サプリメントで栄養補給に頼る危険性とは? 厚生労働省の「推奨摂取量」に隠された真実をお伝えします
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
こんにちは。オーガニックライフコーディネーターの佐野亜衣子です。
物理的に子供をお腹の中に宿して出産することができる、女性。
本能的な母性を持っています。
これから出産する可能性があったり、子育て中だったりすると、更にその力が強くなりますよね。
健康意識が高まって、食べ物や洗剤のような日用品など、毎日使うものに気をつけるようになります。
IN YOUを読んで頂いているのも、その表れではないでしょうか。
摂取している栄養の量が適切かどうか、自信がありますか?
メディアや広告のうたい文句を鵜呑みにしていると、本当に必要な量を知らずに過剰摂取になっていることがあるのです。
例えば、妊娠前後の必要性を誰もが認知している「葉酸」
妊活中や妊娠中の女性にとって必要性が高まったことから、厚生労働省からも、通常の食事に加えたサプリメントでの摂取が推奨されています。私も数年前に妊娠した際、産院などからサプリのサンプルが配布され、やっぱり必要なのかと葉酸サプリメントについて色々と調べてみたものです。
実際にリサーチしてみたところ、1粒でモノグルタミン酸型葉酸を400μgや800μg摂取できるというものが多数でした。
更に、どの商品も妊娠前後のステージ別の摂取量目安は特に設けられておらず、一貫して一定量をのめばOKと手軽さを唱うものばかり。どれかを購入して1日1粒と言われたら、そこにどれだけ含まれているかを知らずに1粒飲み続けるでしょう。
自分の身体だけではない、女性の人生で最も大切な時期に合成された葉酸を一定量摂り続けることは、本当に安全なのでしょうか?
その為の判断に必要な正しい情報は、私たちに届いているのでしょうか?
実は、葉酸の摂取量目安は、時期別に異なります。
身体が必要とする栄養やその量は、その時々の身体の状態で異なるということを、葉酸を例にしてお伝えしていきます。知識や良識のないビジネスのために作られた商品に、皆さまが騙されることなく、自分で適切な判断をして頂けるように。
ぜひご一読頂き、頭に入れておいて下さい。
時期別の葉酸の摂取量目安
お腹の中にいる赤ちゃんのDNAや他の遺伝学物質の合成や体内の細胞分裂に必要となる、葉酸。更に赤血球の形成を助けるので、妊活中・妊娠中女性の身体にとって、とても重要な役割を果たします。下記が、時期別の摂取量の具体的な目安です。
※厚生労働省 日本人の食事摂取基準、栄養素等摂取状況調査の結果より
厚生労働省は成人女性に対して「食事性葉酸240μg」の摂取を呼びかけており、妊活中・妊娠中・授乳中の女性に対しては、それぞれの時期に合わせた更なる付加摂取量が設定されています。
妊活中の妊娠前〜妊娠初期(3ヶ月頃)
妊娠してからの3ヶ月間が、胎児の中枢神経をはじめ、心臓・目・手足など重要な器官が作られる器官形成期。最も葉酸を必要とする時期です。この時期の十分な葉酸摂取は、胎児の先天性異常(神経管閉鎖障害=二分脊椎・無脳症)の予防効果があることが判明し、世界中で積極的な葉酸摂取を呼びかけられるようになりました。
妊活中段階から通常の食事に加えて、モノグルタミン酸型葉酸400μg(食事性葉酸では800μgDFEに相当)の摂取が推奨されています。
妊娠中期〜出産(4ヶ月頃〜出産)
妊娠中期以降は胎児への栄養供給の為に母体の血液量が増え、実質的に血液が薄くなるので貧血を起こしやすくなります。鉄分と共に、造血作用を持つ葉酸を、通常よりも多く食事性葉酸で摂取することが推奨されています。
出産後の授乳期
造血作用や細胞分裂に関与する葉酸は、母乳生成や子宮復古にも欠かせません。授乳期も、通常よりも多く食事性葉酸の摂取が推奨されています。
一般的な葉酸サプリメントからの葉酸摂取への懸念とは?
妊娠初期段階に必要な葉酸を食べ物で賄おうとすると、1日あたりほうれん草10株分と現実的ではありません。サプリメントが有効であることは確かです。だからこそ、厚生労働省の呼びかけも相乗して短期間に著しく普及しました。
しかし、だからといって1粒あたりモノグルタミン酸型葉酸が400μgなり800μg含まれる、一般的な市販の葉酸サプリを一貫して一定量を摂り続けることが適切ではないことを、上記の時期別葉酸摂取量の説明から、ご理解いただけたのではないでしょうか。
厚生労働省の妊娠中期以降の葉酸摂取基準も、妊娠中期以降はモノグルタミン酸型ではなく、食事性葉酸の基準が採用されており、市販の一般的なサプリメントを摂り続けると過剰摂取となってしまうのです。
サプリメント先進国である欧米では・・・
葉酸の基準単位自体が既に、従来のモノグルタミン酸型葉酸基準(合成葉酸、単位:μg)から食事性葉酸基準(天然葉酸、単位:μgDFE)に変更されています。
この変更は、過剰摂取への改善措置であることを表しています。
一方の日本では、妊活中〜3ヶ月頃までの基準はモノグルタミン酸型葉酸基準(μg)のまま。
欧米と比較して、国の対応が遅れていることが分かります。
モノグルタミン酸型(合成)葉酸・食事性(天然)葉酸の違いや、日本・欧米の基準に関する詳細は過去記事に掲載しております。まだ読まれていない方は一度読んで、しっかりと理解しておいてくださいね。
【全ての妊活女性と妊婦に知って欲しい市販葉酸サプリメントの知られざる実態。市販葉酸サプリを比較しました!赤ちゃんの為の正しい葉酸サプリの選び方。】
【 造血のビタミン!「葉酸」の効果と多く含まれる食べ物。不足すると表れる欠乏症状。なぜ妊婦は意識的な摂取が必要なの? その重要性をお伝えします。】
【 全ての女性に知ってほしい、日本のサプリメントの裏事情。食べ物だけで十分な栄養摂取が難しい現代、健全な生命を繋いでいくために必要な知識とは?】
それ自体が合成添加物であるモノグルタミン酸型葉酸を、一定量摂り続ける危険性
現在日本で購入できる葉酸サプリメントのほとんどが、合成葉酸です。だからこそ吸収の良さが実現できるのですが、人工化合物である合成葉酸は、それ自体が合成添加物であることを忘れてはなりません。
にもかかわらず、「無添加」「天然」という表記があったり、「合成葉酸の方が吸収が良いので優れている」「食事性葉酸、天然葉酸には意味がない」という表現で宣伝されたりと、正しくない情報が多々発信されてしまっています。
サプリメントを摂るような健康意識が高い女性たちが、果たして本当に合成添加物を摂りたいと思っているのでしょうか?化学合成添加物の安全性は、未知数です。
そして何より、妊娠前後に一定量の合成葉酸を摂り続けることに、懸念がないでしょうか?
消費者の正しい知識と能動的な選択が、求められています。化学合成添加物一切不使用、食事同様に葉酸摂取が可能なサプリメント
IN YOUがおススメする葉酸サプリメントは、食品基準の天然素材100%でできています。
現在日本で販売されている他の葉酸サプリメントには全て、モノグルタミン酸型(合成)葉酸が使用されている、もしくは他の合成物質が添加されているなど、何らかの化学合成物質が含まれています。
天然の食事性(ポリグルタミン酸型)葉酸で、かつ化学合成添加物を含まず食事同様に葉酸を摂取できるサプリメントは、日本で唯一こちらの【Lepeel Organics(レピールオーガニックス)】だけとなっています。
原材料は、下記のとおり。〈原料の産地・生産地詳細〉
・レモン果皮抽出物:インド産のレモンから抽出。インド製造。USDA認証取得済み。・フラクトオリゴ糖:オーストラリア産他のサトウキビ。三重県製造。
・でんぷん分解物:タイ産他のキャッサバ。兵庫県製造。
・食用油脂:カナダ・オーストラリア産のセイヨウアブラナ。埼玉県製造。
素材が見えない原料は使わないことをポリシーとし、使用されている原料は、良質な自然のものだけ。
Lepeel Organics(レピールオーガニックス)の葉酸成分は、100%が無農薬のオーガニックレモンから抽出されたものです。
◎ 遺伝子組み換え作物不使用
◎ グルテン、トランス脂肪酸、イーストフリー
◎ 植物由来原料のみなので、ヴィーガン対応
◎ 放射性物質検査済み
化学物質過敏症の方も、安心してお召し上がり頂けます。1粒あたりの葉酸含有量は、200μgDFE。
時期に合わせて摂取量を調整することが可能です。
また、欧米の新基準への対応も可能になっています。自然原料100%で食べ物と同じなので、過剰摂取リスクはもちろんありません(目安は守りましょうね)。
赤ちゃんが健全に成長できるように摂る葉酸サプリメントなのだから、絶対的に安全なものを。
国内で唯一おススメできる、葉酸サプリメントです。正しい知識と共に、適切なサプリメント選びを
必要な栄養素を身体に満たそうとすると現代では不可欠なサプリメントですが、私たち消費者にはもっともっと知識を求めて、能動的に正しく選択することが求められています。インターネット上の信憑性が薄い情報や、広告のイメージ・うたい文句を鵜呑みにして商品選びをするのではなく、正しい知識と共に選ぶようにしましょう。
誰がどのようにつくっているか明確かどうかも、良質なサプリメント選びのポイントですよ。この記事を読んだ方におススメの記事
■造血のビタミン!「葉酸」の効果と多く含まれる食べ物。不足すると表れる欠乏症状。なぜ妊婦は意識的な摂取が必要なの?その重要性をお伝えします。■全ての妊活女性と妊婦に知って欲しい市販葉酸サプリメントの知られざる実態。市販葉酸サプリを比較しました!赤ちゃんの為の正しい葉酸サプリの選び方。
■市販のお茶はNG!? 妊娠中に避けたほうがいいものを正しくおさらい! 母体が喜ぶケアと食材をご紹介
この記事が気に入ったら
いいね!しよう