コーヒー中毒+断食中の私を満足させた不思議な豆。「奇跡の豆マヤナッツ」の持つ栄養素とその効果
いろいろな食事法や体に良いと言われるものは
まず試してみたくなる性分です。
あまりにもこだわりすぎて周囲からは、
オーガニック女子、ストイックすぎる、仙人か!
などと言われる時期もありました。
IN YOU読者にもそんな周りにも理解されないくらいの「健康オタク」や、「こだわり女子」いらっしゃるのではないでしょうか?笑
そんな私が唯一やめられないもの。それは・・・
そんな私なのですが、
体に悪いと知りながら
体が悪いと反応しながら
やめられないモノが、あります。
漆黒の闇
その闇を照らす灯火のような
香ばしく深いアロマ漂う…
それは、
カフェインたっぷりのコーヒー。
健康志向でも、唯一やめられないもの。それはカフェイン。
もうこれだけは…中毒です。
頭でも体でも、わかっています。
カフェインの取りすぎはよくないことを。
そう思って、たんぽぽコーヒーや穀物コーヒーで代替するも、
濃いめの紅茶を淹れて、徐々に体を慣らそうとしても、無理でした。
私は、あの漆黒でアロマティックな魅惑な液体に浸りたいのだ。
もう一人の自分が叫ぶのです。
辞めなくても良い、せめて摂取量を少しでも控えたい。
そう思っていたのです。
なぜ、カフェインをやめたいの?と思った方。
こちらの記事も合わせて読んでいただきたく思います。
脱カフェイン女子になろう!知ると怖いカフェインの毒性。
ファスティング中に差し出された、みたことのない、不思議なコーヒー
ある時期、酵素ファスティング(断食)をしていました。
そんな時に、お付き合いでカフェに行くことに。
「すみません、今ちょっと食事は遠慮したくて。断食中なんです。」
そう告げると、相手の方は
「そうなの。じゃあお茶だけにしましょう。
このコーヒー、飲んでみたら?」
というのです。
(だから!!今カフェインは取りたくないのに!)と心の中で叫ぶ私。
断食していると言っても理解されないもんだな、と思いながら
彼女が指差すコーヒーを見ると・・・・・
「マヤナッツ コーヒー」
しかも“ノンカフェイン”とありました。
これが、私にとって“マヤ ナッツ”との出会いの瞬間です。
マヤというのだから、きっと中米が原産の豆なのかな?
と想像しましたが、どうやらその通りで「グアテマラ」の豆でした。
色はコーヒー。香りと味は….
私の前に現れたマヤナッツ コーヒー。
見たところ、色はコーヒーです。
香りは、コーヒーのアロマとは違うのですが
独特のナッツらしい、そして深煎りしたコーヒーのような香りさえも感じられました。
(後で知りましたが、この商品は深煎りと浅煎りのマヤナッツがありました)
そして味は….
「お!これならコーヒー好きを騙せそう!」
穀物コーヒーのような“薄い感じ”と思い込んでいましたが、
飲んで最初に感じた“シッカリした味”に満足できました。
コーヒーと比較していますが、飲み物として素直に“美味しい!”と思える味わいです。
カフェを出てから気づく体の異変
ファスティング中は、五感がとても鋭くなり、特に味覚は繊細になります。
経験のある方は共感頂けるかと思います。
その為、味の濃いものや添加物は口の中で違和感を感じ、胃もびっくりしてしまいます。
そんな経験がある為、いくら美味しいと感じたマヤナッツコーヒーでも
後で体がだるくなるかもなぁ、と覚悟していました。
しかし、
私の体に異変が起こります。
時間は夕方。
空腹感が襲いそうな時間なのに、全く感じません。
それにファスティング中に慣れないものを体に入れると重く感じるのですがそれもない…。
なんだか、マヤナッツは私の体に合っていたようです。
(注:使用感には個人差もありますし、ファスティング中だったのでさらに特別に感じたと思います)
気になるマヤナッツの栄養と効能を知って納得!
帰宅するや否や、初めて出会ったばかりのマヤナッツについて調べてみました。
なんと話題のIN YOUMarketでもオーガニックのマヤナッツコーヒーを扱っているのだそう。
知って納得する栄養素や効能が多く驚きました。
さすが古代マヤ文明を培った土壌で育ったスーパーフードです。
ハッピーになれるその理由は、栄養素トリプトファンにあり。
マヤナッツで注目すべき栄養素は、
トリプトファン。
必須アミノ酸の一種です。このアミノ酸は体内では作れない為、食べ物から積極的に摂取したい栄養素の一つ。
私たちの身近な食材では、大豆やバナナなどに含まれていることで知られています。
このトリプトファンを摂取することで、脳内でセロトニンという神経伝達物質を生成します。
セロトニン=ハッピーホルモン!
この物質、通称ハッピーホルモンと呼ばれています。
自律神経のバランスを整えてくれる効果があり、精神の安定を助けます。
他にこのような効果があります。
脳の働きを高める
集中力向上
抗うつ効果
不眠の改善
冷え性の緩和
更年期やPMS障害の改善
免疫力アップ
時差ぼけ
自律神経失調症の緩和
これらが作用すると、私たちの脳は…
落ち着きを感じる
よく眠れる
寝付きが良い
目覚めが良い
心地が良い
などといったリラックス効果で、
心が“幸せ‘と感じられるのです!
…なるほど。
断食中のストレスを感じなくなったのは、
あのマヤナッツを飲んでセロトニンが働いてくれたおかげかもしれない
今になってそう思います。
女性の方がセロトニンが少なかった!
だからこそ頑張る、特に女性へ薦めたいハッピーホルモン
別に世の男性に幸せになってほしくない、そんな意味ではありませんよ。
実は男性よりも女性の方がセロトニンの分泌量が少ないのです。
さらに生理前や更年期とホルモンのバランスが変わりやすいタイミングに
女性はどうしても、うつ傾向やストレスを感じやすくなります。
その
救世主となるのがセロトニン
なのです。女性へ薦めたいもう一つの理由…
マヤナッツはカフェインレスなので妊娠中の女性にも安心です。
さらに
産後には母乳の分泌を促す作用もある
と研究報告があるのです。そしてナッツでありながら、低脂肪!
加えてアレルギー成分、アルカロイドも含まれていないので、
本当に色々な体質の方に召し上がっていただける古代の栄養がたっぷりのナッツなんですね。
古代マヤの人々を支えたスーパーフード
もちろん、マヤナッツの栄養はトリプトファンだけに留まりません。
マヤナッツの原産地、古代マヤ人が飢饉のときにこのスーパーフードを食べて乗り越えてきたと言う歴史があります。
2千年ほど前に古代マヤ人に植えられた(あるいは育てられていた)という内容の書物が幾つか出版されています。
(古代マヤ共同体研究に当たったアメリカの考古学と生態系研究の教授Dennis E. Pulestonによるもの)
マヤナッツとは通称でグアテマラの熱帯雨林に自生しているラモンという木の実です。
たんぱく質
ビタミン各種
ミネラル
これらをバランス良く含んでいます。
そして
食物繊維
マグネシウム
ナイアシン
これらも豊富に含んでいるのが特徴です。先にあげたセロトニンを効率よく生成し活動させるには、
ビタミンを同時に摂ると良いと言われています。
マヤナッツの豊富な栄養素が自然と体に馴染む理由がここにあります。
一般的に、トリプトファンの薬剤やサプリメントの副作用が謳われていますがそればかりの栄養素を一度の多く取り入れてしまうという部分が問題になります。
やはり自然のものを他の栄養素と合わせることが一番です。
マヤナッツをコーヒーやパウダーで摂る分にはよっぽどでない限り、摂りすぎにはなり難いので、副作用について心配しなくても大丈夫です。
(重大な肝臓疾患やアレルギー、医師の指導で薬剤や治療をしている方は
念の為ご自身の体質、体調を知った上でご判断する必要はあります。)
ここで、2つ目の納得。
断食中なのに、空腹感を感じなかったのはマヤナッツを飲んで
豊富な栄養素を摂取していたからなのだな、と思いました。さすが、古代マヤを救ったスーパーフードです。
コーヒーブレイクの一杯に。小腹が減ったけど、太りたくない時に。
他にもおかし作りなどにも使っている友人がいます。
マヤナッツの持つ古代からのエネルギーをぜひ感じてみては?
IN YOUMarketでも最近話題の無農薬のマヤナッツコーヒーとマヤナッツスナックを食べてみない?
オススメの記事
岩塩と水だけでアトピーが治った奇跡の経験。食べられる原材料「玄米・岩塩・水」で出来る手作りコスメの作り方とエディブルスキンケア方法計り・ボウル不要!必要なのは計量スプーンとマグカップだけ!「奇跡の木」モリンガを使ったズボラさんでも簡単に作れるマグカップケーキの作り方
知らぬ間に寿命を縮める眠りの借金地獄「睡眠負債」を溜めていませんか?「量」より「質」が重要。最高の睡眠で毎日健康に過ごす為のヒント。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう