビ場所から読み解く内臓の不調
★<初心者向け>「あ、こんなところにニキビ・・」マクロビオティック望診法で考えるニキビや吹き出物の場所からわかる原因と対策
★国際薬膳師が教える「吹き出物」「シミ」「むくみ」など顔の美容トラブルを解消「マクロビオティック望診法」

今回の記事では、毒素が原因となって起きる「お肌のトラブル」についてご紹介していきますが、
ここでは、その見極め方について詳しくご説明していきましょう。

お肌のトラブルの根本原因は2種類に分けられる



お肌のトラブルの根本原因は主に2つに分けられると考えられています。
その2つとは「老化」と「毒素」です。

老化による肌トラブル

こちらはイメージしやすいかと思いますが、代表的なトラブル例はシミ・シワ・タルミなどが挙げられます。

肌の老化の原因は主に
1.乾燥
2.代謝不足
3.栄養不足
4.キズの蓄積
だと言われています。

老化のトラブルは、年齢を重ねるごとにより感じやすくなります。
そのため誰もが通る道ではありますが、その予防には、体の内側と外側両方から
ケアを行う「内外美容」が重要になります。

簡単にできる予防法

【1.シミは抗酸化で予防】
シミ予防には、抗酸化作用があるものを生活に取り入れること意識することと紫外線対策が効果的です。
紫外線対策はその名の通り、日焼け止めや保湿(肌の水分量を高めることは焼けづらい肌作りに繋がります)を
1年中行うことが大切です。

「抗酸化を生活に取り入れる」とは活性酸素を減少させること。

活性酸素は細胞を酸化させ、
・代謝を弱くする
・メラニンを発生させる
・肌機能を低下させ、ターンオーバー(代謝)を妨げる
などの弊害を引き起こします。

抗酸化作用があるものを取り入れるには、
化粧品や食品、サプリなどを通じて、

以下のような栄養素の摂取を心がけましょう。

・βカロチン
・アスタキサンチン
・良質なタンパク質

他にもビタミンCやビタミンEは補強的に併せて摂取するとより良いとされています。

【2.シワは生活習慣で予防】
シワ予防には、充分な水分補給と規則正しい生活習慣が効果的です。

シワの要因には加齢や紫外線はもちろん、不規則な生活習慣、間違ったお肌のお手入れなどが挙げられます。
これらの要因がある中で、まずは

・生活習慣の改善
・負担をかけない肌の手入れ

の二つの意識的に変えると、お肌もきちんと応えてくれるでしょう。
早寝早起きや3食きちんと摂ること、など当たり前のことを続けるようにしてください。

そして、負担をかけない肌の手入れのポイントはまず、肌に摩擦を加えないことです。

タオルでゴシゴシ拭かない、クレンジングはミルクやクリームタイプにするなど小さなことから始めましょう。
摩擦はシミにも繋がるので要注意です。

【3.タルミも食事などの生活習慣で予防】

加齢による自然老化的なタルミは40代あたりから発生します。

元々の肌質や骨格により発生するタルミもありますが、
多くの方が直面するのタルミは老化によるもの。

その主な原因は
偏食、繰り返しのダイエット、飲酒、喫煙、慢性疲労
などが挙げられます。
また、意外かもしれませんが代謝の低下も原因の一つです。

シワ予防同様の意識を持って対策していきましょう。

毒素による肌トラブルの代表選手
「成人型ニキビ(大人ニキビ)」

毒素による肌トラブルの代表例には
ニキビが挙げられます。

ニキビは遺伝型と成人型の2種類に分けられるのですが、
毒素のトラブルによるものは成人型ニキビ
=大人ニキビ
です。

それぞれについて説明していきます。

遺伝型ニキビ

名前の通り遺伝的要素の強いニキビのことを指します。
10歳過ぎた頃から発症し、顔全体に赤いニキビができます。

通常であれば、18歳頃までに綺麗に治るはずですが、ちょうどその時期に
生活習慣の乱れがあると成人型ニキビに移行してしまいます

成人型ニキビ(大人ニキビ)

成人型ニキビは18歳頃から発症します。
フェイスラインや顎下にできやすく、治るのに時間がかかります

「しみない!」の声が続々!
温泉から生まれた「コラーゲン発酵水de化粧水」|アレルギー、アトピー性皮膚炎、慢性的な肌荒れの救世主!
¥ 4,400 (税込)

今日から自宅で出来る、
成人型ニキビ(大人ニキビ)の改善方法とは?



繰り返しになりますが、成人型ニキビ(大人ニキビ)は、毒素が原因となって発症し、また毒素がその症状を長引かせます。

毒素とはどんなもの?

毒素という言葉自体には意味合いが様々含まれますが、今回はからだにたまる毒素についての話です。
普段通りの生活をしているだけでも体内に毒素は蓄積されます。

例えば、

・食品に含まれる添加物
・車の排気ガスタバコの煙
大気中の汚染物質

などが挙げられます。
これらが蓄積されていくと、体の内側に害があるのはもちろん肌にも出てきます。

排気ガスや大気汚染物質については自分で防ぐには限界がありますが、自分の意識次第で改善できるものもあります。
簡単なことからご紹介していくので、ぜひ普段の生活に取り入れてみてください。

(参考「体に毒素が溜まるとどうなる?自宅で毎日できる「デトックス」習慣5つ」
https://precious.jp/articles/-/5475)

「成人型ニキビ(大人ニキビ)」改善のために
取り入れたい、8つの生活習慣

では、どのように毒素のトラブルから守っていけばいいのでしょうか。
ここで重要になるのが、体内に蓄積した毒素を溜め込まないということです。

溜め込まないとはどういうことなのかというと、
一番簡単にいうと便秘しないような生活を意識するということです。

毒素のトラブルは便秘と深い関わりがあるのです。

便秘になってしまうと、体内に毒素が蓄積されたままになります。
その蓄積された毒素が、肌にニキビとして出てくるのです。

そのため、毒素のトラブルを引き起こさないためには腸内環境の改善が一番の近道です。
そこで健康な腸にするためのポイントを食事面とトイレ習慣の2つの角度から、計8つご紹介します。

腸内環境を改善(便秘を予防)して
大人ニキビを防ぐための
4つの食習慣

1.水溶性食物繊維を摂る
・・・「便を柔らかくする」効果が期待できます。
例:海藻、ブロッコリー
2.発酵食品を摂る
・・・「悪玉菌の増殖を抑える」効果が期待できます。
例:ヨーグルト、味噌、納豆
3.オリゴ糖を摂る
・・・「乳酸菌を増やし、お腹の調子を整える」効果が期待できます。
例:バナナ、玉ねぎ、はちみつ
4.EPA・DHAを摂る
・・・腸内環境改善に役立つほか、「抗酸化作用」によるガン予防にも効果的です。
例:青魚、アマニ油

飲み物では「硬水」もおすすめです。

オーガニックヴィーガンヨーグルト 【3個セット】|米粉と乳酸菌だけで作った最強のプロバイオティクス・ヨーグルト
¥ 1,712 (税込)

お通じを良くして
「大人ニキビ」を防ぐための
4つの生活習慣

1.朝食を食べる
・・・腸に食べ物を入れることで反射作用が起こり、溜まっていた便がでできます。
2.とりあえず5分間トイレに座る
・・・つま先を立てるとS状結腸と直腸がまっすぐになり、排便しやすくなります。
3.冷たい水を体にかける(冷水シャワーなど)
・・・自律神経が反応し、あわせて腸神経まで作用し便意を促します。
4.たくさんの水を飲む
・・・腸の血液量の増加と便を柔らかくする作用があります。

(参考『新しい腸の教科書』)

非加熱生はちみつ|農薬・抗生剤不使用!100種類もの薬効あるワイルドハーブの蜜が凝縮!大自然エネルギーが詰まった蜂蜜
¥ 2,960 (税込)

病院に通っても薬を飲んでもニキビが治らないあなたに



今回は毒素による肌トラブル「成人型ニキビ(大人ニキビ)」についてお話しさせていただきました。

成人後、お肌のケアにすごく気を使っているのにトラブルがなぜ治らないんだろう、、とお悩みだった方のお役に少しでも立てたら嬉しいです。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

腸内環境改善に役立てたい! IN YOU Marketのおすすめオーガニックアイテム


増量剤として塩をたっぷりまぶした安価なわかめにだまされないで!
最高の歯ごたえと香りが楽しめるおさしみわかめ|長崎の漁師から上物だけを選りすぐって仕入れた【3個セット】
¥ 4,968 (税込)

無添加味噌|農薬不使用!たっぷり2年熟成(200個限定)
¥ 1,718 (税込)

自然農法で作る幻の納豆【8パックセット 赤大豆納豆&黒豆納豆各4パック】|スーパーでは手に入りません!
¥ 6,302 (税込)

HOME 食品 木村式自然栽培で育った玄米パワーを「発酵の力」で濃縮した「酵素玄米パウダー」
“奇跡のリンゴ”木村秋則さん指導!
木村式自然栽培で育った玄米パワーを「発酵の力」で濃縮した「酵素玄米パウダー」
¥ 3,888 (税込)

日本初上陸!IN YOU限定。
ヴィーガン・プロバイオティクス(乳酸菌)サプリメント|EUオーガニック認証取得済み!
¥ 5,457 (税込)

こちらの記事もおすすめです!

大人ニキビを治したい|東洋医学式・体質タイプ別「体の内側からのニキビ改善法」

誰もが悩む「ニキビ問題」。薬に頼らずに日常生活で出来る、オーガニックなニキビ治療のヒント

除菌生活で免疫力が下がり続ける恐怖!私たちが自然と調和して菌と共存する方法とは

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ