メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

ダイエットの強い味方!今注目の凄いパワーを秘めた「もち麦」って?食べ方・炊き方教えます。

雑穀ミックス、キヌア、アマランサスに続く話題の穀物はもち麦!


数年前からスーパーのお米売り場には色々な種類の穀物が並び始めました。
雑穀ミックスに始まり、スーパーフードのキヌア、そしてアマランサスなど。

そして、最近よく目にするようになった穀物がもち麦
特設コーナーが設置されている所もあり、注目度の高さがうかがえます。

しかし、売り場では商品が陳列されているだけで、“身体にどんな風にいいのか”“どんなレシピがあるのか”まで詳しくは説明がないことが多いように思います。
そこで、もち麦に期待できる効果や、食べ方をここで紹介していきましょう。

食物繊維の宝庫!驚きのもち麦パワー。

もち麦

そもそも、もち麦って何?

もち麦は、麦茶やビールの原料となる大麦の一種
もともとは兵庫県福崎町の名産品ですが、最近では高いダイエット効果があるという口コミで知名度が上がり、全国的に人気が広がりました。

海外では、アメリカ、カナダ、オーストラリアでも人気となり、栽培されているそうです。

もち麦の人気のワケは、豊富な食物繊維。

もち麦を一躍有名にしたのは、食物繊維の含有量の多さ
なんと、白米の約25倍。さらに玄米の約4倍!!という驚くべき数字になっているのです。

日本では1960年前後から日本人の大麦の摂取率が下がったと言われています。
その影響で食物繊維の摂取率も同様に下がっています。

1950年代は1日20g以上摂取していた食物繊維ですが、現代では目安の18g以上(厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2015年版)より)に達していないとも。

カロリーばかり高く、栄養価の低い欧米化した食生活が定番化している現代、簡単に食物繊維が摂取できる救世主としてもち麦は活躍してくれます。

もち麦の食物繊維は「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」がバランスよく含まれている!

食物繊維も、ただ摂ればいいということではありません。

食物繊維に体内で効率よく働いてもらうには、水溶性食物繊維不溶性食物繊維のバランスが大事になります。

もち麦には、その両方がバランス良く含まれているのも大きな特徴です。

バランスの良い食物繊維を摂ることで、

・体内の水分を含み、胃腸で膨張することで少量でも満腹感を得られる

・腸に溜まった老廃物を吸着し体外へ排出してくれることで便秘解消につながる

という嬉しい効果が期待できます。

もち麦に含まれる「βグルカン」による知られざるパワー。

もち麦にはβグルカンと呼ばれる水溶性食物繊維が含まれています。

βグルカンは、キノコ類にも多く含まれる成分で、ガンを予防する効果や通常の食物繊維よりも高いダイエット効果があると言われています。

また、消化吸収を緩やかにする効果があるため、普段の食事と一緒に摂ることで血糖値の急上昇・脂肪の増加を防ぐことが期待できます。

美肌の味方!ミネラルやビタミンなどの美肌成分も。

もち麦にはミネラルやビタミンも豊富に含まれます。

これらは、体内で作ることはできません

普段の食事でも不足しがちなミネラルやビタミンは、ダイエット中などの食事制限でさらに不足を招きます。
よって身体の調整機能が低下し、肌トラブルだけでなく健康への悪影響も考えられます。

普段の食事にもち麦を取り入れることで、身体に必要なミネラルやビタミンもきちんと補えます。
毎日食べるだけで美肌に近づくなんて、女性なら嬉しい食材になりますね。

今話題の「腸内フローラ」にも役立つ!

前述したように、もち麦にはバランスの良い食物繊維が豊富に含まれています。

今話題の腸内フローラを整えるには、もってこいの食材です。

もち麦を上手に取り入れ、腸内環境を整えることが出来ると様々な病気の予防につながります。
腸内フローラについて、詳しくはこちらの記事を参照。

腸内環境が整えば、現代病の予防にも役立つ!病気に負けない最強の免疫システム=最高の腸を作る方法。



有機もち麦【2袋セット】|ご飯に混ぜるだけの健康食材!
¥ 2,637 (税込)

まずはここから始めてみましょう。簡単なもち麦の炊き方、食べ方。


健康食品を取り入れるとなると、“ちゃんとやらなきゃ!”と思いがちになる人も多いのでは?
1日頑張れば効果がでるということではありません。

続けることが大切です。
ということで、簡単にできる方法から始めてみませんか?

基本的に、お好みの量を入れるというところから始めて問題ないと思います。
(実際、わたし自身白米2合に対してパラパラっといれるところから始めました。)

3割炊きもち麦ごはん

白米1合+もち麦50g+水100ml(1.5合分炊きあがります)

白米2合+もち麦100g+水200ml(3合分炊きあがります)

普段、玄米ごはんという方は玄米ごはんをいつも通り炊く量にもち麦を少し加えてみるところから始めてみてください。
炊き加減も水の量で変わってくるので、自分のお好みの加減を探るのも楽しみになりますよ。

茹でたもち麦をトッピングに。

作り方

1.もち麦をたっぷりの水を入れ強火で沸騰させる

2.沸騰したらそのまま1分程茹でる

3.火を止めて鍋フタをして15分程そのままに

4.ザルに上げて水で洗いぬめりをとる

5.完成

とっても簡単ですね。この茹でたもち麦を色んな料理に使ってみてください。

・サラダのトッピング

・スープの仕上げに飾る

・納豆などの発酵食品に混ぜる

・豆乳ヨーグルトのトッピング

・シリアルに混ぜる

・サンドウィッチなどの具材として

など、アイデア次第で美味しく食べられますよ。

もち麦ごはんを食べるのに、適した時間帯はあるの!?


先ほどレシピで提案したもち麦ごはん。
巷では、もち麦ダイエットなるものが流行しています。

その中では、もち麦ごはんは1日2膳
朝と昼に1膳ずつ食べることを推奨しています。
ではなぜ、朝と昼なのでしょうか。

それはβグルカンの持つ、消化吸収を緩やかにするという特徴からなるものなのです。
朝食、昼食にもち麦ごはんを食べると、1日の摂取カロリーや、血糖値を調整する作用が働くからです。
もちろん、夜ごはんに食べても問題はありません。

気をつけたいもち麦の摂り方。

もち麦が身体にいいからと言って、やみくもに摂るのはNG。
効率的に栄養素を摂取するには、下記のことに気をつけてください。

・もち麦を食べ過ぎない。

食物繊維やミネラル・ビタミンが豊富だからと言って、たくさん摂取するのは逆効果です。
低カロリーですが、カロリーがゼロなわけではありません。食べ過ぎると太ります。

さらに、食物繊維の摂りすぎによって、お腹が緩くなる可能性があるので身体の様子を見ながら自分にとっての適量を見つけてください。

・もち麦を取り入れておかずを増やさない。

もち麦を取り入れたからといって、食事の量を増やしたり、油っぽい食事や、カロリーの高い食事を加えると本末転倒です。バランスの整った食生活を土台に、さらに健康への効果が期待できるもち麦を取り入れるという方法をオススメします。

・もち麦にはグルテンが含まれることを理解しておく。

もち麦は身体に必要な栄養素がたっぷり含まれた健康的な食品といえますが、中にはグルテンも含んでいます。
しかし、一般的なピザやパンに含まている小麦のグルテンとは種類が違うそうです。
なので、小麦が体質に合わなくても、もち麦は大丈夫、という可能性もあります。
ただし、グルテン不耐性の人は注意が必要です。

グルテンについて、詳しくはこちらを参照。
https://macrobiotic-daisuki.jp/komugi-gai-kodaikomugi-guruten-17337.html

マクロビオティックの推奨する和食ベースの食生活にぴったりのもち麦。

マクロビオティックでは、和食ベースの食生活を推奨しています。
もち麦は、大麦なので中庸に分類されるバランスのいい食品。
そのもち麦を朝食、昼食に取り入れるということは、日本人の身体に合った健康的な食事といえます。
その効果を上げるためには、豆類海藻類、また発酵食品をプラスしてみるのがいいでしょう。

きっと心と身体のバランスが整っていくのが実感できると思います。

もち麦を購入する際には、これを参考に。


スーパーやネットでもたくさんの種類のもち麦が販売されています。

たくさんの中から選ぶ際に参考に、下記を参考にしてみてください。

・国産である

・有機もち麦

・無農薬の記載がある

・JASなどの認定マークがついている

・数週間で使いきれる量である

せっかく食べるなら、安心・安全で美味しい物がいいですよね。
大袋の物はお買い得に感じますが、開封して時間がたつと風味など劣化してしまう可能性があります。

数週間で使いきれる量のほうが新鮮な状態で食べられるでしょう。

有機もち麦【2袋セット】|ご飯に混ぜるだけの健康食材!
¥ 2,637 (税込)

もち麦を自分にとってベストな方法で取り入れて、健康的な身体で夏を迎えてみては

もち麦_浮き輪女子
何事も無理が生じては意味がありません。
もち麦がもらたす身体へ良い影響が理解できたところで、ぜひ楽しみながら日常生活に取り入れてみてください。
日本古来から食べられてきたもち麦は、日本人の身体にはぴったりな食材です。

身体に合った食材を食べることは、わたしたちの身体に想像以上のエネルギーをもたらします。
もち麦は食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えてくれるうえにウエイトマネージメントにも役立つでしょう。
薄着になる夏を前に、もち麦パワーで健康ボデイを手にいれてくださいね。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market


IN YOU Market

IN YOU Marketの注目オーガニック食材


希少な国産!有機ポップキヌア|NASAが認めたスーパーフード・キヌアがそのまま食べられる!
¥ 1,800 (税込)
オーガニックミックスキヌア【5個セット】|そのまま食べられる蒸しタイプ!
¥ 2,043 (税込)

有機もち麦【2袋セット】|ご飯に混ぜるだけの健康食材!
¥ 2,637 (税込)
有機玄米餅(ファミリー向け250g×3)|自然栽培・焼いてカリッと美味しい!

¥ 6,696 (税込)

この記事を読んだ人におすすめの他の記事

免疫力を高め「病気を未然に予防する」ために。日本のスーパーフードを活かした食事法とは?

一見健康そうなのに、本当は不健康な食品「シリアル」の原材料知っていますか?シリアル・グラノーラの正しい選び方。

未発酵の大豆製品は体に毒?!貴重なタンパク源「大豆」を摂る時に気を付けたいこと。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ