ホクロとシミでわかる内臓不調|毎朝鏡を見るだけのカンタン望診法・健康チェック
お化粧をしている時に、
「あれ、こんなところにホクロなんて会ったっけ?」
なんて気づいた時、少しショックを受けた経験ありませんか?
わたしはあります。
頬や手の甲になかったホクロがいきなりできていた時に
「なんでだろう?」
と思ったことがありました。
正しい食生活を少し心がけるようにしたところ、そのホクロは薄くなりましたが偏食になりバランスが崩れたとき、そのホクロは色濃くでてきました。
「人の体はとても不思議なもの」だと感じた瞬間でした。
そんなホクロ・シミの場所で内臓の不調がわかるなんて聞いたら、驚かれますよね。
この方法は望診法(ぼうしんほう)や人相学などと呼ばれ、その第一人者と言えば水野南北先生。
江戸時代中期の頃の観相学の大家で、当時は日本一の観相家と呼ばれていました。
そんな水野南北先生をはじめとする観相家の方々のお知恵を拝借し、
この記事では、「顔のホクロとシミでわかる内臓不調」についてご紹介していきます。
※病気かどうかの判断につきましては、専門の医師の判断を仰ぐようにしてください。
内臓の不調は皮膚に現れる|ホクロ・シミからのお知らせ
若い頃はキレイなつるつるの卵肌でも、年齢を重ねると、シミやホクロなどが現れてきます。
そんなホクロやシミのできる場所によって内臓の不調がわかるという考え方が「望診法」です。
人それぞれで食の好みは違いますし、消化吸収能力や咀嚼回数、ライフスタイルも違います。
そのため同じ食事をしていても、ホクロやシミが顔からの危険信号として現れるタイミングは異なります。
繰り返しますが、ホクロやシミは内臓不調のヒントにできる指標です。
しかし、単なる指標にすぎませんので、詳しくはお近くの信頼できる病院で検査を行うようにしてくださいね。
血管や筋肉、神経は体全身で繋がっている
体は、血管や筋肉、神経などを通して全身がひとつに繋がっています。
それらのどれもが欠かすことのできないものです。
例えば、左の首から左の腰にかけて急激な痛みが生じたとします。
普通の人であれば、そこに痛みが生じているので、その場所だけにフォーカスをしがちです。
しかし、よくよくカラダを観察してみると右足の親指や左腕も同時に痛みを発していることにも気づく人もいます。
これは最も痛い場所に意識がいっているだけで、他にも2番目に痛いヶ所や3番目痛い場所などがある事を
見落としているだけです。
この事を知るれば、自分自身にケアでそれらの痛みを緩和することもできるかもしれません。
このことについて詳しいのは東洋医学のプロである整体師さんや鍼灸師さん。
不調に関係するさまざな場所を丁寧に治療していき、最も強い痛みをも緩和してくれます。
体の痛みは一部分のみで生じているのではなく、全身の各所が影響しているのです。
顔のホクロ・シミの場所によってどの内臓が不調かがわかる
目に見えるホクロやシミというのは、判断の材料として大変わかりやすいものです。
何もなかった場所にホクロやシミが急に出来、
ちょうどそんな時になんだか内臓の調子も悪いなんてことがよくあります。
わたしの場合は、左頬の中心にホクロができました。
望診法で頬は、脾臓や腎臓、肺の健康状態が現れる、と言われています。
※流派によって考え方が異なります。
わたし自身は、このホクロができてしばらくして左腰に激痛が生じました。
そして、ある有名な整体師さんから
「それは大腸に大量にある宿便が腎臓や子宮を圧迫していることかとによる痛み」だと教えられました。
それを聞いた時、ピンときたことがあります。
わたしは甘いものが大好き。そのことで脾臓がやられ、血液が濁り、五行では肺とセットでの大腸に不調が出て、
周辺の臓器を圧迫。さらにその周りにある腎臓が最も大きな影響を受け、結果的に腰に痛みが生じたという流れでは
ないかと考えたのです。
このホクロこそがはカラダの不調のサインにほかなりませんでした。
これをきっかけにわたしは、自身の体のある不調がどこからきているのについてなんとなく観察できて、
わかるようになりました。
自分自身の体の不調について客観的に観察することは自分自身の体そのものについて
よりよく知るきっかけになります。
ホクロやシミはその1つの手がかりとして使えるのです。
<h3>肝臓の不調のサインは顔の○○をみる</h3>
肝臓の調子は目やおでこから判断出来ます。
目やおでこに変化が現れたら、肝臓が弱ってきているかもしれません。
目が充血していたり、おでこにホクロが新しくできていることや赤くなっていたら要注意です。
健康な人の顔と自分の顔を見比べてどのような違いがあるか、観察してみましょう。
そんな時は対処法のひとつとして、
食事で動物性タンパク質の肉や魚、卵、乳製品を控えてみてください。
マクロビオティックの考え方に従えば、しいたけや切り干し大根の出汁を食べるのがおすすめです。
その他、豆腐と大根おろしで作った雪見鍋も良いでしょう。
もし味が物足りなければ、レモン汁をプラスしてみてください。
<h3>心臓の不調はサインは顔の○○をみる
心臓の調子は鼻先から判断出来ます。
鼻先にホクロが出来たり、赤みを帯びているなど、健常者と違った症状が現れたら、
それは心臓からの黄色信号かもしれません。
もし果物を含む甘いものや香辛料、油物を食べて鼻先が変化した場合はそれらを控えてみてください。
脾臓の不調のサインは顔の○○をみる
脾臓の調子はこめかみから判断出来ます。
こめかみにホクロやシミが現れたら、脾臓の危険信号かもしれません。
そんな時、甘いもの好きの方は砂糖を控えて、素材そのものに甘みがある野菜のスープを飲んでみてください。
この、甘い野菜のスープには、
・玉ねぎ
・キャベツ
・かぼちゃ
・人参
の4つを使います。
作り方はまず、この4食材をすべて、できるだけ細かなみじん切りにし、重ね煮にしていきます。
鍋を用意したら、塩をひとつまみ入れ、
その塩の上に玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃ、人参の順番にミルフィーユ状に重ねていきます。
最後に人参の上にも塩をひとつまみ振りましょう。
続いて食材の約2~3倍程度の水を静かに注いだら、蓋をしてことことと煮込んでいきます。
野菜が細かく刻まれているため、沸騰後20分程度で食材の栄養分が水の中に流れ出てくるため、
具材は食べずにスープだけ飲んでも大丈夫です。
わたし自身、甘い野菜のスープはとても大好きです。
塩を変えるなら絶対これ!
汚染の心配のない最強のクリスタル岩塩|2億5千万年前のヒマラヤ地層から採掘。 【クリスタル岩塩パウダータイプ 250g 4個セット】
¥ 3,348 (税込)肺の不調のサインは○○をみる
肺の調子は頬から判断します。
頬にホクロや赤みが出てきたら、小麦粉で作られるパンやクッキーなどの焼き菓子、ケーキなどを控えてみてください。
肺が弱っている時はレンコンを食べるのがおすすめです。
特にレンコンの節の部分が良いでしょう。
レンコンの切り方にもポイントがあり、レンコンを節から節に向かって
切るようにしてください。
<h3>腎臓の不調のサインは○○をみる</h3>
腎臓の調子は耳や目の周囲から判断します。
目の下にくまやホクロができていると、腎臓が弱っている可能性があります。
そんな時はまず何よりも早く寝ることが大切です。
食事には小豆やかぼちゃがを取り入れると良いでしょう。
小豆とかぼちゃ、そしてネギの根の部分を一緒に炊いた一品がおすすめです。
ホクロ・シミから体の不調がわかった時の対処法(食養生)
顔にできているホクロやシミからどこの内臓が悪いか判断できたら、
次に気になるのはその対策です。
西洋医学であれば、例えば腎臓が弱っていたら
・タンパク質を減らす
・エネルギー量を増やす
・塩分制限する
・カリウム制限する
という方法をガイドラインに従って食事療法を行います。
以前わたしが勤務していた、慢性の腎臓病の患者さんが多食いた施設では、
そんな場合に、「良質なタンパク質を摂取すると良い」との考えから肉や魚といった動物性タンパク10~20gを使用し、
低タンパク質で高カロリーな食事とするために、春雨などの衣をつけて高温で揚げるという調理方法をとっていました。
一方、東洋医学やマクロビオティックでの食事療法は食事を通じ、問題となる内臓のみならず体全体に対し、
長期的なスパンでアプローチしていきます。
まとめ
多くの人は、1日に数回は鏡をみる機会があると思います。そんな際に日々の顔の変化に注意を払うようにする習慣があると、
深刻な体の危機を免れることができるかもしれません。
ただし、これはあくまでもセルフチェックとなりますので
最終的には必ず医師の診察を受け、その意見に耳を傾け、指示に従うようにしてください。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market
毎日の食生活に取り入れたい、IN YOUおすすめフードアイテム
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。
あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 (税込)この記事を読まれた方におすすめの他の記事はこちら!
<初心者向け>爪の縦筋や爪が欠けているのは〇〇からのサイン。マクロビオティック望診法でみる爪の症状別、対策法
<初心者向け>「あ、こんなところにニキビ・・」マクロビオティック望診法で考えるニキビや吹き出物の場所からわかる原因と対策
<初心者向け>唇の乾燥は〇〇からのサイン。下?上?荒れている部分でわかる!マクロビオティック望診法から考える唇トラブルの原因と対策法
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう