顔を見ればあなたの不調の原因となっている食品がわかる。不調別にみるマクロビオティック望診法でわかったこと。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
不調な時に顔を見れば原因がわかる!
IN YOUの読者の皆さんは食に対する意識も高く
日々の食生活においても実践されている方も多いかと思います。
マクロビオティックを1から学べる食学講座を通じて色々なことを学んでいます。
今は自分に合う食事を見つけながら自分に無理のない方法で日々の食事を見直していますが、
その中で自分の身体に起こる変化を見ながら、
食事を見直すことの出来る「望診法」にとても興味を持ちました。
望診法は陰陽五行がベースになっています
「望診法」はマクロビオティックのベースになっている理論で
中国に古くから伝わる「陰陽五行」が基になっています。
物事には全て陰と陽の性質があり、その相互作用で様々なことが起こりうるという考えです。
画像:http://www.ci-kyokai.jp/yinyang.html
陰陽五行についてはこちらの記事を参考にしてください。
その中で、私は陰陽の食べ物からという視点からではなく、
自分の身体に起こる症状から今私の身体には何が足りていないのか?
もしくは何を多くとり過ぎているのかを指針として考えることにしてみました。
食生活を改善していたのに抜け毛が多い・・!
抜け毛を望診法から見ると??
私の食事の基本は和食です。朝ごはんをパン食からご飯食に変えてから、
生理痛に悩まされることが無くなりました。
それから、出来るだけ和の献立を中心とした食生活に変えていたのですが、
定期的に自分の抜け毛が気になることがありました。
お風呂に入っている時や、洗面所で髪の毛を乾かしている時など、
抜け毛が多いなーと感じる時があるのです。
髪の毛の状態と言うのはそれが頭皮から出てきたときに体がどのような調子だったのが、どのようなものを食べたのかということに直接関係してくるそうです。
髪の毛も日々成長しているので、抜け毛として症状が現れるのは直前の食事、というわけではなく、数か月前に自分がしていた食事の影響であるとも言えるのです。
なので、もし今自分が抜け毛などに悩んでいる際は2,3ヶ月前の食生活を思い返してみるといいでしょう。
その時期は忙しくて外食が増えていませんでしたか?
食事内容というものではなくても、生活習慣を思い返してみるというのでもいいと思います。
抜け毛の症状は陰陽のバランスが崩れている時に起こりやすい症状だと言えます。
抜ける場所で原因が明らかになる!
陰性過多で脂っこいものや香辛料、甘いものが多すぎると
髪の毛の根のところの皮膚が水っぽくなり、髪の毛が抜けやすくなります。
また陽性過多の場合は、塩分の取り過ぎや動物性食品の取り過ぎがあります。
この場合は反対で髪の毛の根っこの皮膚が乾燥し、髪の毛が枯れて失われてしまうのです。
1 前頭部(前髪エリア)が薄毛の場合は・・?
前頭部から薄くなるのは飲み物や甘いもの、揚げ物辛いものの食べ過ぎで細胞が膨らんで抜けているのです。2頭頂部の薄毛の場合は・・?
頭頂部が薄くなるのは肉、卵、乳製品など陽性な動物性の食事が原因。まとめると、
甘いものや脂っこい食べ物、動物性の脂肪、くだもの、香辛料などを毎日食べていると多く抜ける場合があります。
円形脱毛症も陽性過多により起こります。
私も実際に見直してみると、
ご飯とお味噌汁を中心にしたものの、おかずに唐揚げやハンバーグなど
デザートに果物を良く食べていたことに気づきました。
【避けた方が良い食材】
甘いものや脂っこい食べ物、動物性の脂肪、果物、香辛料などまた、粉食は避け、穀物は炊いたものを中心にし、
塩分を控えめにした食事を心がけていくと改善していくでしょう。
【積極的に摂るとよい食材】
わかめやのりなどの海藻類、また、根に伸びる食物、大根、しょうが、ねぎ、玉ねぎなど髪の毛は、植物と同じで畑となる身体の部分の状態が良いと美しくなるのです。
その為にも、もしトラブルを抱えている場合は内側から
見直して陰陽のバランスをとることを心がけるようにしてみましょう。
最近しみ、そばかすが増えたように感じる!
紫外線を浴びすぎるとしみ・そばかすが増える
加齢と共にしみ・そばかすには悩まされる・・・
そういった情報は良く聞くことです。
私自身もこういったことを聞き、肌に塗るケアや、紫外線に直接当たらないように
心がける等、対策をしていましたが、
皮膚があまり露出しない部分(お腹や胸など)にも
しみ、ほくろなどが増えてきたことに気が付きました。
これは外的な要因ではなく、内側からの影響によるものだと感じたのです。
実際に身体の一番外側にある皮膚は身体の中の深い部分の状態を表します。
内臓や血液、リンパなどに異常な状態が続くと肌に直結的に表れます。
1シミやほくろが多い方
甘いものや肉類などのたんぱく質が多い食事はシミやホクロが出やすくなります。2シワが増えてきた方
酸化した油脂が多すぎると、しわが増えてきます。適度で良質な油分は肌に潤いをもたらしますが、毎日の過剰摂取は内臓に負担をかけて、血管にも負担を与え、シワを増やすのです。
また東洋医学ではしわは血が不足されていると考えられており、血を養う食品を食べるとよいでしょう。
「血」を補うためにはオーガニックの赤身肉や、くこの実、豆乳などがオススメです。
3 そばかすが増えてきた
そばかすの場合、原因となるのは砂糖です。ケーキやチョコレート、アイスクリームなどのお菓子、清涼飲料水などを多くとっているとソバカスが増えて行きます。
食事をすると食べたものが身体の中で燃えます。体にあまり良くないものを食べたり、余分なものを食べたりするとその残りカスが肌の外へ出てきます。
それがホクロやそばかすの原因になっているのです。
赤ちゃんはあまりほくろがないのは何で?
赤ちゃんは生まれてきてからほとんどほくろがありません。
それが食事をしているうちにだんだんと増えていってしまうものなのです。
身体の中でしみ・そばかすなどの要因が蓄積され、
そこへ強い陽性でもある太陽光線を浴びることにより、
身体の内側の陰性の部分を引き出してしまい、
それが表面にしみ・そばかすとなって表れてしまうのです。
しみやそばかすが出ている人は、疲れやすい、怒りっぽい、
飽きっぽい、涙もろい、便秘をしやすいといった特徴があり不眠を訴える人もいます。
【避けた方が良い食材】
脂肪たっぷりの動物性食品、油を多く使った揚げ物や炒め物などの料理甘い菓子や果物、ジュースなど
【積極的に摂った方が良い食材】
梅干し、海藻類(特にひじき、のり)、そば米など望診法で日常のバランスを整えてみよう
食生活を改善しても何だか調子が悪い肌や髪のトラブルがある。
それは身体の内側からのサインであることを望診法では教えてくれます。
全ての人が同じような健康的な食事を摂っていたとしても
体質やその時の状態によって、その人に合った食事は異なります。
何だか最近肌の調子がいい、体調が良いという時の食事や習慣は自分に合っているのかもしれません。
逆に何だか髪ツヤがない、疲れやすい・・・
という時には変える必要があるサインを出してくれているということなのです。
食生活と美しさは大いに関係があります。
身体にとって無理な食生活をしていると表情まで変わってくることに気がつきます。
食べ物で心が満たされると表情までハッピーになるのです。
その指針を自分なりに持つことによって
食べるもののバランスを取ることによって心身共にバランスの良い状態を保つことが出来るようになるに違いありません。
今回ご紹介したのはほんの一部に過ぎませんが
望診法では表情や肌の色などによってトータル的に身体の状態を診ることの出来る方法です。
是非日常に取り入れて、バランスを整えることに役立てていきたいですね。
参考文献
マクロビオティックを1から学べる食学講座で「食のプロフェッショナル」になろう!
【IN YOUからのお申込者特別特典】
お問い合わせのところに
「IN YOU」を見たと書いていただければ
IN YOU限定の特別オリジナルギフトが全員に無料で当たります!
食を基本から学べる食学講座についてのお問合せ先はこちら。
問い合わせの際は「IN YOUを見た」と備考欄にお書きくださいね。
食学士とは、食学についての知識・技能をIFCAが認定する「食学の専門家」の称号です。
IFCA所定の応用課程を修了したのち「食学士認定試験」を受験、これに合格すると「食学士」としての認定を受け「食学士」となることができます。
マクロビオティックやオーガニックの基礎から応用まで一気に学べる食学講座。
貴方もぜひ今年こそ、自分への投資で食学講座を取得してみませんか?
食を基本から学べる食学講座についてのお問合せ先はこちら。
オススメの記事
風邪は病院では治せない!病院に行くかどうかの見極め方と、あなたの台所でできるマクロビオティック式風邪薬の作り方顎の吹き出物は陽のエネルギーの過剰摂取!アーユルヴェーダとマクロビから見る口の周りのニキビ・吹き出物の対策。悩まされている知人を勝手に分析してみた
マクロビ&ヴィーガンでも低糖質生活はできる!低糖質な大豆粉を使いこなすための活用術と簡単レシピ集。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう