「ヴィーガンうざい」、テロリストとまで言われるヴィーガン問題|世界で問題視される肉屋襲撃事件から学ぶ正しいヴィーガン生活の心得とは?
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
今、世界で急増中の『ヴィーガン』=動物性食品(肉や魚はもちろん卵や乳製品を含む)
を一切口にしない・身に着けない完全菜食主義者。
日本ではまだまだヴィーガン人口は少ないのが現状ですが、
訪日外国人のヴィーガン・ベジタリアン市場は400億円を突破したともいわれています。
そんな一大ムーブメントを巻き起こしているヴィーガンですが、
一部のヴィーガンたちの過激な行動により、世間を騒がすような事件も起こっています。
ネット上のヴィーガンのスレッドは大炎上し、「テロリスト」のキーワードが
Googleの上位ワードに上るほど。
ヴィーガンを実践する人の中には、戸惑っている方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、
日本におけるヴィーガンの草分けとも言える「禅」の格言をヒントにその心得を探っていきます。
ヴィーガンはテロリスト?
発端はフランスで起こった肉屋襲撃事件
2018年7月、フランスで深夜に窓ガラスが割られたり、
血を彷彿させる液体がばらまかれたりといった襲撃事件が相次いで起こりました。
襲われたのは肉屋、魚屋、チーズ屋など動物性食品を扱う100店舗以上。
後にヴィーガンが逮捕されたこの事件は、
内閣府に保護措置の要請がだされる事態にまで発展しました。
CNNに「テロリスト」に等しい行為とされたこのニュースは、
瞬く間に世界を駆け巡り、ヴィーガンへの風当たりが強くなりました。
参考:完全菜食主義者の肉屋襲撃が多発、政府に保護要請 仏
ヴィーガンはおしつけるものではありません
誤解されがちなヴィーガンたち
日本ではまだまだ少数派のヴィーガン。
こうした事件が取りざたされると、批判の的になりやすいというのが現実です。
偏屈で視野の狭い人たちという先入観でみられることもあり、
良かれと思って言った一言がおしつけのように思われることも起こりやすくなってきます。
しかしながら、筆者が関わってきたなかでは、菜食の人には本当にいろんな人がいます。
ヴィーガンはこんな性格というものは特に感じたことはありません。
むしろ、食への意識や関心が高い人が多いためか、
ヴァイタリティに富んだ食事をしており、
思いのほか食材も豊富に扱われています。
筆者もその点は誤解しており、自分の無知さを恥じるような体験もしてきました。
ネガティブイメージで社会を変えるのは正しい?
資本主義下では食は大量生産され、大量消費されます。
お肉も例外ではなく、いのちは経済のサイクルの中で大量に作られ、また、失われています。
私たちの先祖が生きていくために殺めていた時代とはわけが違い、
そこには当然ながら現代社会の闇が生じています。
過激なヴィーガンたちの主張でしばしば目にするのが、その闇に焦点を当てたもの。
しかしながら、恐怖をあおることで人を変えても、社会は豊かになるのでしょうか?
平成から令和に変わった今の時代。
事実であったとしても、闇ばかりを主張する方法では、
社会を変えていく原動力にはなり得ないような気がしています。
良識のあるヴィーガンたちは、恐怖を植え付けることで人の行動を変えても、
仕方ないことにも気付いているようにも思います。
ヴィーガンの思想とは?
インドの哲学者であるガンジーは「菜食主義を貫くには、道徳的な基礎が必要」と述べています。
ヴィーガンであることの意義は自身を健康に導くことではなく、
「道徳」の心を養い、実現させていくこと。
ここでいう道徳とは、すべての生き物への尊厳を持ち、平和な社会や自然との調和を実現させるという志です。
簡単に言うと、人間はもちろん、地球上の生き物すべてにとって、
より良い暮らしをつくっていこうというもの。
恐怖をあおったり、人におしつけたり、
ネガティブな活動を前提とするものではないのですね。
自由なヴィーガン生活をおくるには?
ヴィーガンの心得って何だろう?
ヴィーガンの思想の根本にある道徳の心。
しかしながら具体的にどのように考えればいいのか、
戸惑うこともあるかと思います。
西洋主体のヴィーガンの情報はアジア人には理解しにくいといった意見もあります。
そこで紹介したいのが、日本が誇る「禅」の文化。
古より菜食を主張する禅の考え方を参考にすると、
意外にもヴィーガンの在るべき姿が見えてきました。
ヴィーガンを楽しむ!「黄金大地」
「自分が現在いるところで努力をすると、
その場所がまるで黄金のように輝いてくるということ」
まずは、ヴィーガンであることを楽しんでみましょう。
いつもと違う食材を取り入れたり、新しいレシピにチャレンジしたり。
自分の方法で新しい発見を積み重ねていけば、
キラキラと自分も周りも輝いてくるはずです。
自然な和を広げよう!「花無心招蝶、蝶無心訪花」
「花は考えて蝶を招くのではなく、蝶も考えて花のところに行くのではない。
意識せず、自然に互いを呼び寄せ合うこと」
周りにわかってもらおうとする必要はありません。
人は人、あなたはあなたです。
あなたが楽しそうにヴィーガンを続けていれば、
やってみたいなと思う人が自然と集まってくるはずです。
無理して周りに進めようとしなくても、自然な和が広まっていくものです。
ヴィーガンに誇りを持つ!「紅炉上一点雪」
「一片の雪が炉に落ちてもすぐ消える。
強い信念を持てば、小さなことにとらわれないということ」
心の中に、ヴィーガンであることにまっすぐな思いを燃やしましょう。
その火でこころが熱くなれば、批判する人があらわれたとしても、
あなたの炎に負けてしまうのではないでしょうか。
ヴィーガンの枠にとらわれすぎない!「百花為誰」
「美しく咲く花は、誰の為に咲くのかという問い。
花は誰のためでもなく、咲くべくして咲くのであるということ」
ヴィーガンはこうあるべき、こうしなければいけないとか、
あまりにたくさん考えすぎると、焦って不安になってしまいます。
あわてず、無理せず、がんばりすぎず。
いつでも花は咲くように、心をまっすぐにして暮らしていきましょう。
ヴィーガンであることにとらわれず、その時々の自分の感覚を大切にするのです。
ヴィーガンは立派な社会の一員「円相」
「円〇を一筆で描いたもの。始まりと終わり。
生死などすべてを含めたこの世のありさま。真理を表している。」
一つの円を思い浮かべてみましょう。
大きな空も、丸い野菜も、
私たちも、みんな何もかもがまるい円のようにひとつながりになっているものです。
ヴィーガンであっても、そうでなくても、皆がまるく繋がっています。
ぶつからなくとも、無視しなくとも、自然と会話すればいいのです。
ヴィーガンの思いやりは大切に!「無功徳」
「功徳とは、いい行いに対する報いや後利益のこと。
見返りを期待した行いは、たとえそれが良いことであっても功徳はないという意味。」
ヴィーガンをしていて、健康になったとか、優しい気持ちになったとか、
素晴らしいできことがあったかと思います。
目の前に困っている人がいれば、自分の経験を話してみましょう。
その人の役に立てても立てなくとも、
それは取るに足らない、どちらでもいいことなのです。
ヴィーガンが当たり前の社会に
禅の格言には奥深いものがたくさんあります。
悩んだり、迷ったり、視野が狭くなってきたなと思ったときは、
菜食はもちろん、心も極めた先人たちの知恵をかりてみましょう。
過激な主張に走らなくとも、自然な和が広まり、ヴィーガンが当たり前で、
自然と受け入れられる社会になっていくはずです。
参考:「ハローキティの一日一禅」武山 廣道監修 リベラル社
IN YOU Marketでヴィーガンへの第一歩を!
体に優しい、環境にやさしい、持続可能な農業を未来の日本のスタンダードに。 本当の安心が保証された、本当に美味しい、有機JAS認証野菜セット
¥ 3,870 ~ ¥ 5,940 (税込)
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 ~ ¥ 87,766 (税込)
この記事を読んだ方にオススメの記事
砂糖不使用!材料3つで簡単!ピーナッツバターの作り方とバナナのヴィーガンスイーツレシピヴィーガンの生活は健康に悪くて危険って本当?何かと誤解されがちなヴィーガンを安全・健康的に実践する方法をお伝えします。
迫るオリンピック!ヴィーガンへの対応は大丈夫?食のタブーに鈍感な日本人が知るべき世界の常識は禅から学べ!
IN YOU Journal公式メールマガジン配信中!
登録フォームはこちら!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう