メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

ついに中国が日本からのプラスチックゴミの輸入を制限へ!プラスチックゴミを自国で処理せざるを得なくなる私たちは・・・

seagull 2259288 640 450x338

みなさんはアメリカで毎年発表される「今年の言葉」をご存知ですか?
日本では流行語大賞と呼ばれるものがありますがアメリカにもあります。
その2018年アメリカ版流行語大賞の「今年の言葉」に選ばれたのが、
「Single use」(使い捨て)です。

アメリカではプラスチックに関係する言葉が選出されました。

このように日頃の情報を目にしていても、
どれだけプラスチック問題が世界的に重要視されているのかが見て取れます。

今までも環境問題のニュースが取り上げられる度に、プラスチック問題が話題になっていました。
ですが近年は今まで以上にプラスチック問題が深刻化しており、また注目度も増加しています。



今年行われたG7やG20でもこの問題が取り上げられました。
G7では「海洋プラスチック憲章」が発表されましたが、
残念ながらアメリカと日本は署名しませんでした。
「海洋プラスチック憲章」とは大まかにいうと、
世界規模でプラスチック製品の削減を目指そうという憲章です。

本来ならば国が規制することが、国民からしても一番良いと思います。
法として取り決めたり、制限をすることで半強制的に削減できるからです。

もちろん国からすると、
生活に不可欠なプラスチック製品を規制することは難しいことでもあります。
国民やプラスチック製品を製造する会社から不満が出る可能性も高いでしょう。

ですが国家が動かなくても私たち一人一人ができることが身近にはたくさんあります。
そんな中、世界中のあらゆる大企業がプラスチック削減に向けて対策を始めました。
今回はそれぞれの企業の独自の取り組みに注目して見ていきましょう。

出典:マクドナルド、プラ製ストローを紙に切り替え 英などで
https://www.cnn.co.jp/business/35120951.html


オーガニックコットン&天然のみつろうからできた安心安全なみつろうラップ The 3 pack (S,M,Lの3枚セット

¥ 4,400 (税込)

> 商品の詳細はこちら

誰もが知るあの飲食店や化粧品会社5社の対策は?



スターバックス、マクドナルド


ニュースでも度々報道されましたが、米コーヒーチェーンスターバックスが
2020年までに全店舗でストローを廃止することを発表しました。
また6月にはマクドナルドもプラスチック製ストローの廃止を発表しました。

イギリスとアイルランドの全店舗を2019年までに紙製のストローへ切り替えると伝えています。
プラスチック製ストローの廃止を行うことで、利用者側へのアピールにもなります。

またプラスチック製のストローは必需品ではないため、代替製品でもほとんど影響がありません。
これがレジ袋の廃止やコンビニのお弁当の容器を廃止するとなったら国民への影響もとても大きいです。



スターバックスは全店舗で1年に10憶本のストローを消費しています。
とても多い数字ですが、世界のゴミの一部にすぎません。

ですがこのような世界的企業がストロー廃止を掲げることで、
国民への脱プラスチックというメッセージを伝えることができます。

身近にある企業が動くことで国民の耳も傾きやすいでしょう。


資生堂、H&M、LEGOブロック


化粧品会社大手の資生堂は、
シャンプーなどの詰め替えパックを世界的に普及を促すと発表しました。

日本では詰め替えで使用できる商品が身近にありますが、
実は海外ではあまり普及していません。プラスチック製の容器に比べ、
詰め替えパックはプラスチックの使用量を9割も削減できるのです。



世界大2位のファッション企業H&Mはプラスチック製の買い物袋を紙製に変更し、
サイズによって有料化しています。すでに実施されており、
有料化によって得た利益はプラスチックの海洋問題に取り組む団体に寄付することも発表しました。
こちらはとても大胆な政策です。

プラ製のバッグを廃止し紙製に変更することで当然コストも高くなります。
顧客のへの影響も考慮したうえでこの政策を発表したのは他企業も見習うべきことだと思います。

玩具メーカーのLEGOはも脱プラスチックにむけての対策を発表しました。
その政策はレゴブロックを石油由来のプラスチックの使用を控え、
植物由来の原料へ変更することです。

この政策には石油由来のプラスチックとは違い、
微生物が分解することができ環境汚染を軽減できるという長所があります。

LEGOのようなプラスチック製品を主に扱う企業が、
今回のような方針を打ち出したことは大きな一歩になるでしょう。



今後普及する可能性のある対策とは



・プラスチック製レジ袋の廃止


1つ目はレジ袋の廃止です。皆さんが一番身近に感じられる変化ではないでしょうか。
今でもコンビニやスーパーの一部の店舗ではレジ袋が有料化されていますが、
先ほど紹介したH&Mのように紙袋へ変更したり、
完全に廃止する企業も今後増えていくでしょう。

・プラスチックに代わる代替品


一番目に注目されるのは紙です。
すでにスターバックスは紙製のストローへ変更すると発表しています。
紙製ストローはプラスチック製に比べ生産コストが高いですが、
環境に優しいという特徴があります。導入するハードルが高いため、
時間をかけてこれからの主流になっていくでしょう。

ごく一部ですがステンレス製のストローを使用している珍しい企業もあります。
ステンレス製は使い回しができるので紙と比べてもエコであり環境にも優しいです。
ただし導入コストが高額だったりとデメリットもあるため、
すぐに普及する可能性は低いと思われます。



・欧州で採用されているデポジット制度


これは主に欧州で採用されている制度で、国民に多大な影響を与えています。
使い捨てのプラスチック容器に金額を上乗せして、
その容器を返却するとお金が返ってくる仕組みです。
購入者は容器を返却するだけで購入額の一部を得ることができ、
環境破壊も軽減できる非常にメリットが多い仕組みだと思います。

このシステムを取り入れている国では、容器の高い返却率を維持できています。
ただし実際はこの制度を取り入れること自体が大きなハードルとなる為、
浸透するには時間がかかるでしょう。
やはり企業単体ではなく国が主導で取り入れないと普及は難しいと思います。

リサイクルはほとんど意味がない、1番重要なのは使わないこと


ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ゴミは殆どリサイクルされていません。

リサイクルされるストローは全体の数%だけで、
日本で廃棄されるプラスチックゴミは中国に輸出されることが多いのも現実です。

その中国が近年一部のプラスチックゴミの輸入を制限することを発表しました。

輸出していたゴミを自国ですべてリサイクルすることはできません。
これからは東南アジアへの輸出が増えることになるでしょう。
ゴミを輸入していた国が輸入禁止を発表しても、
また次のゴミを受け入れてくれる国を見つけて輸出をするというサイクルです。

これではリサイクルがたとえ効果があっても全てを賄うことはできません。
リサイクルの新しい手段を考えることが大切ですが、
それに加え使用しないことも必要になってきます。



海全体でも年間1200万トンのゴミが流れ出ており、海岸で目にするゴミは海全体のたった5%に過ぎないのです。私たちが思っている以上にゴミは排出されているのです。

日常生活でプラスチックを無くすことはできません。
私たちの生活には不可欠なものですが、
普段の生活の中で少しでも意識を変えてみることが大切です。
学生や会社員の方ならペットボトルは使用せず水筒を持ち歩く。
主婦の方ならパック容器に包装されていない素の野菜を優先して購入するなど。

もちろん上記で紹介した詰め替え式の化粧品を買うことや、
レジ袋ではなくエコバックを持参することも環境汚染に貢献します。
時々思い出すだけでも良い方向へ変わっていくでしょう。
ぜひ皆さんには脱プラスチックに向けての取り組みを試していただきたいと思います。

この記事を読んだあなたにおすすめの商品

 
女性の日がハッピーデーに。長く使える一生モノ!天然食用薔薇「ガリカローズ」を使ったシルクの薔薇ナプキン®︎

¥3,900 (税込)

> 商品の詳細はこちら

抜群の泡立ち! イタリア産まれの“天然素材”100%オーガニック「海綿スポンジ」

¥1,080 ~ ¥ 4,590 (税込)

> 商品の詳細はこちら

この記事を読んだあなたにおすすめの記事

生後間もなくのアトピー発症原因は遺伝なの?妊娠中の食べ物?いや違います!少子化が原因なんです。産婦人科医の皆さん、ちょっと聞いて。あ、皮膚科医・小児科医の先生も聞いてください。

アトピー性皮膚炎の発症原因が判れば、改善は遠くない。異物の侵入路を正常に復元させれば解決できるのでは・・・・・その第1弾 『腸内細菌の働き』『どんな乳酸菌がいいの?』このシリーズを会得すれば、日本一のアトピーサポーターになれる。


誰でも葛根湯を飲めば治るわけではない!あなたの風邪はどのタイプ?東洋医学から見る、タイプ別・オススメの漢方と食事法・風邪の治し方

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
seagull 2259288 640 450x338

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ