遺伝子組み換えとは|遺伝子組み換えの裏側。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
「遺伝子組み換えは世界を滅ぼす」そういっても過言ではない。
遺伝子組み換えはよくきくけどよくわからないということもあるだろう。
私もかつてそうでした。遺伝子組み換えを知ってから徹底的に避けるようになった。
改めて遺伝子組み換えとはなにかについてみていこう。
1.遺伝子組み換えとは
遺伝子組換え生物(いでんしくみかえせいぶつ)とは、遺伝子工学の技術を用いて遺伝子を操作された生物のことをいいます。
例えば病気にかかりやいサケがいたとして病気に強い生物の遺伝子を配合して注入すると病気に強いサケができるわけなのです。
2.遺伝子組み換え作物の不自然な特徴
除草剤耐性や害虫抵抗性を持たせて農薬をまく回数を減らし、農作業の負担を軽くし、生産コストを下げることを狙いとしています。※遺伝子組み換え作物の事例です
2−1.除草剤で雑草は枯れるけど作物は枯れない。
モンサント社が開発したラウンドアップという除草剤があります。
その効果は絶大で、枯らした木の枯葉が落ちたところの草も元気をなくすほどのパワーです。
作物はなぜ枯れないのかというと遺伝子組み換えにより強化され枯れません。
2−2.害虫が食べない。食べたら害虫が死ぬ。
「遺伝子組み換え」の性質によって「食べた害虫が死ぬ」などの性質がある。
3.遺伝子組み換えがあなたに与えるリスク
遺伝子組み換えによりコスト削減、飢餓対策の恩恵はありますが以下のようなリスクが伴います。
3−1.人に有害なグリホサートが含まれている
モンサントやグローバルな規制機関は有害なグリホサートは体内に蓄積しないと言ってきたが、それは誤りであり、今や世界でグリホサートは大量に使われており、世界で健康被害が起きる可能性がある。
この調査は 遺伝子組み換え問題に取り組む科学者・医者と市民で構成されるSustainable Pulseという市民組織とアメリカ中の母親たちの会が初めて母乳の検査をしたもの。
PCBやDDT、枯れ葉剤と同様、まともな長期的安全審査をせずに米国政府はモンサントの除草剤の使用を承認するという過失を犯した。
その対応を厳しく糾弾している。
http://sustainablepulse.com/2014/04/06/worlds-number-1-herbicide-discovered-u-s-mothers-breast-milk/
3−2.除草剤の人体残留
間接リスクとして、使用量増加によるラウンドアップなどの除草剤の人体残留の増加があります。
有機リン系の除草剤は有機リン系の殺虫剤(人体への神経毒性あり)と構造が類似しており、
子どもたちの脳への影響を心配する報告もあります。また、アレルギー疾患増大の可能性やダイズ中のホルモン撹乱作用、免疫力低下などの可能性を示唆する報告もあります。
もうひとつの危惧は、遺伝子組換え作物の自然界での自生と、他の植物との交配です。
米国では、遺伝子組換えダイズの交配による汚染は深刻な問題です。
日本でも、輸入港付近で遺伝子組換え作物の自生が報告されています。
また、ナタネ科の白菜などは自然交配の危険にさらされています。
3−3.生態系(環境)を破壊する危険性
すでに世界各地で、遺伝子組み換え作物の近くに育てられた作物への遺伝子汚染が確認されています。
遺伝子組み換え作物は、ひとたびつくり出され環境に放出されれば、生物として自己増殖を続ける可能性があるという点でも、制御することが非常に困難です。
3−4.がんを発生させる確率を高める
とある実験でモンサント社が作っている遺伝子組み換え作物(トウモロコシ)をマウスに食べさせ続けると、オス、メス共に大きな問題が発生することが実験で証明された。オスのマウスでは皮膚に巨大な腫瘍が発生し、肝臓や消化管に異常が発生していた。
そして、メスでは2年後に50%〜80%の確率で癌が発生していた。
この実験を行ったのはフランスのカーン大学であり、フランスの専門誌に論文として発表され、フランス政府はこれを受けて保健衛生当局に調査を要請している。
さらに実験結果では、遺伝子組み換え作物を食べ続けたマウスは早死にすることが多いことも確認されている。つまり遺伝子組み換えの食物は遺伝子に支障をきたす恐れがあるのです。
さらにその作物を他の生物が食べていることもあり間接的に他の生物や私が遺伝子組み換え食物を食べていることになります。
4.遺伝子組換え食品の含有の表示
遺伝子組み換えを食べなければいいのではないかと思いがちですが、
実は遺伝子組み換えとかかれていなくてもあなたは食べている可能性があります。
4−1.家畜の飼料として使用されるものは表示義務が無い。
家畜に遺伝子組み換え飼料を使用していても、その産物である食肉や卵、牛乳などには表示しなくても構いません。
日本に輸入される遺伝子組み換え作物の多くがこの飼料となります。
つまり間接的に接種していることになります。
4−2.検査で検出されない食品は表示義務が無い
組み替えられたDNAやそこから生成されるタンパク質が検出されない場合は、表示義務がありません。
例えば醤油はタンパク質は除去されます。
油も同様にタンパク質が除去されるので、表示義務がありません。
他にも、異性化糖(果糖ブドウ糖液糖等)や、乳化剤などの食品添加物にも表示義務はありません。
4−3.原材料のうち量の多い上位4番目以降は表示義務が無い
一括表示欄の原材料は多いものから記載しますが、4番目以降は表示義務がありませんので、
コーンスターチであろうが大豆粉であろうが、4番目以降なら表示義務がありません。
4−4.原材料のうち総重量の5%未満のものには表示義務が無い
上位3品に入る量の原材料でも、総重量の5%未満であれば、表示義務がありません。
上位2品で95%以上の重量を占めていれば、3品目が遺伝子組み換えでも表示義務がありません。
4−5.そもそも法律で原材料表示しなくてよいものは表示義務が無い
外食産業は原材料表示義務がありません。
店頭で包装されるものも表示義務がありません。表示面積が30平方センチメートル以下の小割の梱包は表示義務がありません。
4−6.遺伝子組み換えでない原材料でも5%までの混入は認められている
分別生産流通管理(IPハンドリングといい、遺伝子組み換えと非遺伝子組み換えを分別して生産、流通させているという証明書)を行っていれば、遺伝子組み換えが5%まで混入していても、遺伝子組み換えでないと表示できます。
こうして、ほぼ100%に近い遺伝子組み換え作物の表示が免除されてゆくのです。
メーカーは、唯一表示義務のある味噌や納豆や豆腐や、お菓子類の主原料にだけ、非遺伝子組み換え作物を使用すれば、遺伝子組み換えと書かなくてよいことになります。
5.被害報告&コラム
5−1.遺伝子組み替え綿花を栽培すると
遺伝子組み換えのGT綿花を栽培したところ、◆1.農民たちはその畑ではアレルギー症状が出るほか、皮膚に激しいかゆみと炎症をもたらすモルゲロン病のような症状が出ています。
それは研究によると、土壌バクテリアによるものだという事です。
◆2.このBT綿花収穫後の綿花の木を家畜に食べさせたところ、羊やスイギュウなどが数日後には死んでしまった。
5−2.インドの農民が「遺伝子組み換え作物」で自殺!?
インドの農民達が毎月1,000人以上も自殺している。
この1年間で既に1万3千人を超える農民達が相次いで自ら命を絶っている。
その原因がGM作物にあるといわれるのである。
業者から言葉巧みに売りつけられたものの、貧しい農民達は高い種子を購入できる蓄えが無い為、高利の金貸しから資金を借り受けGM作物の栽培に取り組み始めた。
しかし、予想以上にその栽培方法が難しく、思ったほどの収穫を達成することの出来ない農家が続出した。
又、例え収穫できた場合でもその作物を食べたことにより農民自身が健康被害に直面したり、奇形児が急増するという二重の苦難に陥るケースが急速に拡大した。借金取りに追われ、また自らと家族の健康を害したことで自責の念から自殺の道を選択する農民が後を絶たないという。
5−3.モンサントの社員食堂ではGM食品を提供することが禁止されている
引用:http://kaleido11.blog.fc2.com/?no=1108(イングランドの)バッキンガムシャー州ハイウィコムにあるモンサントの製薬工場内にある社員食堂を運営している会社は、従業員に提供する食事には遺伝子組み換え食品を一切使用していないと、Friends of the Earthは報告しています。
その社員食堂に張り出された告知によれば、グラナダ・グループが所有するサトクリフ・ケイタリングは、「私たちのレストランで提供するすべての食べ物に、遺伝子組み換えダイズと遺伝子組み換えトウモロコシを使わないことを決定しました」というのです。
「消費者である従業員のみなさまに、私たちが提供する食べ物が確かなものであると実感していただくために、上記のような手順を踏むことにしました」と従業員たちに告知したのです。
5−4.推進派の意見:「より多くの食料が確保でき将来の食糧危機を救う」
遺伝子組み換え作物は
「より多くの食料が確保でき将来の食糧危機を救う」
というのが推進派の意見ですが
そもそも 現在の日本では 約5000万トンの食糧を輸入し
約1900万トン廃棄している国と言われています。
これらを飢餓で苦しんでいる国にもっと均等に食料を分けられないのでしょうか?
5−5.様々なモンスター食品を生んでいる。
「サソリの遺伝子を組み込んだ猛毒キャベツ」「2倍の早さで成長する怪物サケ」「羽根のない鶏」こんなゾッとするような作物や動物がすでに誕生していることをみなさんはご存知でしょうか?
詳しくは当サイトで掲載しています
遺伝子組み換えの問題点!恐怖のキングコーンがあなたの食卓に
遺伝子組み換えがもたらすモンスター食品動物5選|あなたも口にしてるかも?
5−6.遺伝子組み換え食品に厳しいEUでは?
様々な遺伝子組み換え食品
EUでは遺伝子組み換え食品に対する規制は、日本とは比べ物にならないほど厳しく神経質とも思えるほどです。
EUでは遺伝子組み換えがされた成分に関しては全て表示しなくてはなりません。
また醤油や食用油など、DNAやタンパク質を検出しにくいものの表示についても、表示対象になっています。
これを可能にしている理由として、EUでは食品流通に対して、トレーサビリティ法(追跡調査)があるためです。
6.遺伝子組み換えを避けるためには
6−1.有機(オーガニック)の表示を参考に
有機(オーガニック)製品として認証されたものは、GMOを一切含んではいけないことになっている。したがって、「100%有機」とか、「有機」とか、「有機材料使用」と表示された製品を購入すれば、GMO材料は含まれていないことになる。たとえば、「有機材料使用」と表示された製品の場合、有機材 料は全体の70%以上あればよいことになっているが、100%非GMOでなければならない。6−2.顔が見える生産者さん・お店で買う
おすすめショップ7.まとめ
遺伝子組み換えは大変重大な問題なはずなのに国はほとんどニュースにしない。
メディアに惑わされず自分で考え
食べるものを選択していくのが大事である。
IN YOU Marketで、今すぐ安心・安全な商品をそろえよう!
60年以上守ってきた伝統ある搾油技術「天日干し・薪火焙煎・低温低速圧搾」で作る自然栽培の黄金色に輝く、最上級北海道産菜種油 1〜2本セット
¥ 3,370 ~ ¥ 10,540 (税込)
遺伝子操作技術に関する情報をIN YOUで集めよう!
遺伝子組み換え食品で治療すらも不可能な病気も出てくる!? 知ると怖い「小農権利宣言」に日本が棄権したことの本当の意味。今夏日本に到来予定の「ゲノム編集食品」とは何か。遺伝子「組み替え」でなければ表示義務はない?
とうとう「ゲノム編集食品」が、品種改良と同じ扱いになり審査なしで流通できるように!私たちが今できることとは?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう