【初心者向け】なぜ自然栽培の小麦粉を選ぶ必要があるの?メリットとデメリットをお伝えします
多くの方が毎朝食べている、目の前のパン。
そのほとんどは輸入小麦を使用したものであり、
農薬がたっぷり使われ、
ロール製粉で摩擦熱が生じたために酸化し、
小麦本来の香りも失われてしまっている。
そんなパンが当たり前になっていませんか?
輸入小麦は農薬が豊富に使われているため、
そういった小麦が使用された食品を
毎日のように摂り続けると、
カラダはいったいどうなってしまうでしょうか。
農薬使用の小麦は、発がん性や神経系を害するなど、
様々な危険性があると言われています。
農薬の種類によって症状はさまざまですが、
リスクを避けるためにも、
パンを食べるのであれば、
体に負担のかからない小麦を使用した
食品の方が安心して食べることができると思いませんか?
そこで最近話題になっているのが「自然栽培」の小麦。
今回は、自然栽培の小麦を選ぶメリットやデメリットについてお伝えします。
農薬・肥料不使用!自然栽培の小麦を選択する3つのメリット
農薬が使われていない小麦を選択することで、
体にとって害になるリスクを減らすことができます。
農薬が使われている輸入小麦は、
発がん性や神経系を損なう可能性があるため、
おすすめしません。
神経系には、中枢神経系と末梢神経系があります。
◆中枢神経系:脳や脊髄
◆末梢神経系:運動神経、知覚神経、交感神経、副交感神経
これら神経系は、一度傷がつくと
修復することが非常に難しいと言われています。
神経は非常に繊細です。
できることなら、傷つけたくはないですよね。
そこで注目したいのが自然栽培の小麦です。
輸入小麦に比べ、自然栽培小麦はどういった点で優れているか、
メリットを3つご紹介いたします。
自然栽培の小麦のメリット1:安心・安全
安全性を考えて「有機栽培」と書かれた商品を
選択される方も多いと思います。
しかし、ひとくちに「有機」といっても、
一定の条件下で定められた農薬ならば
使用できるようになっています。
農産物に重大な損害が生ずる危険が急迫している場合であって、耕種的防除、物理的防除、生物的防除またはこれらを適切に組み合わせた方法のみによっては、ほ場における有害動植物を効果的に防除することができない場合
引用:農薬工業会
つまり、農作物に重大な損害があり、
有害動植物を排除できない場合は
有機JAS規格で定められた37種類の
農薬の使用が認められています。
そのため「有機」であればすべての農産物が
安心安全とは言い切ることは難しいです。
ただ、国内の有機農家の中には、
無農薬・無肥料で栽培している方もおられます。
小麦にそれらが含まれていないので、
神経系や発ガン性などのリスクは低減されます。
自然栽培小麦であれば、
「一切の肥料・農薬を使用しない」と
自然栽培全国普及会のHPに掲載されています。
なので「自然栽培小麦」と記載してあれば、
農薬・肥料が使用されていない小麦ということになります。
輸入小麦からは除草剤が検出されていますが、
こういった小麦の摂取により、
ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群・広汎性発達障害)などの発達障害、
統合失調症などのリスクが上がることも示唆されています。
新型コロナの影響で小麦粉やホットケーキミックスが
全国的に欠品の傾向にあるようですが、
それらに使用されている多くは除草剤使用の疑いのある
輸入小麦粉です。
自宅で簡単にできるお菓子作りは、
長期的に見ると自閉症や発達障害、統合失調症などの
リスクを上げるかもしれません。
無農薬・自然栽培の小麦であれば、
そういったリスクを低減することができます。
こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
もしかして「発達障害」? 心配になった時に見直して欲しい食事のお話
自然栽培の小麦のメリット2:高い栄養価が期待できる
農薬や肥料を使うのは、病気に負けてしまう小麦を守るためです。
農薬の一種である除草剤は、土壌を劣化させると言われています。
肥料も農薬も使わない自然栽培の小麦は、
土壌の栄養をしっかり吸収するので栄養価も高い傾向にあります。
自然栽培の小麦のメリット3:酵素が強く、生命力が非常に高い
一説によれば、
自然栽培の小麦は酵素が強く、
生命力が非常に高いと言われています。(※)
自然栽培小麦農家が育てた小麦で作ったパンは
酵素が強かったために、
一月ほど粉を寝かせておいた方がよかったという話があります。
(全ての自然栽培小麦がそうかというと、
エビデンスがあるわけではありませんのでご注意ください)
有機・自然栽培小麦を選ぶデメリットはたった1つ!
自然栽培の小麦のデメリット:稀少であるため、価格が高い
購入する場所にもよりますが、通常の小麦粉であれば1kg250円ほどで非常に安価です。
一方、有機の小麦粉は1kg6,000円のものもあり、
非常に高価で日常使いとしては手が出しづらいものです。
しかし、どうしても高価になる理由があります。
日々さまざまな病害虫と奮闘している農家さんは、
見た目をキレイにすることや味を保証するためにも、
農薬使用を余儀なくされている場合があります。
これは、見た目のきれいさを求める私たち消費者にも
責任があると言えます。
このような消費者の選択を考えると、生産者も苦渋の選択で
農薬を使用しているという面もあるのです。
農薬を使用している農家さんの手はガサガサになるという
話を聞いたことのある方もいらっしゃると思います。
かつて私はみかん農家で1ヶ月仕事をしたことがありますが、
害虫からみかんを守るための農薬によって、
手や目の乾燥が非常にひどくなりました。
「こんな薬品を使っていていいわけがない」とは
農薬を使用した経験のある農家さんであれば
誰もが感じることだと思うのですが、だからといって、
自然栽培小麦を育てることは容易ではないのです。
農薬を使わないことは、
いろんなことを犠牲にする必要があるともいえます。
他の農家からは、変な目で見られながら
栽培を続けるといった環境に置かれているケースも少なくないようです。
実際に千葉の農家でお世話になったことがありますが、
地域一帯でやっているおかげで出来ている部分もある
といったお言葉を聞いたことがあります。
このことから、
非常に希少性があり、さまざまな犠牲や挑戦によって
ようやく収穫できた自然栽培小麦は、
非常に価値あるものだといっても過言ではありません。
健康を第一に考えるなら自然栽培の小麦を!
これまで自然栽培小麦の
メリット・デメリットをご紹介してきましたが、
自然栽培小麦のメリットを見ると、
除草剤を始めとする農薬や肥料を使用していないので、
体に悪いものが入るリスクは減ります。
新型コロナによる外出自粛で、
自宅でホットケーキミックスなどを使った
お菓子作りを楽しんでいるご家庭は多いかと思いますが、
今一度、安価で手に入る輸入小麦のリスクを視野に入れ、
ご家族の健康を考えて自然栽培小麦をご家庭に取り入れてみませんか?
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Marketこの記事を読んだ方にオススメ! IN YOU Marketのオーガニックアイテム
こちらの記事もオススメです!
ご存知ですか?収穫前除草剤グリホサートの残留基準値が水面下で大幅緩和されたことを。アレルギー・自己免疫疾患・発達障害などの慢性疾患増加の要因となる輸入小麦の問題と、輸入小麦の害から身を守る方法小麦が体に悪い本当の理由|今日食べた小麦の漂白剤大丈夫ですか?臭素酸カリウム・過酸化ベンゾイル..EUで使用禁止の小麦漂白剤の実態
あなたの食べている小麦は実は農薬まみれ?不調ゼロ、安心安全な本物の小麦の選び方
参考サイト:一般社団法人自然食ねっと
この記事が気に入ったら
いいね!しよう