飲むだけじゃない緑茶の本当の効果。緑茶の出がらしは野菜に負けない栄養価をもっていた?!掃除や美容に最適なお茶の出がらしの活用法と裏ワザ再利用テクニック大公開!
緑茶、飲んでいますか?
日本人にとって緑茶は馴染み深い伝統的な飲み物です。
近年では緑茶の高い健康効果が知られるようになり、みなさんのなかにも「毎日飲んでいる!」という方がいるかもしれませんね。
もったいないと感じながらも、どうすることも出来ないでいる〝お茶の出がらし〟が気になったことはありませんか?
…そんな悩みが解決する目からウロコの有効活用法があるんです!今回は野菜にも負けない栄養価で食べておいしく、
掃除や洗顔まで使い道は変幻自在!〝緑茶の茶殻〟の魅力について徹底的にご紹介しますね。
飲むだけでは半減!?茶殻を“食べる”べき理由、その意外な栄養価
緑茶はカテキンやビタミンCなどが含まれていて体にとてもいい飲みもの。
健康や美容のために飲んでいる方も多いですよね。
ところが緑茶はただ飲むだけでは、大切な栄養素を取りこぼしている可能性が…!
というのも緑茶に含まれている栄養価には〝水溶性〟〝脂溶性〟の2種類があり、前者はお湯を入れたら溶け出しますが、後者はほとんど溶け出しません。
性質 | 代表的な栄養素 |
水溶性 | カテキン・ビタミンC・テアニン・ギャバ・ミネラル類 |
脂溶性 | 食物繊維・たんぱく質・脂質・クロロフィル・ビタミンE・コエンザイムQ10・βカロチン・ミネラル類 |
具体的にこれらの成分がどのような働きをするのか、脂溶性栄養素の効能をお伝えしましょう。
食物繊維で便秘解消
緑茶の食物繊維含有量は100g中およそ46g。なんとほぼ半分が食物繊維という食品です。食物繊維には腸内環境を整える作用があり便秘の解消や大腸ガンの予防、糖尿病などの生活習慣病を防ぐ可能性があります。クロロフィルで貧血予防やデトックス作用
植物の葉緑体に含まれるクロロフィルは血液が酸素を運ぶために必要なヘモグロビンの育成を助ける働きがあります。またクロロフィルには血液循環を促す有機ゲルマニウム成分が含まれていて血の巡りを良くしてくれます。
つまり造血と血行促進により、貧血の改善に役立つというわけですね。さらに食物繊維よりも細かい繊維質によって、
体内に溜まったダイオキシンやカドミウムなどの毒素を吸着し排出するとされ、デトックス効果にも期待がもてます。
ビタミンEで血液とお肌のエイジングケア
ビタミンEは抗酸化作用をもつ代表的な栄養素です。血管を健康に保つほか、血中コレステロールの酸化を抑制し動脈硬化などのリスクを軽減させます。
また抗酸化力が低下すると、肌を紫外線から守りにくくなり、シミ・シワができやすくなりますからビタミンEは美容のためにも不可欠な栄養素です。
コエンザイムQ10でダイエット効果や免疫力アップ
緑茶に含まれるコエンザイムQ10は体内の栄養素を効率よく内臓や筋肉にエネルギーとして変換してくれる成分です。そのため疲労回復やダイエットに効果的とされていて、太りにくい体質をつくるのに役立ちます。
また体内の細胞を酸化させ病気などの原因となる活性酸素の害から免疫細胞や組織を守る働きがあり、免疫力の向上につながります。
便秘解消、肌ケア、生活習慣病予防など、女性にとってうれしい効果がたくさんあり、まるで野菜のような食品ですね。
こうした貴重な栄養を無駄なく体に取り入れるためにはどうしたらいいのでしょうか。
…実は「食茶」という方法がおすすめなのです!
ポイント
お伝えしたように、体にいい緑茶ですが、無農薬のものではなければ、残留農薬の影響で、体に悪いものとなってしまいます。
「飲む農薬」とも称される日本茶の残留農薬基準値は一般の農作物と比べて数100倍。知られざるお茶の実態
茶殻活用法[1]自宅で簡単!茶殻レシピ
食茶とは茶葉に含まれる優れた機能性成分をまるごと食べて利用することの総称で、〝飲む〟だけではなく〝食べる〟ことも当てはまります。
「茶葉を食べる」というと意外に思われるかもしれませんが、古来中国では解毒剤として用いられたり、現代の日本でも健康食品に配合されたりしていますから、実はさほど驚くようなことではないのですよ。
もちろん新しい茶葉を使ってもいいのですが、お茶を淹れたあとに残る茶殻を再利用するとエコロジーでおすすめです。
茶殻のレシピ①おひたし
【材料】(一人分)・有機煎茶か玉露の茶殻…大さじ半分くらい
・有機しょうゆなどの調味料…お好みで
【作り方】
1.急須に残った茶殻をスプーンで取り出し、キッチンペーパーなどで水気を切る。
2.お好みの調味料をかけて食べる。
茶殻のレシピ②ふりかけ
【材料】
・有機煎茶、緑茶などの茶殻 …急須に2〜3回分程度
・有機白ごま…大さじ3
・かつお節…小パック1袋分
・有機しょうゆ…大さじ1
・有機みりん…小さじ1
・ココナッツシュガー…大さじ½
【作り方】1.フライパンを用意して弱火から中火で茶殻を煎って水気をとばす。
2.弱火にして白ごまとかつお節、ココナッツシュガーを加える。
3.さらにみりんとしょうゆを加えてパラパラになるまで炒めたら完成!
このほかチャーハンやお好み焼きの具材として使うこともおすすめ。
品質の良い茶葉を利用するほうがおいしくて安全ですから、ぜひ無農薬や有機栽培の茶葉をご使用くださいね。
食べるだけじゃない!茶殻の特徴と効果効能!
茶殻は食べる以外にも、肌のお手入れや家の掃除といった場面でも活躍します!それもそのはず。お茶を1回淹れただけの茶殻なら〝カテキン〟はおよそ40%も残っているのです。このカテキンには以下のように肌をキレイにしたり、掃除に適した特性があります。
カテキンの効果
・抗酸化作用
生命を脅かす可能性があるとされる〝スーパーオキシド〟や肌のコラーゲンを酸化させシワの原因となる〝一重項酸素〟といった活性酸素を無毒化し、病気や老化から体を守る働きに優れています。・殺菌作用
食中毒菌の繁殖や胃潰瘍や胃がんを引き起こす恐れがあるピロリ菌の増殖を防ぐなど、高い殺菌効果に期待がもてます。・抗ウイルス作用
インフルエンザなどのウイルスは体内に入ると決まった細胞にくっついて増殖しますが、カテキンはウイルスを細胞につきにくい状態にしてくれます。その結果、細菌の増殖を防ぎ、風邪予防に役立ちます。・虫歯と口臭予防
虫歯はミュータンス菌が歯に付着し、歯表面のエナメル質が溶けることが原因で起こります。カテキンにはミュータンス菌の増殖を抑える作用があるため虫歯予防ができ、虫歯による口臭も防ぐことが可能です。抗酸化力、抗菌作用に優れていて、これらの特性を活かせば、さまざまな場面に応用が利く!というわけですね。
茶殻活用法[2]美肌や風邪予防の美容レシピ
ここからは茶殻を実際の生活に取り入れる実践テクニック、方法をお伝えしていきますね。
どれも大した手間は必要ありませんので、初心者の方でも簡単にできますよ!
美容レシピ①洗顔料
1.茶殻をティーパックにいれる。2.水を張った洗面器にティーパックを入れる。
3.顔をすすぐ。
4.そのままでも構いませんが、気になる場合は水ですすぎ直す。
湯水に水溶性成分ビタミンCが溶け出すことで肌荒れ改善が見込めます。カテキンの抗菌作用により肌の炎症が沈静化する可能性も!天然成分100%なので敏感肌の方でも安心して使えそうですね。
美容レシピ②うがい薬
1.茶殻を急須に入れ70度以上の湯を注ぎ、3分程度置く。2.抽出液をコップに移し口内をすすぐ。
3.うがいをする。
市販のうがい薬は刺激が強く、人によっては口内が荒れてしまう場合があります。緑茶うがいならそうした心配は無用ですし、誤飲してしまう恐れがあるお子さまにも向いているのではないでしょうか。
美容レシピ③入浴剤
1.茶殻をティーパックに入れる、または布で包む。2.浴槽に入れる。
緑茶に含まれるビタミンCがアトピー性皮膚炎や肌荒れを落ち着かせてくれます。また緑茶の香りがストレスを緩和しリラックス効果を高めてくれるので、一日の疲れを癒す最高の入浴剤になるかもしれませんよ。
茶殻活用法[3]床も食器もピカピカの掃除レシピ
家の掃除や消臭にも茶殻を取り入れてみましょう。
化学物質含有の除菌、消臭スプレーを減らすことができますから、体や環境に配慮しながら家中をキレイにできます。
掃除レシピ①床のホコリ吸着
カテキンには吸着性と殺菌性があり、埃やゴミをスッキリ取ってくれるので、昔の日本では湿った茶殻を畳や床にまき、掃き掃除を行なっていました。現代ではカーペットにまき掃除機で吸い上げる方法でも同様の効果が得られます。仕上げの床拭きには茶殻を煮出した湯水を使ってもいいですね。掃除レシピ②魚焼きグリルのニオイ対策
魚焼きグリルは使うとニオイが気になりますよね。そんなときは使用前に茶殻を振りかけておきましょう。茶殻による消臭効果を得ることができますし、油分を吸収しますから洗いやすくなります。
掃除レシピ③あらゆる消臭剤
茶殻を天日干しや煎るなどしてしっかりと乾燥させ、ティーパックや布で包めば、お手軽消臭剤の完成。冷蔵庫内や下駄箱、玄関まわり、タンスなど、どんな場所でも置くことができます。
掃除レシピ④食器洗い
天然の抗菌性がある茶殻は食器洗いやまな板洗いにもおすすめ。湿った茶殻入りのティーパックでサッとこすり洗いをしましょう。洗い終わったらシンクや蛇口を磨くとピカピカになりますよ。
緑茶の茶殻のまとめ
日本人が常飲する緑茶は実は食べてこそ栄養価を発揮できる食品でした。その効果にはデトックスやエイジングケア、免疫力アップなどがあり、
体を元気にしてくれる作用がたくさん。野菜のように炒め物や煮物に使うことができます。
しかも天然の成分で体や家をキレイにする効果も!化学成分不使用ですから、これなら安心して日々の暮らしに取り入れられますよね。
あなたがもし茶葉の出がらしを捨てるのがもったいないと感じていらっしゃるなら、ぜひ有効活用してみてくださいね。
使うならオーガニックの緑茶・煎茶を。
IN YOUMarketオススメのグリーンティー
抗酸化作用や免疫力向上などの機能性も注目されている3煎目もたっぷり味わえる有機栽培の高級煎茶今すぐここをクリック!
ご紹介するのは、静岡の島田市で作られた、有機緑茶2種。
この緑茶は、平成4年から農薬や化学肥料を使わずに栽培されています。
農薬散布による体調不良から無農薬栽培を開始し、平成14年には有機JASを取得。
昆虫が死んでいき、土壌が荒廃することを目の当たりにしたことから有機栽培に転換しましたが、当初1、2年はお茶が虫に食べられ、葉も小さくなり、害虫や病気のために収量や品質が落ちてしまったそうです。
農作物づくりの根本は土壌づくりであるということを勉強し、
ひたすら土壌改良をして畑を耕すことで土に空気が入って土壌菌が元気になり、ふかふかの畑になっていきました。
3年ほど経ったところで土壌中の好菌微生物が増え、お茶の間の土が柔らかくなり、
お茶の品質や収穫量も上がっていったのです。
今でも、もちろん害虫は発生しますが、しばらくすると益虫が出現して害虫を退治してくれます。
☆動画コンテンツIN YOU Tube『老化を予防する最強の食べ物ランキング【ドクターお墨付き】』
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market毎日飲むお茶だからこそ、こだわりたい!IN YOU おすすめの、オーガニック茶
独自の加工技術で飲みやすく!
有機JAS認定のオリーブ葉パウダー【10袋入り】|たった1gで1リットルのお茶に! ノンカフェインで妊婦さんにもお子さんにも!
¥ 1,000(税抜)おすすめの記事
梅雨の悪影響をオーガニックな特選緑茶で打ち消す、私の日常テクニック〜 IN YOU Marketで出会ったオーガニックな世界vol.17〜知らなかった!一つあれば万能飲料。緑茶の意外と知らない意外な活用術と使い道。四季のからだに添う野草茶のつくり方。
市販コスメは肌の乾燥と老化を加速させる!シンプル化粧水・肌荒れ時のレスキュー手作りコスメ「緑茶化粧水」「高品質ボディクリーム」の作り方。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう