メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

6月5日は世界環境デー!2021年のテーマは「生態系の回復」。私たちが今すぐできる5つのアクション

6月5日は世界環境デー!2021年のテーマは「生態系の回復」。私たちが今すぐできる5つのアクション


今週6月5日は世界環境デーです。

すでに知っているよ!という方から、カレンダーを見ていて気がつかれた方もいらっしゃると思います。

世界環境デーは環境問題を守っていくことを改めて意識する日。

日本では環境の日として制定されています。

今回は、

・世界環境デーとは
・生態系保護とは
・私たちが生態系を守るためにできること

この3つについて、学んでみましょう。

世界環境デー(World Environment Day)とは



世界環境デー(World Environment Day)とは、毎年6月5日に世界中の人々が責任を持って地球を保護すると心から誓う日です。

地球を保護するという動きは数年前からありましたが、2015年9月に国連で開催された持続可能開発サミット・SDGsにより世界共通の目標として広く浸透するようになりました。

しかしながらその一方で私たちが地球に対して過度な期待を持つばかりに有限資源の枯渇や気候変動、大気汚染などが深刻化しているのは事実です。

国連事務総長のコフィー・アナン氏は、世界環境デーを「環境がそれ自体尊重されるべきで、単に私達の必要性を充足する手段として捉えられるべきではないことを想起する日」と説いています。

ありのままの地球を愛し、残された貴重な地球の資源を最小限で活用することが求められるのです。

世界環境デーは、国連が定めた国際デーのひとつ



世界環境デーは、国際記念日のひとつで、日本では環境基本法により環境の日と定められています。
世界環境デーの由来はさかのぼること1972年6月5日、スウェーデンのストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念しています。

参考:Wikipedia「環境の日」


日本では6月5日を初日とする環境週間、6月の一ヶ月間を環境月間とし、全国的に環境に関するイベントが行われ、環境保全の重要性を高めます。

世界環境デーは毎年テーマが変わる

毎年6月5日に制定される世界環境デーですが、年によってテーマが発表されます。

国連環境計画(UNEP)がこれまでに発表したテーマを一部ご紹介すると、

◆2000年 
The Environment Millennium – Time to Act 
環境世紀の幕開け-今こそが行動の時

◆2003年 
Water – Two Billion People are Dying for It! 
水-20億人が水のために生命の危険にさらされている

◆2015年 
Seven Billion Dreams. One Planet.
Consume with Care.
70億の夢。一つの地球。注意して消費を

◆2018年 
Beat Plastic Pollution 
プラスチック汚染をなくそう

◆2020年
Time for Nature
自然のための時

筆者個人的に印象的なのは、2015年の「70億の夢。一つの地球。注意して消費を」です。

SDGs目標12に「つくる責任・つかう責任」があります。私たちが現在くらす場所は地球ひとつしかありません。限りある少ない資源の中で持続可能に過ごすことが強く求められます。

あなたと同じ生活を世界中の人が行なったら地球はいくつ必要?



みなさまはエコロジカル・フットプリントという言葉をご存知でしょうか。

エコロジカル・フットプリントとは、人類が地球にどれくらいの負荷を与えているかを示すひとつの指標です。

わかりやすく言うと、あなたの暮らし方を世界中すべての人が行なった場合、地球何個分必要なのか?という考え方です。

引用文献:EIC 環境用語集「エコロジカル・フットプリント」

人間活動により消費される資源量を分析・評価する手法のひとつで、人間1人が持続可能な生活を送るのに必要な生産可能な土地面積(水産資源の利用を含めて計算する場合は陸水面積となる)として表わされる。 (一部抜粋)

これは人間が地球環境に及ぼす影響の大きさとみることもできることから、エコロジカル・フットプリントつまり「地球の自然生態系を踏みつけた足跡(または、その大きさ)」と呼んでいる。


地球環境を保護する団体WWFジャパンによると、現状の人類の消費を世界規模で行なった場合、地球1.7個分相当になることが報告されています。

さらに先進国のアメリカから計算した場合、もし世界中の人がアメリカと同じ生活をした場合、地球5個分に相当するとのことです。

参考文献:WWFジャパン「あなたの街の暮らしは地球何個分?」

SDGs目標12にあるように、私たちが地球で生活する以上、ひとつひとつの行動に責任が求められます。

それでは、責任という意識をふまえて2021年今年のテーマを見ていきましょう。

2021年の世界環境デーのテーマ「生態系の回復」



2021年世界環境デーのテーマは、生態系の回復です。

今年のテーマが発表された背景として、国連総会の生態系に関する宣言があります。

国連総会では、2021年から2030年の10年間を「生態系回復の10年」と宣言し、劣化や破壊で失われつつある生態系を回復する取り組みを開始しました。

参考:UNEP New UN Decade on Ecosystem Restoration offers unparalleled opportunity for job creation, food security and addressing climate change

生態系回復に向けて。世界は勝負の10年



生態系回復は、土地景観、湖、海など陸上と海洋の生態系劣化を取り戻し、正常に機能させることが定義づけられます。

生態系回復の10年で回復が求められる内容は、以下の4つです。

・気候変動
・食糧安全保障
・水供給
・生物多様性


どの内容も私たちが早急に対策しなければならないアクションですね。

上記が回復すると、最大26Gtの温室効果ガスを大気から除去される可能性があります。

国立環境研究所によると、生物多様性の損失を回復させるには、自然保護・再生・食料システムが鍵だと発表しています。(※)

ちなみに2020年の世界環境デーのテーマは自然のための時であり、前年は生物多様性が失われる出来事が起きた年となりました。

2019年8月、国土82%が氷に覆われたグリーンランドで1日で110億トンの氷が溶けました。

みなさまの記憶に新しい出来事が2019年9月から2020年2月と長期で続いたオーストラリアの森林火災。

記録的な猛暑が続いたオーストラリアで突如起きた大規模な森林火災は、真っ赤な炎が空を染め、消失面積はポルトガルの国土を上回り、3億頭の野生動物が被害を受けました。



火災後、干上がった大地は水を吸収できず洪水も相次いで発生しました。

ひとつの出来事が多くの生態系を破壊し、劣化させています。

人類の活動は生態系にどのような影響を与えるのかという点では、さまざまな主張があります。

オーストラリアの森林火災では記録的な猛暑続きという気候変動が問われていますが、気候変動そのものが原因というわけではありません。

科学者のピーター・グリック氏(Peter H. Gleick)は、気候変動が火災を引き起こしたかどうかの論点ではなく、火災を悪化させる条件がそろっていたことが問題だと言います。

火災悪化の条件は、雨不足、干ばつ、記録的な猛暑です。

その条件を揃えた場所はどこなのかということも考えるべきなのです。

2020年のパンデミックにより人々の移動が減り、工場の稼働が停止し、二酸化炭素排出が17%低くなったことで大気汚染が一時回復しました。(※)


パンデミックの最中の行動様式により、気候変動対策の兆しが見えたと言われています。

さて、話を戻しましょう。生態系回復10年で求められる内容は、

・気候変動
・食糧安全保障
・水供給
・生物多様性


この4つです。

すでにスタートを切っている今後10年間の私たちの行動が鍵となります。

次に実際にできるアクションをご紹介します。

世界の生態系回復に向けて。私たちができる5つのアクション



ひとりひとりが生態系回復をするために国連生物多様性の10年日本委員会が定めた5つのアクションがあります。

参考:国連生物多様性10年日本委員会
その名も、MY行動宣言5つのアクション。


アクション1:食べる

地産地消が意識されるように、地元で作られたものを食べ、季節の旬のものを味わいます。

アクション2:自然を訪ねる・触れる

自然や生き物に触れる機会を持ちます。
動物園や植物園へ出かけ、五感を使ってかかわることで命の大切さを学びます。

アクション3:自然の素晴らしさを伝える

アクション2で学んだことを、言葉、文章、写真、イラストで伝えます。
今はSNSという便利なツールがあり、遠くにいて会えない人にも発信できる時代です。
最近では音声配信も一般的になってきましたので、それぞれの心地よい手段で伝えることができますね。

アクション4:環境保護の活動への参加

生き物や自然、人や文化とのつながりを守るため、地域や全国の活動に参加します。
自然保護イベントや里山保全活動など、検索するとお住まいの地域付近でも見つかります。

アクション5: 消費の選択

エコラベル、オーガニック認証、フェアトレードマーク、クルエルティフリーなど、ものを選ぶときに意識してみましょう。

世界環境デーをきっかけに、あなたなりのMY行動宣言を!



上記の5つのアクションは、みなさまも今日から実践できるものが含まれますね。

今月6月は世界環境デー月間なので、ぜひこの月をきっかけに始められてみてはいかがでしょうか。

最後に私が行なっているMY行動宣言をお伝えします。

前出のアクションでいうと、1、2、3をメインに、4と5はひとりの消費者として日頃から心がけています。

3つのアクションは何かというと、私はつい先月、地球環境に配慮したファームを立ち上げました。

ファームでは無農薬・化学肥料不使用の農作物を育て、使わなくなった廃材で小屋を建設しています。

自然に触れ、素晴らしさを伝え、自ら作ったものを愛し育てる、そして食べるという行動です。

身近な場所で、自然に触れ、地産地消をし、SNSを利用して状況をアウトプットしています。

みなさまも身近なところでできることから、アクションを起こしてみましょう。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

IN YOU Marketでサスティナブルなお買い物を始めよう

バンブーストローbring&drink365|今こそ脱プラ!環境にも配慮したサスティナブルなマイストロー生活を
¥ 1,980 (税込)
バンブーストロー(紙パッケージ)|今こそ脱プラ!環境にも配慮したサスティナブルなマイストロー生活を
¥ 660 (税込)
オーガニックコットンTシャツ|100%オーガニックのNOC認定!農薬・化学薬品不使用!オーバーサイズでオシャレ。プロのデザイナーによる洗練されたデザインで万能!
¥ 7,920 (税込)
固定種-自然農法野菜の種(ベビーリーフ/アブラナ科ミックス)|無農薬栽培をお家で実現!家庭菜園初心者でも簡単にトライ。予防にも効果的なアブラナ科野菜を作ろう。
¥ 500 (税込)
固定種-自然農法の種(ベビーリーフ/レタスミックス)|お家で本格野菜を肥料も農薬も使わない自然農法でチャレンジしよう!自然農法サラダが食べたい人へ。
¥ 500 (税込)

こちらの記事もおすすめです!

2024年から徴税される「森林環境税」をご存知ですか?復興特別税に代わって始まる森林保護のための税金が、森林がない都市部に分配される?

数十年後はもう魚が食べられなくなる?今こそ魚と生態系と未来を守る「サステナブルシーフード」を選ぶべき理由

ついにヒトの胎盤からマイクロプラスチック検出!専門家が警鐘を鳴らす、成長途上の胎児に伝達される重大な危険性

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ