メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

人前で食べることができないのには理由があった|僕が克服した「新型の対人恐怖症・会食恐怖症」の4つの対処方法

not not eat

こんにちは、美意識研究ライターの牧野睡です。

突然ですが、
人前で緊張して食べ物が喉を通らなくなった
という経験あったりしませんか?

人って、誰しも緊張する場面というのがありますよね。
接待や飲み会、プレゼンテーションなどなど
その言葉を聞くだけで緊張するという人もいるのではないでしょうか。

特に、
大人になってくると、自然とそういう場面が増えていきますよね。

今回は、
会食のたびに、
緊張して食べ物が喉を通らなくなってしまう
会食恐怖症
という症状についてお伝えします。

これは、
誰しも起こりうる症状だということをご理解の上、
読んでいただけると嬉しいです。

会食恐怖症とは



会食恐怖症とは・・・

人前でご飯を食べることに対して耐えがたい不安や恐怖を抱き、実際の会食の場面では、
吐き気・めまい・動悸・身体の震えといった様々な症状を引き起こす
心の疾患のこと
を言います。


(引用元)『会食恐怖症を卒業するために私たちがやってきたこと』

実は、
筆者もこの会食恐怖症という症状に、
長年悩まされていた一人
でした。

現在は、症状は完治し、
会食が苦でない生活を営むことができていますが、

会食恐怖症であった頃は、
「会食」に関係するワードを耳にしただけで、
息が上がるような感覚に襲われていた
のです。

このような症状は、
筆者に限らず、会食恐怖症当事者の多くに言えることなのです。

では、
なぜ、会食に恐怖し、
それを避けるような行動をするのでしょうか?


次の項では、
会食恐怖症になる原因について、
実体験を交えながら語っていきます。

会食恐怖症の原因



会食恐怖症の原因は、人によって様々ですが、
経験者の多くに共通するのが
「過去の会食において、強いストレスを感じるような出来事があった」ということです。

筆者の場合、
小学二年生のとき、
給食で出た茎わかめサラダをのどに詰まらせた経験が
会食恐怖症を引き起こす原因となりました。

食べ物を詰まらせたこと自体は、
筆者にとってそれほど大きなストレスではありませんでしたが、

先生が心配して、筆者の元に駆け寄ってきたことにより、
クラス中の視線を集めてしまったこと
筆者にとって一番のストレスでした。

元々、引っ込み思案であった筆者は、
なるべく目立たないように静かに生きているのが好きな少年でした。
背の高い大人に出会うと怖くてすぐに、母の後ろに隠れてしまったり…。

それゆえに、
クラス中の注目を浴びるという出来事は
恐怖以外のなにものでもなかった
のです。

その日から
筆者にとって
毎日の給食が苦痛になり始めました。

お腹が空いていても
また喉に詰まらせてしまったらどうしようという恐怖感から
嗚咽してしまうことが幾度もありました。

もちろん、
そのころの筆者が会食恐怖症という症状を知るはずもなく、

毎日、
「食べられない僕がいけないんだ」
と自分を責めながら、地獄のような給食の時間を
過ごしていました。

では、
そんな会食恐怖症にうまく向き合っていく方法は
あるのでしょうか。

ストレス・不眠でお悩みの方におすすめ!全世界で空前の大ブーム!【完全オーガニックのCBDオイル3%】北欧デンマークから100%オーガニックなCBD商品が上陸!

¥ 5,952 (税込)


会食恐怖症への向き合い方



本項では、
会食恐怖症への向き合い方について
三つのヒントを指し示します。


当事者同士で会うこと

まず、
一つ目が「当事者同士で会う」ということです。

会食恐怖症は、認知度の低いにも関わらず、
非常に深刻な心の疾患です。

そのため、
人に症状を打ち明けることができず、
独りで悩み苦しんでいるケースが非常に多いのです。

しかし、
独りで悩んでいるということは、
逆に、「同じ境遇の人と会ってみたい」
という気持ちを抱えている人も多い
のです。

SNSでは、
「会食恐怖症で悩んでいる」
といった旨の文章が、日々呟かれています。

また、
当事者同士が会ってお話をする会(通称・オフ会)を
企画してくれる方も中にはいます。

筆者自身も
オフ会に幾度となく参加し、当事者の人とお話を重ね、
自身が主催のオフ会も過去に計4回ほど開催しました。

知らない人に会うというのは
なかなか勇気のいる行動かもしれませんが、
同じ境遇を持つ人というのは、
同じことを考えていたり、非常に似た感覚を持っていたりします。


それゆえに、
「当事者同士で会う」
ということは、
共感してくれる人と会うことでもあり、
非常に大きな意味を持つのです。

マッサージしながらストレスケア!重い肩や腰の違和感にも◎
高濃度CBD1500mg配合!食べられちゃうくらいピュアなボディバター |

¥ 18,700(税込)


環境を見直してみること

二つ目に挙げられるのが、
「環境を見直してみる」
ということです。

会食恐怖症に限らず、
多くの心の疾患は、大きなストレスのかかる環境にいると、
必然的に発症しやすくなります。

それゆえに、
自身が今いる環境が、自分にとってどういう位置づけにあり、
また、自分の心にどういった作用をもたらしているのか、

改めて見直してみることは非常に大切になってくるのです。

あなたが今いる環境は、
あなたにとってリラックスできる場所でしょうか?
無理しすぎたりしていませんか?

環境を見直してみることで、
普段の生活の中では得られなかった意外な気付きを得ることがありますよ。

お部屋でストレスケア!
森林浴成分「フィトンチッド」で室内の森林浴空間を生み出す驚きの健康機器 【ミニサイズ6畳タイプ(ミニ専用カートリッジ2本付)】

¥ 29,700 (税込)


食生活を見直すこと

最後に挙げられるのが、
「食生活を見直す」
ということです。

これは、
案外見逃されがちなポイントですが、
会食恐怖症は「食」という漢字が入るだけあって、
食の問題が大きく関わってきます。

バランスの良い食事が摂れていなかったり、
添加物の多い食事を摂取していたりすると、

身体の調子が崩れやすくなり、
会食恐怖症になる引き金を作ってしまうことも
少なくありません。

環境の見直しと同じように、
自身が普段どういったものを食べているのか、
一度、見直してみることが大切になってきます。

添加物や有害物質、加工食品…酸性になりがちな現代人のpHバランスを整える!アルカリ性食品に特化したオーガニックサプリ「スーパーアルカリグリーンエナジーラテ」

¥ 11,100 (税込)


もし、身近な人が会食恐怖症であったら・・・



会食恐怖症は、非常に深刻な心の疾患ですが、
前述したように、社会の認知度が著しく低く、

身近な人が会食恐怖症であったとしても、
それに対してどういったアプローチをかければいいのか
わからないという場合が多いのです。

そこで、本項では、
もし、身近な人が会食恐怖症であったとき、
どういったアプローチをすべきか
についてお伝えします。

友人またはパートナーが会食恐怖症であった場合



友人またはパートナーから
会食恐怖症である打ち明けられた場合、

あなたならどうしますか?

きっと、
多くの人は突然のことに戸惑ってしまうはずです。

そこで、
ここでは打ち明けられた時にどうすればよいのか
三つのポイントに分けてお伝えしますね。

相手に感謝する

一つ目の重要なポイントが、
「ありがとう」
と、相手が打ち明けてくれたことに対して
感謝を述べることです。

自分のコンプレックスを打ち明けるということは、
誰であっても緊張することですよね。

それと同じように、
会食恐怖症の人も、人前で食べられないということを打ち明けることは、
それなりの勇気が必要なことなのです。

それゆえに、
打ち明けてくれたことに対して一言ありがとうというだけで、
相手は救われたような気持ちになり、会食恐怖症の人も心を開きやすくなるのです。


相手に完食を強要しない

二つ目のポイントが、
「完食を強要しない」
ということです。

会食恐怖症は、
例え、食べたいという気持ちがあっても
人前であると、一口も食べられなくなってしまうこともよくあることです。

そのため、
「全部食べなさい」
といったような言葉は、
会食恐怖症に悩んでいる人の心を傷つけてしまいます。

もし、
あまり食べられていなかったとしても、
「会食の場に来られただけですごいよ」
といった風に、前向き言葉をかけてあげると、
相手の自信にも繋がります。

会食の場に頻繁に誘う

三つ目のポイントが、
「会食の場に頻繁に誘う」
ということです。

会食恐怖症の人を会食の場に誘うということは、
一見、逆効果に見えますし、
現に、会食恐怖症である当事者も気が進まないことですが、

会食恐怖症は、
会食を重ねていくことで、
少しずつ改善へと繋がるもの
です。

会食といっても、
コース料理のようなハードルの高いものではなく、
軽めのランチやお茶といった
比較的ハードルの低い会食に繰り返し誘うことで、
会食恐怖症の人は、徐々に会食の場に慣れていくことができます。

「全然食べれなくてもいいから、ちょっとだけ行ってみない?」

といった軽い感じに誘ってみると、
相手も会食の場に参加しやすくなります。

我が子が会食恐怖症であった場合



では、次に、
我が子が会食恐怖症であった場合について
お伝えします。

子どもが会食恐怖症であった場合は、
友人またはパートナーが会食恐怖症であった場合で、
お伝えした三つのポイントに加え、
もう一つポイントがあります。

手料理を作る

それは、「手料理を作ってあげる」
ということです。

これは意外に軽視されがちなポイントではありますが、
会食恐怖症への向き合い方でお伝えした
「食生活を見直す」というポイントに重なる部分でもあります。

コンビニ弁当や外食中心の生活になってしまうと、
どうしても必要な栄養分がうまく摂取できず、
不健康にも繋がります。

特に、
子どものうちに、
必要な栄養が常に行き渡らない状況にあると、

将来、
会食恐怖症に限らず、
様々な心の疾患を抱えるきっかけとなってしまうことがあります。

現代は、
夫婦共働きが当たり前となってきているため、
忙しなさからどうしても「食」という基本的なことが疎かになりがちですよね。

しかし、
子どもにとって、
家族が作ってくれる手料理とは、
すなわち愛情の塊でもあります。


愛情を込めて作ったものは、
必ず、子どもに良い影響を与えてくれます。

子どものうちは、
好き嫌いを言ったり、
作ってくれたものに対してひどいことを言ったりするかもしれません。

それに、
目に見える変化がすぐに現れることはないでしょう。

しかし、
1年、2年、10年という長い月日から俯瞰したとき、

丹精込めて作った料理の数々は、
必ず、子どもの心を豊かにしていきます。


そのため、
「手料理を作ってあげる」ということは、
基本的なことでありつつも、とても大切なことなのです。

よく使う調味料だからこそ、こだわりたい!無添加味噌|農薬不使用!たっぷり2年熟成(200個限定)

¥ 1,718 (税込)


会食は、実は楽しいもの



筆者が、
会食恐怖症であった頃と、
会食恐怖症が治った現在とで明らかに変わった点があります。

それは、
会食に対する思いです。

会食恐怖症であった頃は、
会食とは、ただただ苦しいものだと思っていましたが、

同じ当事者の人たちや自身を受け止めてくれる人たちと
会食を重ねていったことにより、

会食に対する印象が「つらいもの」から「楽しいもの」に
変化していきました。


ここからわかることは、
会食恐怖症は治らない病ではなく、治る病だということです。

人によっても
治るペースは違いますが、

治そうというひたむきな思いがあれば、
会食恐怖症は徐々に改善していき、
会食というものが徐々に楽しくなっていきます。


今、現在、
会食恐怖症に悩んでいる方々に、
素敵な会食ライフが訪れることを心から祈っております。

最後まで読んでくださりありがとうございました。


オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

リラックスして食事を楽しもう!IN YOU おすすめのアイテム

ストレス・不眠を解消しよう!全世界で空前の大ブーム!【完全オーガニックのCBDオイル3%】北欧デンマークから100%オーガニックなCBD商品が上陸!

¥ 5,952 (税込)

重い肩や腰の違和感、ストレス対策に!高濃度CBD1500mg配合!食べられちゃうくらいピュアなボディバター |

¥ 18,700(税込)

お風呂に入りながら、ストレス解消!CBD入りオーガニック入浴剤【選べる2種1個】|無添加!

¥ 7,500 (税込)

飲むCBDオイル5%【選べる4種1個】|オーガニックファームで栽培!

¥ 14,000(税込)

お部屋でストレスケア!
森林浴成分「フィトンチッド」で室内の森林浴空間を生み出す驚きの健康機器 【ミニサイズ6畳タイプ(ミニ専用カートリッジ2本付)】

¥ 29,700 (税込)


この記事を読んだ方にオススメの記事

毎日の洗髪がプロ級ヘッドスパに大変身!|髪の毛を洗うついでにできる、病み付き必至の11のヘッド・マッサージ方法

靴底を見るだけで簡単にチェックできる歩き方の癖|「健康に近づく歩き方」を鍼灸師が教えます。

酵素ドリンクが合わない方にも|酵素ドリンクより簡単!? 酵素たっぷり!「水出し味噌汁を置き換えダイエット」のやり方

IN YOUライター募集中!


あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!


 IN YOU Writer 応募はこちらから 

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
not not eat

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ