メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

増えている子ども鬱、不登校、引きこもりは幸福感を左右する脳内物質の欠乏で誰にでも起こりうる事実

07f4b97794c9c756a6387a4e8a7e0925 s

何歳になっても引きこもり、親の心配をよそにニート生活。
そんな大人が近年増えていますが、実は子どもでも似たような傾向があり
それは誰にでも起こりうることだという事実をご存知ですか?

worried-girl-413690_640

不登校の子どもが20年間で倍以上に増えている

文部科学省による平成3年度から平成26年度までの小中学校の不登校調査によると
平成3年度は児童生徒数14,345,743人に対し不登校が66,817人で0.47%
平成26年度は同10,120,73人に対して122,902人で1.21%となっています。

つまり子どもの数が減っているのに不登校の人数は増えており
割合は倍以上になっているのです。
これは一体どういうことなのでしょうか。

8e5ede68fc439f3704d6b48aec4b3bd0_s
さらに詳しくデータを見ると、不登校になったきっかけと考えられる状況のうち
本人に係る状況で気になる数値が出ています。

無気力 25.9%
不安など情緒的混乱 29.8%

不登校のきっかけとして、メディアでは交友関係(いじめなど)や家庭環境が
話題になることが多いですよね。
我が子の学校、クラスでは目立ったいじめ問題はないから大丈夫。
子ども同士仲が良く友達も多いから安心、と構えていて良いのでしょうか?

実はあることが引き金になり、不登校、引きこもり、ニート生活となる可能性は
誰にでもある
のです。
その「あること」のヒントが上記3点に隠れています。

脳内物質セロトニンが精神の健康を大きく左右している

「あること」というのは三大神経伝達物質として有名なセロトニン、これの減少です。
セロトニンは腸内に90%、血液中に8%、そして脳内に2%の割合で分布していると言われています。
このたった2%の脳内セロトニンは別名『幸せホルモン』とも呼ばれおり、
心の安らぎを感じるためには過不足なく分泌される必要があります。

school-1822565_640
セロトニン自体は肉体の健康にも影響しますが、脳内2%のセロトニン減少は
精神に大きく影響してしまう=幸せを感じない
のです。
そして今、セロトニン欠乏脳の子どもが増えています。

セロトニンが欠乏すると

やる気が出ない、無気力
ボーッとしている
集中力がない
落ち込みやすい

といった精神状態になります。

それだけではありません。セロトニンの欠乏は三大神経伝達物質の残り2つである
ノルアドレナリンとドーパミンにも影響を与えることで次のような状態への引き金になります。

怒りっぽい、キレやすい
感情的になりやすい
衝動的になりやすい
イライラする
ストレスが溜まりやすい
依存症になりやすい


こうした精神状態が子どもなら不登校や引きこもり、そして
将来的にニート生活に甘んじる大人を作り出してしまうのです。

また、セロトニンは体温調節中枢にも関わっていて、セロトニンが欠乏すると
体温が低下し、低体温や冷えにつながります。
その低体温がさらに精神を悪化させるという悪循環を作るのです。

見逃してはいけない子どものセロトニン欠乏のサイン

セロトニンが欠乏しているかどうかは5000円~8000円程度の
特別な血液検査や脳波検査で確認することができます。
しかし現実的にそこまですることはないですよね。

日常生活で見逃してはいけないのは、上述のくり返しになりますが
このような変化がないか注意をしてみて下さい。以前と比べて

ボーッとしている
集中力がない
落ち込みやすい
怒りっぽい、キレやすい
感情的になりやすい
浮き沈みが激しい
衝動的になりやすい
いつもイライラしている
ストレスが溜まっている
スマホやゲームに依存している

560e1cf27f9a0f99047d5168876ddcc3_s
このような傾向がないかです。

勉強は集中どころかやる気もしないのに、
ゲームは異常なほどの集中して課金するほど依存するのは危険です。

もしお子さんにこのような変化があったり、性格的にこういう傾向がある場合
脳内セロトニンの欠乏を疑ってみることは必要なことです。

セロトニン欠乏の原因 多くは生活習慣にある

ではどうして欠乏してしまうのか、どうすれば改善できるのか。
セロトニンが欠乏する原因は大きく3つあります。

1.太陽光の不足
2.運動不足
3.セロトニンの原料となる食品の摂取不足

まず1.太陽光の不足。セロトニンが体内で生成されるためには太陽光またはそれに近い
強い光を浴びる必要
があります。
大人では夜勤が多い人に太陽光不足になる傾向があり、私の元にも
夜の仕事を始めてからパニック障害、うつ病、強い冷えになったという人が訪れます。

ただ子どもの場合は学校に通っているうちは太陽光不足になることはないはずです。
(不登校などになった後、そうなる可能性はあります。)

2.運動不足はセロトニンの分泌を左右するセロトニン神経を鈍らせます。
日常的に運動していない子どもは要注意。スポーツクラブに所属しなくても
毎日ちょっとした周期運動をすることが効果的です。

72b78a929b779a51cefb159dfd3e6217_s
踏み段昇降、自転車漕ぎ、リズムダンスなど一定のリズムで体を動かすことが大切です。

3.原料食品の摂取不足。ここは子どもにとって非常に重要なところです。
セロトニンは必須アミノ酸の一つであるトリプトファンを原料にしています。
つまり

トリプトファンの不足がセロトニン欠乏脳の原因になる

トリプトファンは何にでも多く含まれているわけではなく
動物性たんぱく質(肉、魚)、乳製品に多く含まれ緑黄色野菜やフルーツには
あまり含まれていません。
食品名          含有量    可食部    可食部あたりの
(mg/100g) (1食・参考値) 含有量(参考値)
牛ひき肉         200mg     100g     200mg
牛レバー         290mg     100g     290mg
豚ロース         230mg     100g     230mg
豚ひき肉         200mg     100g     200mg
鶏もも肉         190mg     100g     190mg
かつお(生)       300mg     100g     300mg
まぐろ赤身        300mg     100g     300mg
あじ           230mg      50g     115mg

マクロビアンはあまり好まない食材が多いですよね。
でも安心して下さい。

豆類だって負けていないのです。

soy-beans-968986_640
食品名          含有量    可食部    可食部あたりの
(mg/100g) (1食・参考値) 含有量(参考値)
あずき          220mg     20g       44mg
インゲン豆        220mg    3本30g      66mg
大豆           520mg     20g      104mg
油揚げ          270mg    1枚60g      162mg
納豆           240mg     40g       96mg
豆乳           53mg     1杯200g     106mg

参考値としての可食部あたり含有量は少なくなりますが、大豆は圧倒的な存在なのです。

他にもアーモンド、カシューナッツなどのナッツ類も高トリプトファン食品です。
これら食材を使ったレシピはあえて載せるほどでもないくらい
IN YOU読者の皆さんならお手の物ですよね。

一日に必要なトリプトファンの量は体重1kgあたり2mg

ですので20kgの子どもなら40mg、60kgの大人なら120mgとなります。
なお、トリプトファンがセロトニンに生成されるには他にも必要な栄養素があります。

ビタミンB6、これがないとせっかくのトリプトファンもセロトニンになれません。
ビタミンB6 を多く含有するのは牛レバーやまぐろ、カツオなどですが
にんにく、きなこ、乾燥大豆、焼き海苔、とうがらし、酒粕などにも多く含まれています。

ただ一食あたりの分量では肉、魚のほうが多く摂取できますので
食べ盛りの子どもにはそちらのほうが良いですね。

間違っても朝からパンと牛乳だけというのはしないでください

break-18987_640
最後になりますが、共働き夫婦も増えている忙しい現代の朝、
時間がないのもわかりますが朝食に菓子パンと牛乳、お弁当にコンビニおにぎりというのは
しないように
してあげてください。

運動習慣と太陽光に当たることは子どもの日常の行動で補えますが
食生活は親が管理しているものです。
その食生活が乱れるとセロトニン欠乏に近づいていく可能性が高まります。

そしてセロトニンは睡眠ホルモンであるメラトニンの前駆物質でもあるので
セロトニンの不足はメラトニンの不足になり、睡眠障害につながることになります。

睡眠障害は心身の成長に大きく影響しますので、
そこから悪循環となってしまうのです。

毎日の運動習慣、適切な食事内容によって
子どもが感じる幸福度も変わってくる
でしょう。

6f3996024cdc2bcc2e6a48bb45cddb77_s
子どもが幸福感を味わっている限り、
元気よく学校に通い続け、いずれ社会に羽ばたいていけると信じています。
そしてそれが何より、子を持つ親の幸せなのだと思います。

参考文献:http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/09/__icsFiles/afieldfile/2015/10/07/1362012_1_1.pdf
参考サイト:http://www.human-sb.com/serotonin/

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

子供のおやつにおすすめ!IN YOU厳選オーガニックアイテム

今が旬!農薬不使用の安心・安全・美味しいりんご!期間限定、数量限定
【お歳暮対応可】超貴重な有機基準レベルのりんごセット(1箱 10~12個) |
¥ 4,500 (税込)
食物繊維たっぷり!甘い焼き芋はおやつにも◎IN YOU限定!ホクホク自然栽培・無農薬さつまいも【2㎏】|放射性物質検査済み
¥ 4,039 (税込)
しあわせのストレートみかんジュース|農薬不使用!和歌山産。透き通るようなみずみずしさ

¥ 2,400 (税込)

脳にも良いといわれるスーパーフード! 日本国内の自然の中で育った、安全・無農薬な「くるみ」
¥ 4,320 (税込)
白砂糖不使用!オリジン ビーントゥーバー!ビーガンチョコレートカカオ65% 【2枚セット】

¥ 2,916 (税込)


オススメ記事

「子供は裸足で走り回らせろ」が医学的に正しいこれだけの理由

子供の肥満や糖尿病が急増中!お子様がおやつで糖尿病になる前にできること

あなたを無意識にコントロールする子供時代のあなた「インナーチャイルド」。 その束縛を外し、今を楽に生きてみませんか?由井寅子さんにインタビューしました。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
07f4b97794c9c756a6387a4e8a7e0925 s

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ