メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

シックハウス症状どころかガンのリスクも高まる?日本の室内にひそむ合成化学物質の実態。漆喰や柿渋、天然塗料を見直そう。

painting 924144 960 720

シックハウス症状どころかガンのリスクも高まる?日本の室内にひそむ合成化学物質の実態。漆喰や柿渋、天然塗料を見直そう。


どうもこんにちは、薬膳料理人のzezeです。

以前も書きました通り、私は嗅覚過敏があります。
毛染めの匂いはもちろん、食器洗剤の香料、石鹸でも苦しい事があります。

マニキュアや塗料などの有機溶剤は、なぜか他よりはマシに感じますが、基本的に人工的な匂いは受け付けません。


有機溶剤はマシというものの、長い間吸い込んでしまうと、当然二日酔いの様になっていまいます。
一般的な毛染めの臭いも相当なものですが、中身が問題です。

ほとんどのカラーリング剤にはジアミンという成分が含まれていますし、色を明るくするブリーチ剤にはオキシドールと同じ過酸化水素が含まれます。
おしゃれ染めのほとんどには、両方含まれています。


シックハウスの原因にもなる、新築の匂いの正体とは

塗料や染料の匂いと言えば、建物の仕事をしていた頃の事を思い出します。
壁紙の糊はもちろん匂いますし、フローリング床を固定するも特殊な金具と合成糊です。

防水加工は有機溶剤系ですし、外壁や調度品をペンキ仕上げすることもあります。
作業をするときマスクは必需品なのですが、それでも引き渡し前の新築には様々な合成塗料の匂いが充満していました。


無垢の木材を仕上げるのにニスやワックスを使ったりしますが、これもまたくせ者です。
ニスの材料に決まった規格があるわけではなく、透明に硬化する性質の上塗り塗料の呼び名です。

乾性油と樹脂に有機溶剤を混ぜたものもあれば、天然由来成分のみで作られたものもあります。
どちらも同様にニスと呼ばれるのですが、私が以前入らせて頂いた建物では、有機溶剤が混ざったものが多かったです。
ワックスも油脂を使ったオイル仕上げのものもありますが、合成樹脂を使った硬化するタイプが完全に主流でした。

シックハウス対応品と謳ったものなのに、そこでもシックハウスが発症!


薬膳を始めた頃、天然染料の柿渋と藍染に出逢いました。
建築関連の仕事は卒業していましたが、染料や建築材料について調べていて愕然とする話を目にしました。


デザインが可愛く、繰り返し使えて肌にも優しい「オーガニックコットンマスク」

¥ 1,746 ~ ¥ 3,862(税込)

> 商品の詳細はこちら

せっかく高価な注文住宅でシックハウス対策にこだわった家を建築したのにあろうことかシックハウス症候群になってしまった、という話でした。
建築を受注した業者さんも誠実な業者さんだったようで、何が起こったか最初は分からなかったようです。

理由は2000年代に改正された建築基準法にありました。


その家はF☆☆☆☆(4スター)”と呼ばれる、建築基準法の規格で最高レベルの(低)ホルムアルデヒド建材が使われていたのです。
分類を簡単に説明しますと以下のようになります。

F☆ (放散量~7.0mg/L)は室内には使えません
F☆☆ (放散量~2.1mg/L)室内使用量を大きく制限
F☆☆☆ (放散量~0.7mg/L)室内使用量を制限
F☆☆☆☆ (放散量~0.4mg/L)室内使用量制限なし


要するに最高品質であるF☆☆☆☆(フォースター)は
内装材料として無制限に使えることになりますが、ホルムアルデヒド放散量0ではありません。

Fの文字はホルムアルデヒド放散建材の基準を表すものなので、必ずホルムアルデヒドを放散すると言い換えたほうが良いくらいでしょう。
これに関連する物質として、クロルピリホスがあります。

これはもともと白アリ駆除の薬品なのですが、建材に添加されることもありました。
あまりに健康被害が騒がれるので2000年代に入り、ようやく禁止された物質です。

結果として、この最高基準とされるF☆☆☆☆建材は、ホルムアルデヒドが微量で、クロルピリホスは検出されないという、
この2つしか保証してくれない、甚だ心許ない最高基準なのです。

しかも、トルエン、キシレン、スチレン、等々シックハウスに関連するとされる多くの化学物質は規制対象になっていません。
形だけのザルのような基準といえます。


実は工業規格というのは何パーセント以下であれば表示ができるというような性質があります。
そのため発注を受けた業者さんも、現実を知らないままにその材料を使ってしまっていたようなのです。

プロなのにそんな事があるのか?と思われるかもしれませんが、料理人でもよくあります。

美味しくしたり衛生的に大量調理したり、そんな技術や知識はもっていますが、食材の安全や農薬、添加物の知識を持つ料理人はまだまだ多くありません。
結局そのご家族はアパートに避難されたあと、お家を売却してしまったそうです。


シックハウス対策の家を発注して、完成したら業者さんですら気づかないままに、低ホルム住宅になっていたのです。

無農薬無添加だと信じて買った野菜が安全じゃなかった時よりもショッキングなことに


これは農薬や添加物に配慮!と書いてありながら、
添加物や農薬が少ないが含まれているような食材を使わされてしまったのと同じ。

野菜と違って価格的に高価な住宅の方が打撃は大きいものです。
業者さんも施主さんも悪くないのにお互いに傷つきます。

こんなことが起こるのは、日本の工業規格の化学物質に対する認識の甘さのせいだと感じるのは私だけでしょうか。

シックハウスどころかガンのリスクも上がる!?ホルムアルデヒド。


このホルムアルデヒド、頭痛や吐き気だけでなく最悪ガンにまでなる可能性も高いという見逃せないデータが・・。

白血病やリンパ腫、咽頭ガンなどになる確率が、同じ有機成分であるベンゼンの10倍以上になる統計もあります。
恐ろしいことに1948年から1990年までの間、このホルムアルデヒドが農薬として登録されていた時代がありました。

どれなのかよくわからない!シックハウス対策に。天然塗料とは?


シックハウスの原因は建物だけではありません。
家具や調度品の有害物質、ペンキなどはもちろん、布製品の糊や染料も原因になります。

化学染めに使った漂白剤が残留していて、スポーツ大会で参加者が配られたゼッケンで薬品火傷を起こしたニュースもありました。
そこで活用したいのが天然の塗料や染料です。

実は私の店の提供用のお盆にも柿渋が使われているものもあります。
他に漆喰や藍等が思い浮かびますが、どれも塗ったときの臭いは独特で、現代では敬遠されがちかもしれません。

千年の歴史をもつ柿渋

柿渋は平安時代には漆の下塗り剤として使われていた記録があります。
草木染めにも使える染色材料なのですが、近年新技術が開発されて、いまでは独特の匂いを除去できるのだそうです。

あの独特の渋いような酸っぱいような匂いがないのであればかなり使いやすいと思います。
無臭柿渋は濾過技術によるもので、無添加というのも嬉しいのですが、
無臭柿渋にオーガニックがあればいいですね。

漆喰は要注意?

漆喰は水酸化カルシウム、つまり消石灰が主成分で、そこに糊をまぜ滑らかに固まるようにしたものです。

名前の由来は石灰(セッカイ)に漆喰(セックイ)が当て字され、
転語したそのままに文字が定着した説もあるとのこと。

糊は伝統的には海藻から抽出されるフノリなのですが、合成接着剤を糊として使うことも多いので、糊の成分には要注意です。

先程かいたように、建築材料は有機溶剤や合成成分のオンパレードな上に、
プロでさえわからない表示になっているので、業者さんの信頼度がかなり大切だと思います。


               
白髪染めだけでなく頭皮ケアにも!完全オーガニック“AAAランクのヘナ”【ヘアパック・ヘナブラウン・ダークブラウン】

¥ 3,240 ~ ¥ 6,399 (税込)

> 商品の詳細はこちら
抗酸化作用のエビデンス結果あり!50種類近くのあらゆる薬草を贅沢に使った史上最強の野草酵素エキスと、高い薬効成分を持つ無農薬日本山人参パウダー 1〜3つセット

¥5,508 ~ ¥ 20,866(税込)

> 商品の詳細はこちら

シックハウス症状の人にはオススメしたい、伝統的に染色の王道、藍

シックハウスや化学物質過敏症の場合、白髪染めやシャンプー、衣類にも気をつかいます。
どれも直接肌に触れますし、どこからでも化学物質を減らせば、症状は軽くなるものだからです。

肌に触れる衣服と言えば、武道の胴着に藍染が多いのにはちゃんと理由があります。
少しずつ溶ける藍の抗菌作用で肌と胴着を保護しているのです。

これは昔の庶民の和服も同じでした。

海外ではインディゴとも呼ばれるこの色はマメ科のインド藍から染色されていました。
一方、日本ではタデ科のたで藍を原料に発酵させて染料として使われていたのです。

この青い染色成分は、そのままでは染まらず、発酵や薬品で溶かして染まる状態にします。
洗う度に緩やかに色が抜けるので、藍の反物やインディゴのジーンズなど、味わいある色になります。

扱いは難しいですが、青の出る自然物は珍しいので、世界的に使われた染料です。
またインディゴは、ヘナによる白髪染めにもよく併用され、ヘナの赤茶けた色味を落ち着かせる働きをし、自然な黒に近づけます。


藍を飲む。今までにない新しいお茶のカタチ。農薬、化学肥料不使用の「藍のお茶」と「藍のハーブティー」「藍の青いお茶」

¥ 1,970 ~ ¥ 6,074 (税込)

> 商品の詳細はこちら

シックハウスはじめ、身の回りの化学物質から身を守る対策法


五感だけでは難しいですが、それでもまずは色と匂いで確認しましょう。
ホルムアルデヒドは刺激性はあるものの、はっきりした匂いがあるわけではありません。

しかし、新築臭といわれる匂いをはじめとして、化学物質には独特の匂いがあるのが普通です。
これらの匂いは主に壁紙の材料や糊から出るもので、酢酸ビニルや塩化ビニル、フタル酸エステルなど過敏症の原因になるものが多いので、かなり注意が要ります。

明らかな蛍光色などは、見るからに体にいい色とは言えないでしょう。ごくたまに顔料としては存在はしますがそこまで安いものではありませんし、
染料の場合ウンベリフェロンやローダミン類などになります。これらは工業用の洗濯洗剤等に使われる増白蛍光剤そのもので過敏症を悪化させる恐れがあるものです。

嗅覚はガスセンサー


嗅覚は味覚と並んで化学物質のセンサーという役目を持っています。
味覚は直接接触したものの化学成分栄養成分を測るという役目を持っているのです。
嗅覚は少し離れた場所のもの、遠く離れた天敵の匂いや少し離れた獲物の匂いも感じます。

目には見えないけれども確かに木の上に存在する果物の匂いなども感じとるわけです。
食べ物であっても臭いによってある程度の性質を把握できるので、身を守るための機能としても働いています。

シンナー臭や石油臭はトルエンや酢酸エチルなどの有機成分を判り易く示していますし、
あまりにも人工的すぎる香りは、合成香料でエチレンやアセチレンなどから作られます。
決して体にいいものではありません。

布団の重みを感じないほど軽く、暖かい「羽毛ふとん」「羽毛枕」

¥ 21,978 ~ ¥ 82,935 (税込)

> 商品の詳細はこちら
IN YOU限定販売!洗う前に「洗う」という新習慣!強力な洗浄力と確かな安全性を兼ね備えた次世代型の食品用洗浄水

¥ 3,672 ~ ¥ 11,016 (税込)

> 商品の詳細はこちら


せっかくのガスセンサーである嗅覚も、もちろん万能ではありません。
嗅覚疲労と言う、匂いに慣れてしまう性質があります。

その慣れてしまった匂いは感じ取ることができないのに、他の匂いは感じ取れるという厄介な性質を持っています。

工業規格は緩い?

防火性や耐久性を重視するので、その点は極めて厳しいでしょう。
耐震ゴム強度、高速道路の耐用速度などは、必要な強度の倍くらいの数値を要求しています。

一方で化学物質や有害物質に対する法規制や工業基準は突然緩くなる印象です。
恐らく食品衛生と食品添加物の関係に似たような考え方なのでしょう。

確かに添加物の毒性よりも感染症リスクを下げる方が、確率としては有効なのかもしれません。
有害物質で在ろうとも、防火性や耐久性をあげるものであれは、やはり統計としては救命率があがるのでしょう。
化学物質過敏症やシックハウスである人たちはどうなるのでしょう。今の制度では置き去りです。

いくら規制基準であるにしろ、最高基準が天然材料で無いことも情けなく思います。

合成染料の材料はほぼ石油!


合成染料等の有機溶剤系の物質は、環境負荷の観点からもあまりお勧めできるものではありません。
無限ではなく、環境の変化を進める物質です。

これからの子供達に継続可能な地球を残していくためにも、
合成染料などの石油製品や化学物質の使い方をもう一度よく考えてみた方が良いのではないでしょうか。

シックハウス対策の天然建造物・建物から白髪染めまで、昔から使われてきた天然塗料


白髪染めではヘナ、インディゴがよく言われます。
ただし植物性なのでアレルギーには注意が必要でしょう。

好転反応をアレルギーと勘違いして止めてしまうのはもったいないですし、オーガニックでないために異常が出ることもあります。
信頼できる製品と方法をよく吟味して欲しいところです。

IN YOU内にも詳しい記事がありますのでよろしければそちらもどうぞ。

ヘアカラーをする女性は悪性リンパ腫になるリスクが約50%も上がる。カラー剤の毒性は農薬の140倍!?私が1年間苦しんだ原因不明の頭皮の猛烈な痒みを解決した【ヘナ】が持つデトックスの力とは

2019年こそオーガニックな生活を実践したいあなたへ。オーガニック通販「IN YOU Market 2018年 人気ランキングトップ 10」話題のアイテムを今すぐチェック。

草木染めやのものや漆の器や家具、逆に本の無垢の木材など、アレルギーやシックハウス、がんなどに繋がらない材料もあります。
伝統的なフノリを使った漆喰、松ヤニの滑り止め等の建築材料もまだまだ活用できます。


生活の彩に文字通り欠かせない色。とはいえ、合成染料で健康を害して人生を楽しめなくなってしまっては本末転倒です。
やはり天然のもの、そのなかでも体質にあう素材。

毎日体に触れるものは結果としてやっぱりオーガニックに落ち着くのかもしれませんね。

化学物質対策にオススメのオーガニック商品を使ってみよう!

               
白髪染めだけでなく頭皮ケアにも!完全オーガニック“AAAランクのヘナ”【ヘアパック・ヘナブラウン・ダークブラウン】

¥ 3,240 ~ ¥ 6,399 (税込)

> 商品の詳細はこちら
抗酸化作用のエビデンス結果あり!50種類近くのあらゆる薬草を贅沢に使った史上最強の野草酵素エキスと、高い薬効成分を持つ無農薬日本山人参パウダー 1〜3つセット

¥5,508 ~ ¥ 20,866(税込)

> 商品の詳細はこちら
【IN YOU限定のプレゼント付き】完全無農薬の原料のみを使った、体を内側から整えるモリンガ酵素タブレット 1〜3個セット

¥ 20,412 ~ ¥ 61,236 (税込)

> 商品の詳細はこちら
藍を飲む。今までにない新しいお茶のカタチ。農薬、化学肥料不使用の「藍のお茶」と「藍のハーブティー」「藍の青いお茶」

¥ 1,970 ~ ¥ 6,074 (税込)

> 商品の詳細はこちら
オーガニック抗酸化対策パウダー。スプーン1杯で1日に必要な【野菜果物に含むORACの量】に相当。 1〜3個セット(割引あり!)

¥ 5,900 ~ ¥ 15,044(税込)

> 商品の詳細はこちら

この記事を読んだ人にオススメの記事

私たち日本人は毎日「残留農薬カクテル」を飲んで生きている。残留農薬の影響を一番受けるのは小さな子どもたちです。

白髪染めから日本で使用不可のホルムアルデヒドが検出され自主回収!?刺激やアレルギーの元となるホルムアルデヒドの危険性とは。

水銀だけでなく合成界面活性剤やホルムアルデヒドをも含むワクチン。あなたが日頃避けている危険成分がワクチンには入っていることご存知ですか?ワクチンが起こす弊害・リスクとは。

参考:建築基準法に基づくシックハウス対策について 国土交通省HP
経済産業省HP

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
painting 924144 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ