簡単!オーガニック玄米タピオカミルクティーの作り方〜 IN YOU Marketで出会ったオーガニックな世界vol.21〜
巷で人気のタピオカってなに?
モチモチで、女子が大好きな食感のタピオカ。
そして、行列のお店も見られるほど注目されているタピオカミルクティー。
1990年代にも一度タピオカが流行ったことがありましたが、
今回のタピオカブームはまだまだ続きそうな予感ですね。
ベースのドリンクも、コーヒーや紅茶などとは違い、
日本人にも馴染みの味である台湾茶なので、
胃もたれせずにゴクゴク飲めます。
ヘルシーなイメージの黒糖が入っているのも特徴ですが、
黒とは言ってもお砂糖はお砂糖です。
カロリーも体への影響もとても大きいものなので、
行列に加わるかはよくよく考えましょう。
キャッサバ芋のデンプンから作られたタピオカ
ところで、タピオカって何からできているか知っていますか?
私は最初、台湾にはタピオカっていう丸い実があるんだなぁと思っていました。
モチモチ、ムニュムニュ、この幸せな食感の正体はなんでしょう?
タピオカは、キャッサバ芋から抽出したデンプンから作られています。
市販されているタピオカは、
特殊な容器に入れて遠心力で回転させながら火を入れているので、
パール状のまん丸なタピオカになるのです。
苦味種と甘み種があり、苦味種には毒も含まれる
タピオカの原料のキャッサバ芋ですが、実には毒が含まれています。シアン化合物が皮などに毒が含まれているとのことで、
水にさらしたり火に通したりしないと食べることはできません。
日本で生のキャッサバが輸入されることはないですが、
日本でもキャッサバを栽培しているところがあるので、
もし芋の状態で売られているのをみたら注意したいですね。
苦味種は主にデンプンの原料として使われ、甘味種は毒抜きして食用にされているそうです。
タピオカの栄養
キャッサバ芋のデンプンは、100g346キロカロリー。
淡白に感じますが、意外とカロリーがあるんですよ。
食品栄養成分データベース
ミルクティーなど、あま〜いドリンクにタピオカをたっぷり食べると
カロリーオーバーとなりがちなので気をつけていただきたいものです。
一方、キャッサバ芋のデンプンには、
カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、リンなどのミネラルも含まれています。
お家でタピオカミルクティーを作ろう!
市販の乾燥タピオカは長い時間かけてゆでて戻すと、
おなじみのあのタピオカに仕上がります。
ですが、最近はタピオカパールが売られているところが限られていて手に入りませんね。
もしタピオカデンプンが手に入るのであれば、
タピオカデンプンに水を加えて丸めてゆでれば、
行列のお店のタピオカと同じ、丸くてモチモチのタピオカが出来上がります。
冷凍状態で売られているタピオカは、3分ほどゆでればすぐに食べられる、手軽な食材です。
タピオカ粉から手作りするのもよし、
タピオカパールを時間をかけてゆでるのもよし、
お手軽な冷凍タピオカをさっとゆでるのもよし。
お好みの作り方を探してみてくださいね。
市販のタピオカミルクティーはハイカロリー!
華やかなパッケージに入れられて、
さまざまなドリンクベースやフレーバーが選べる、タピオカドリンク。
先ほどもお伝えしたように、
タピオカデンプンも意外とカロリーが高い上に、
タピオカ自体に黒糖が含まれるものもありますね。
人気のタピオカミルクティーも、
あの甘さにするには相当な糖分が入っているということは簡単に想像できることと思います。
あま〜いタピオカミルクティーを太いストローで飲む…
想像しただけで幸せな気分になることと思いますが、
血糖値が乱高下すること必須です。
行列には並ばず、自宅でタピオカドリンクを作ることをオススメします!
自宅でタピオカドリンクを作れば体にもいい!
市販のタピオカドリンクは、糖分もさることながら、
茶葉やお砂糖などに大量の農薬が使われているかもしれません。
自宅でタピオカドリンクを作れば、
オーガニックな食材を選んだり、甘みの種類を選ぶことができます。
体に優しくて幸せな味のドリンクを手作りしてみませんか?
これからの時期、体を冷やさない玄米コーヒーがオススメ!
タピオカは南の方で作られた、体を冷やす食材。当然市販のタピオカミルクティーもキンキンに冷やされていて、胃腸が弱ってしまいます。
でも、まだまだ日中は蒸し暑いような日もあり、冷たいドリンクも飲みたくなりますよね。
タピオカミルクティーを夏にいただくのはよかったかもしれませんが、
これからは、原材料に少し気を配っていきたいものです。
これからの時期にオススメのベースドリンクは、玄米コーヒー。
体を芯から温めてくれる玄米コーヒーなら、
冷たくしていただいても体に負担になりにくいですよ。
人気のタピオカ入り、ブラウンライスミルクコーヒー
それでは、ブラウンライスミルクコーヒーを使ったタピオカドリンクを手作りしてみましょう。
材料
・無農薬玄米コーヒー ティースプーン1杯・熱湯 50cc
・有機無調整豆乳 100cc
・非加熱はちみつ 大さじ1
・ゆでた有機タピオカ 大さじ1
・オーガニックシナモンパウダー 少々
作り方
1.小さいボウルなどに玄米コーヒー、熱湯を入れてよく混ぜる。2.粗熱がとれたら、豆乳とはちみつを加えて、さらに混ぜる。
3.ゆでたタピオカを加える。
4.シナモンパウダーをふりいれる。
今回は、はちみつを使って甘さ控えめに作りましたが、
アガベシロップ、玄米水あめ、メープルシロップなど、
お好みの甘みを使って、お好みの甘さに仕上げてくださいね。
ベースの玄米コーヒーを、ほうじ茶や抹茶、
ココア、マンゴージュースなどに変えて、
甘みにイチゴやブルーベリー、マーマレードなどのジャムを使えば、
バリエーションも広がります。
また、今回はシナモンを最後にふりいれましたが、
きな粉や紫芋などを入れても彩りがキレイです。
ぜひお好みの味を試してみてくださいね。
美味しくて見た目も楽しいタピオカドリンク
独特の食感で、ドリンクに入れることで、見た目も楽しくなるタピオカ。
市販のタピオカミルクティーは値段も高価で、お財布にも優しくないですね。
ぜひ、原料を厳選して、手作りしてみてください。
ほどほどに楽しみましょう
「タピる」などとされてインスタなどのSNSでもまだまだ人気が続くタピオカ。
カロリーも高いので、程々に細く長く楽しむのがコツのようですね。
とは言っても、甘くてモチモチのドリンクは心も体も癒される味わい。
ぜひほどほどに楽しんで飲んでくださいね。
IN YOU Marketの厳選食材で、
安心・手作りのタピオカドリンクを作ろう!
こちらの記事もおすすめです
秋のデトックスできていますか?玄米の栄養をお手軽に。玄米コーヒーで作る甘栗マフィンの作り方大人気タピオカティーブームに潜む深刻な問題|奴隷貿易・環境破壊・健康被害…自分が美味しければそれでいいですか?
カフェインレスコーヒーは安全とは限らない!薬品や化学物質で処理された薬漬けコーヒーの実態。妊婦や健康志向におすすめのコーヒー代替飲料まとめ + 玄米コーヒーの作り方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう